・・・てんてんてん。

とっぴーの非生産的な日常とその実態。

この2人・・・太陽になろうとしている!

2014-02-28 23:18:18 | weblog
仕事が忙しくて、てんてこ舞い。

立て込んだ業務をこなそうにも、そもそも知識が足りなくて『あれがこうなって・・・こうなるから・・・でもこの場合はこうなるし・・・例外もあるし・・・結局上手くいくのか?ダメなのか??どうなるんだっけ?』と考えに考える。考えれば考えるほど深みにはまる。電話もたくさん掛かってきて、それに対応するだけでも大変。

私のCPUでは処理しきれん。

夜勤明けなのに、結局帰ってきたのは13時30分だった。

- - -

すぐに寝てしまうのももったいない気がして、アニメを観ることに。

今までにも何回かあったけれど、どうしようもなく頭が疲れた時とかになんだかアニメが観たくなる(逆に言えば、それ以外の時は余程のことがない限りアニメなんか観ない)。

『日常』の第19話は神回だな。

- - -

14時半に寝て、18時に起きる。

- - -

ケースの中にCDを入れ忘れてカラのまま返却してしまった。
2時間後くらいにお店から電話がかかってきた。

- - -

2月だけが短いのは何故?と調べてみたら、なかなか面白い理由でした。

旅行記が多かったとはいえ、かなりの更新頻度を誇った月になってしまった。

まだ日陰には雪が残ってる。

2014-02-27 15:23:41 | weblog
26日(水)

立川で飲み。
同期が寝坊したため1時間遅れ。
送別会の会場の下見。
2時間飲み放題+3,000円の食べ物のコース。
悪くはないけれどお肉も欲しい。

その後、バーで飲み続ける。
終電で帰ってきて、ラーメン食べて帰宅。

こんなに飲むつもりはなかったのにな。

- - - - - - -

25日(火)

昨日ネットで注文したモノがもう届いた。
速いな。

パソコンのUSB端子にもスマホのミニUSB端子にも差すことのできるメモリ。
ソニー製。
まあ、他のメーカーからも同じような商品が出てたんだけど、これがいちばんデザインが良いと思う。

私のスマホは電源を切って電池を取り出してからじゃないとSDカードが抜けない仕組み。
面倒くさい。
でも、これさえあればスマホで撮った写真も手軽にPCに移すことが出来る。

- - - - - -


23日(日)

図書館に出掛けたり、ミスドでドーナツ食べたり、のんびり過ごした。

あまりに暇だったから東京競馬場へフェブラリーステークス(GⅠ)でも観に行こうかとも思ったけれど、どうも気が乗らず。なんだか私の中で競馬は去年の有馬記念でオルフェーブルと共に終わった気がする。

結果だけは確認したけど、まさかの最下位人気の馬が勝利。
すごいな。

- - - - - - -

久しぶりにジャグリングの練習をしたりしてる。

そんなときもあるよな

2014-02-25 23:03:20 | weblog
椎名林檎ver.を探してたんだけれど。



3月の終わりに6年半一緒に働いた同期が辞めて地元に帰る。
4月には友人の結婚式がある。

こんなことを書くのはアレだが、寂しい。

- - -

これは良いカバーですね。

今もそうなんだけど、音楽を聴いてるとメロディや音ばかりが印象に残って、詩はほとんど聴いていなことが多い。メロディや音が気に入って、そこから詩を気にするようになる。詩の内容を知って驚くこともある。

この曲もそうで、子供の頃に親の車に乗ってる時にカーステレオで原曲を何回か聴いたことがあったけれど、そのときもメロディと曲の雰囲気が良い曲だなぁという感じでした。子供ながらに、このなんだかやりきれない寂しさの漂う曲に魅力を感じたのかもしれません。

2、3年前にふとこの曲のことを思い出して、なんとなく覚えてた『どんな運命が愛を遠ざけたの』という歌詞を検索して、この曲を再発見。なんとも悲しく寂しい詩だということも、このとき初めて知りました。

