病み臥すや禍福あざなう本戎
(やみふすやかふくあざなうほんえびす)
1月10日を中心に行われる10日戎、
今年は、風邪をひいてしまって、撮影に行けずでした。
「禍福は糾える縄の如し」といいます。
この後、いいこともあると思いたいです。
慎ましき幸を願ひて福の笹
(つつましきさちをねがいてふくのささ)
欲張ったらいけませんね。慎ましい幸でいいです。
過年に撮った、当市茨木神社の福娘です。
塞翁が馬と思へど残り福
(さいおうがうまとおもえどのこりふく)
1月9日が宵戎、10日が本戎、11日が残り福です。
こんな宝物を、福笹に付け帰る人もいます。
「人間万事塞翁が馬」ですが、
やっぱり、こんな福が羨ましい!
これも、過年の撮影写真です。
「慎ましき幸を願ひて福の笹」
「塞翁が馬と思へど残り福」
欲張って大の字に寝ても畳み一枚。
どんなに食べても腹いっぱいしか食べられません。
最近、ミョウな悟りの境地に居ます。
でも、病気はしたくありませんね。
体調を崩しませんように・・・・
風邪が流行って来ていますね。
こじらせないようにしてくださいね。
私も昨日の寒さで頭の芯まで冷え切った感じで
今日は一日籠もっていました(笑)
慎ましき幸を願ひて福の笹
塞翁が馬と思へど残り福
賑やか豪華な飾りの戎さんですね。
今年はご自宅でお参りですね。
お大事にしてください。
金柑が喉には良いそうですよ。
私も食べます~
過年の写真があってホッ♪ですね。
福娘、狛犬、七福神とありがたや、ありがたやです。
めでたい写真を見るだけで元気を貰えますよね。
お体をご自愛くださいね。
少しで良いので私も授かりたいです♪
鎌ちゃんのことをすぐに思い出していました。
お風邪を引いてしまわれましたか。
お辛いですね。 10日ほどじっとがまんの子で
できるだけ早く治してくださいね。
その後の予防もしっかりと。
そしたら後はきっと福の巡り合わせになりますよ。
こちらでは、恵比寿講ってあまり聞かないのですが、そちらでは、盛大なものですね。
禍福は糾える縄の如し 重い言葉ですね。
風邪を引かれたとは、 きっと、残念でしょうがないと思いますが、この後は、きっと、幸が来ますよ。
葛根湯と、明治のヨーグルト「LG21」を試してみてください。
葛根湯の代わりに生姜湯でもいいですよ。
そして、ゆっくりと休んでください。
私は、今の時期には一日に一回 飲食してます。
お大事に!!
< 慎ましき幸を願ひて福の笹
< 塞翁が馬と思へど残り福
可愛い「福娘さん」行かれなくとも、毎年のUPは
逃しませんね♪
早くお風邪が治ると良いですね♪
>慎ましき幸を願ひて福の笹
>塞翁が馬と思へど残り福
今年はお風邪を召されてしまいましたか。
それにもめげず“えべっさん”の素敵な作品を
ものにされる・・さすがです。
まさしく「禍福」はあざなうもの・・
これからやって来る福が楽しみですね。
病み臥すや禍福あざなう本戎 鎌ちゃんさん
風邪を貰いましたか・・・。
温かくして休んでください。
10日もすれば治りますよ。
慎ましき幸を願ひて福の笹 鎌ちゃんさん
福娘、見るだけでも、元気が出ますが
行かれなくて残念ですね。
塞翁が馬と思へど残り福 鎌ちゃんさん
凄い事をする人が多いようですね。
今年は一部儲けている会社もあるようですので
売れ行きは好調でしょうね。
こちらは来月に行われます。
よい写真をたくさん撮っておられますね。
どれもめでたいでいね。
風邪をはやく完治してくださいね。
「禍福糾う」は知りませんでした。
意味を知れば、なるほどと頷けますね。
今年は風邪を引かれて行けませんでしたか?
でもきっと来年はお元気で行かれる事ができると
思いますよ。
二年前の戎神社の前で集合写真を撮りましたね。
今更ながら思い出しております。
>慎ましき幸を願ひて福の笹
茨木神社の福娘さんたちも美人さんばかりですね。
今宮戎まで行かなくても十分ですよ。
慎ましい幸がほどほどでいいです。
欲張るとろくなことはありません。(笑)
>塞翁が馬と思へど残り福
福は使ったお金とは比例しないと思いますよ。
分相応のお金で福を買うことができたらいいんじゃ
ないでしょうか?
私はまだ一度も福を買ったことがありませんが・・・。(^_^;)
福がもらえそう。
風邪ですか。
気をつけてください。