・・・てんてんてん。

とっぴーの非生産的な日常とその実態。

破壊と創造は表裏一体だよ

2006-05-27 21:40:33 | weblog
落書き。

大学生の頃、多分3回生の途中からだったと思うけど、ティッシュの箱に何とはなしに適当な言葉を書き付けていた。それは歌の歌詞であったり小説で見つけたなんとなく気にいった文章であったりした。

こんなことをし始めたのは地元の友達が僕の部屋に遊びに来たのがきっかけだ。彼は部屋にあったティッシュ箱を手に取ると、その箱にサインペンでX JAPANの歌の歌詞を書き付けていった。「もう耐え切れない孤独のserenade」by Silent Jealousy、「どれだけ涙を流せば貴方を忘れられるだろう」by Rusty Nail それを見て、かっこいい!面白い!今度から僕もティッシュ箱に落書きしていこう!と思ったのだ。

しかし、言葉のチョイスが悪いのか字が下手なのか、僕が落書きした箱はどうもかっこいいとは思えなかった。けれど、まあある意味で自分らしさが出ていたし、友達が来たときに真っ先につっこんでくれるので(笑)これでいいやと思ってた・・・と思う。

寝る前にASIAN KUNG-FU GENERATIONの「夕暮れの紅」という曲を聴いていてふとそんなことを思い出した。「始まりの前に意味ないなんて言わないでよ」「漠然と未来を夢見ても明日だって不安で笑って泣く」この歌の歌詞も箱に書いていた。「夕暮れの紅」は2004年僕が最もよく聴いた歌のひとつ。「リライト」のカップリング。


2005年1月、実家から大阪に戻ってきた僕は溜め込んでいた落書きされた空のティッシュ箱をひとつ残らず叩き潰した。そしてそれ以来そんな落書きはしていない(1つ例外あり)。

- - - - -

R3.3.24 追記

・・・・・・こんな15年も前の日記に追記することになろうとは(笑)
最近、検索してこの記事に辿り着く人が時々いるようだ。それはおそらくこの記事のタイトルに関係していると思われる。

この日記のタイトルは、当時愛読していた『銀魂』で、銀さんが「破壊と創造は表裏一体だよ、新八君」と言っていたのを拝借したものです。当時の私が『日記の内容と合致している気がする』と思ってそうしたのでしょう。たぶん。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やほぅ☆ (ぴょんた)
2006-05-28 17:03:02
遅くなったけど、

サイトオープンおめでとう

リンクを貼らせていただいたので

ご報告にあがりました

本当に楽しいサイトやね~♪

日記も楽しく拝見させて

いただいておりますw

またうちのサイトにも遊びに来てちょ

また夏ごろにでも遊ぼうね~☆
いらっしゃいませ (とっぴー)
2006-05-28 21:04:17
どうもです。

サイトオープンしちゃいました

そしてリンクしてくれてありがとう☆

日記は最近ネタが尽きそうで(笑)

焦っちゃいますが、まあ適当に頑張ります。



ぴょんたのサイトにはしばらく登場してないから

そろそろお邪魔しに行こうかしら、ウフフー





そしてまた真夏の夜に鍋パですね。

コメントを投稿