その後YouTubeで椎名林檎がカバーしたこの曲を見つけたんだけれど、こちらもなかなか良い(今はその動画が見当たらないけれど)。原曲の寂しい雰囲気はそのままに、林檎さん独特の表現が生きてる。

対照的に、宮本さんは飾らず熱く一生懸命歌い上げていますが、その分ストレートに詩のメッセージが伝わってくる気がします。

同じ詩、同じメロディを扱うにしても、表現するアーティストによって表現される寂しさが全然違う。人それぞれに感じる寂しさが違うし表現したい寂しさが違う。


昨日CD借りてきました。
林檎さんのは『Dear Yuming~荒井由実/松任谷由実カバー・コレクション~』というアルバム。
エレカシのは『STARTING OVER』というアルバム。

- - - - - - -

何年前のVTRか分からないけれど、宮本さん良い顔してるな。カッコいいな。

1000個目のweblog

2014-02-23 11:13:29 | weblog
旅行記を書くにあたって写真を見直してたんだけど、写真が左右どちらかに傾いていることが多かった。コンデジで撮ってた時はそんなことはなかったと思う。おそらくファインダー越しで撮るのと大きな画面を見ながら撮るのとの違いだろう。

水平線や建物の壁とかを基準にして写真を水平に戻す修正をしたんだけど、たいていは左側に1度から1.5度下に傾いていた。私の姿勢の悪さと根性の捻じ曲がりっぷりがその程度だったということである。

構図が気に入らなくてトリミングも結構やった。これもコンデジの時にはやらなかった作業である。

一眼レフに変えて表現力が上がったものの、今まで気にしなかった細かい部分が気になるようになってきた、というところか。


一眼レフ、難しいな。

- - - - -

何度か書いたことがある気がするけれど、私は文章を書くのが得意ではない。

このブログは特にそうだけど、まず思ったままの話し言葉で書こうとするんだけれど、文章にすると何か変だったりする。話し言葉には話し言葉の、文章には文章のルールがある。そもそも私は人と話す時に一方的に長々と話すタイプではないし、特に断定もしないし、すぐには言葉を返さないことも多いし・・・あれ?コミュニケーションに難があるな・・・そんなんだから余計に上手く文章を組み立てたられない。

今更ながら、頭の中で同時に思いつくあれこれを、筋道を立てて書かなければいけない文章というもので表現をするというのは難しいなぁ、というお話でした。

- - - - -

インプットよりもアウトプットに力を入れたいなぁと思う今日この頃。

- - - - -

休暇明けは『もう充分旅行行ったよ。もう一人で行きたいとこなんてないよ。』って思ってたけど、まあGWか夏休みにはまたどこかへ行こうと思う。

1月31日(金) 高山&白川郷 2日目 白川郷

2014-02-22 23:06:05 | 2014.1 高山&白川郷
朴葉味噌が美味しくてご飯を食べすぎた。

まだゆっくりのんびりしていたい気がしたけれど、荷物をまとめて宿を後にする。

- - - - -



一晩中降ってた雨のせいで、一段と雪が解けてしまった。
この時期に雨が降るのは珍しいことだそうだ。普通なら雪が降る。
この週末には夜のライトアップが予定されてるけど、雪がないなら寂しいような。

