トロルお爺の”Satoyaman”林住記

生物生産緑地にて里山栗栄太が記す尻まくりワールド戯作帳

№2の仕上げ

2013-09-18 | 水辺環境の保全

Photo  泥水池№2の残りの作業を終えた。朝晩に涼しさを感じても真夏日、胴尽きとと叩き板で畦を固めるのに大汗をかく。

 拡幅部分の漏水は昼夜経過しても顕在化せず、とりあえずはこのままいけそうである。しかし、信頼できない場所だから拡幅部分の水位は土の表面を浸す程度、1センチくらいだ。こうしておけば安心である。Photo_2

 拡幅して畦が無くなったことから対岸に渡りにくくなった。大人はピョンで構わないが幼児が入るので、半割丸太の橋を設置した。先日造った流入口と、拡幅部分の下流に設えたが、動線がシンプルになったから使いやすい。

 №2の拡幅で水面積は増えたが水位は浅く、土の部分は基盤土で固い。泥地には時間がかかるので、生物生産性やリザーブタンクとしての機能は弱いだろうが、景観的には改善された。ほどほどの幸せ、というところだ。

この記事についてブログを書く
« 台風一荷 | トップ | **夏の終わり »
最新の画像もっと見る

水辺環境の保全」カテゴリの最新記事