- - - - -

和田家。



昔は養蚕が盛んだったらしい。



屋根の組み方。縄で縛ってるだけ。



2階から上は全て屋根裏部屋という感じ。
居住空間ではなくて物置のような。

- - -

神田家。

囲炉裏から立ち上る煙が煙たい。
目に染みるし、咳き込んでしまう。
でもこの煙で燻されて藁が強くなるらしい。防虫効果もあるとか。



明かりと黒のコントラストが良い感じ。



こういうの好き。

- - -

明善寺。



何やら道具がいっぱい。



囲炉裏。

- - - - - -

五平餅食べたり。
飛騨牛コロッケ食べたり。
メンチカツ食べたり。

お土産買ったり。お酒買ったり。



・・・じゃあ、帰るか。


13:00 白川郷 発

13:50 高山濃飛バスセンター 着


駅前のお土産物屋さんで時間潰し。
また高山市内を散策しようかとも思ったけど、なんだか疲れてしまった。

14:39 高山駅 発

南下するにしたがって雪が少なくなっていく。
下呂駅で降りる人が多かった。
温泉もいいな。

16:39 岐阜駅 着

ずいぶん早く帰ってきた気がする。
でも充分楽しんだ。

で、明日は京都に行く・・・。

- - - - -

これにて高山&白川郷の旅は終わり。


今週末は久しぶりに土日続けてお休み

2014-02-20 22:57:20 | weblog
今年の目標は『年間貯金130万』と昨年末に宣言したものの、今のところ貯金できたのは27,000円という有様である。

でも、1月2月とも一応プラスで乗り切った。赤字ではない。これ大事。

1月(12/18~1/16)はカメラ買ったり、銚子に旅行に行ったり、実家に帰ったりで、何かと出費が多かった。+17,500円なり。
2月は(1/17~2/17)は休暇であちこち旅行に出掛けたから仕方がない。+9,500円なり。

3月から奇跡の巻き返しが始まる予感。

- - - - -

とか言いつつ、新しいPC欲しいなぁ・・・と思う今日この頃。

電機店で見掛けたソニーのVAIO FIt15Aはなかなか良さげに思いました。
そういえばソニーがPC事業を売りに出すと言ってるので、ソニーが作るVAIOももうじき終焉を迎えるのでしょうか。なんだか寂しい様な。

まあ、Windows8の評判があまり良くないのと、来年の4月にもWindows9が出るって話なので今はまだPCの買い時ではないな。

そもそも、今使ってるPCが全然普通に使えてるのだ。

今使ってるPCはノートのくせに19.1インチという大きさ。
買った当時は、画面が大きい方が良い、テレビが見れる方が良い、ゲームも出来た方が良いという私の希望があったのでそうなった訳ですが。

今となっては、15インチくらいで良い、テレビなんか見れなくてもいい、特にゲームはやらないという感じ。ディスクドライブすらいらないかも。

- - - - -

酔ってたからって小学生みたいに雪の塊を蹴って家まで歩いて帰るのはどうかと思うね。
20分で帰れるところを1時間くらいかかって帰ったね。
2、3回転んだし。パン落とすし。

あと、二日酔いで脂っこいモノを食べちゃダメだな。
余計気持ち悪くなった。

1月30日(木) 高山&白川郷 1日目その2 白川郷

2014-02-20 18:10:23 | 2014.1 高山&白川郷
13:50 高山濃飛バスセンター 発

時間が遅いせいか、意外にも乗客はあまりいない。
途中高速道路に入る。

14:52 白川郷 着

雪の白川郷!キター!



やっぱり雪は少な目だけれど、でもテンションが上がってくる。

- - - - -

とりあえず宿に顔を出して自分の部屋へ。





この部屋がなかなか良い味を出してるというか落ち着く感じがして、外に出るのが嫌になりそうだった。

- - -

再び外へ。



歩く歩く。

- - -

荻町城跡展望台(城山天守閣展望台)より。

展望台に続く道が雪のため通行止めで、仕方なくものすごく遠回り。
40分くらい歩いて到着。

おぉ・・・。





これが見たかったんです。



ズームレンズが活躍。

- - - - -

夕ご飯は囲炉裏のあるお部屋で、宿泊客みんなで食べる。



なんと私以外の客は全員外国人だった。台湾とか香港とかそんな感じ。ちょうど春節の時期で、中国圏は長いお休みの時期なんだそうだ。

・・・。

日本人よ、和の心を取り戻せ!

それはさておき。
宿のおばあちゃんが三味線を弾いてくれる中、食事。

美味しい。
飛騨牛。湯豆腐も良いね
ビール1杯に熱燗2合。

大満足。

- - -

宿にもお風呂はあるんだけれど、せっかくなので割引券を貰って外湯へ。
夜の白川郷もまたいい感じ。



幸せ。

- - -

それにしても落ち着く部屋である。
癒される。
はああ・・・。


1月30日(木) 高山&白川郷 1日目その1 高山市内

2014-02-19 11:19:32 | 2014.1 高山&白川郷
白川郷。

私は岐阜県出身なので白川郷にはもう何回か行ったことがあるんだけれど、冬に行ったことはない。
雪の白川郷が見てみたい。そして合掌造りの家に泊まってみたい。

・・・という訳で、この冬の休暇を利用して行ってみることにしました。


沖縄旅行から帰ってきて中1日。
まだなんとなく疲れが残っているような気がしないでもない(曖昧な表現)。
暖かいところから寒いところへ。

体がおかしくなるんじゃないか?と笑いながら。

- - - - -

天気予報では雨。
雪じゃなくて、雨。

朝ご飯を食べて、家の近くのバス停へ。
20分ほどでJR岐阜駅へ。

08:05 岐阜駅 発

高山線って、もしかしたら初めて乗るんじゃないかな。
物心が付く前に乗ったことがあるのかもしれないけれど。
少なくとも私は覚えていない。

途中から飛騨川沿いを走る。

沖縄も暖かかったけれど、ここ何日かは日本全体が暖かかったようだ。
電車が北上しても雪のない景色が続く。
なんだか不安。
私は雪のある景色を見に来たのだ。

ちらほら雪が見え始めた頃、岐阜駅を出て2時間ほどで高山駅。

10:01 高山駅 着

意外に早い。
もちろん、到着時刻も知ってたんだけれど、そんな印象。

まずはバスセンターで白川郷-高山の往復切符を購入。
4,300円なり。高いな。

バスの時間まで高山市内観光。

駅前のファミマで傘を買う。
雨はこのあと雪へと変わる。

- - -

飛騨国分寺。



- - -

古い街並。





- - -

高山陣屋





- - -

高山市政記念館



- - -

高山別院



- - -

東山遊歩道。お寺の続く散歩道。




・・・寺の写真ばっかりになってしまった。

- - -

続く。

ニホンゴムズカシイね

2014-02-18 11:00:46 | weblog
昨日の夜ウエストフレンド(西友)に行ってきたんだけど、パンが無かっでござる。
そういや、15日の夜もパン売ってなかったなぁ。

ちょっと雪が降っただけで、この有様である。
まあ、『ちょっと』というレベルの雪じゃなかったけれどさ。

というわけで、パンは諦めてミスドでドーナツを買ってきた。

ミスタードーナツは『Mister Dounut』という表記なのね。単数形。ドーナトゥ。
なぜ複数形じゃない?

- - - - -

『ドーナトゥ』と打とうとして、『トゥ』ってどう打てばいいんだ?と、しばし考えてしまった。

てゅ(t、h、u)、tぅ(t、l、u)・・・。

結局『t、o、l、u』と打ったんですが、すごい負けた感。


まあ、あとで思いついたんだけど、『t、w、u』なんだね。

- - -

『てぇ』って、『てー』とか『てえ』と読んでしまいそうですが。

『てゃてぃてゅてぇてょ』って書くと、実は違うってことを思い知らされる。

- - - - -

少し話は変わって。
私は、『ち』はキーボードで『c、h、i』と打ちます。『t、i』の方が早く打てるんだけど。
『t、i』だと『ティ』な気がしてしまって違和感がある。

- - -

キーボードで『f、y、o』と入力すると『ふょ』となる訳ですが、『ふょ』って、どう発音するんだ?
同じく『ふゃ』『ふゅ』は?
まあ、『ふゃ』『ふゅ』『ふょ』と『ひゃ』『ひゅ』『ひょ』が違うのは分かる。
でも英語の発音ならともかく、日本語として『ふゃ』『ふゅ』『ふょ』が必要になることってあるのか?


・・・などと、どうでもいい事に思いを巡らすこと数分。
たぶん英語の発音とローマ字のヘボン式とか何かそういうのが頭の中でごっちゃになってるせいだろう。

- - - - - - - - - - -

話がどんどん逸れていってしまった。
こんなことを書きたかったわけではないんだけれど。

雪が。

2014-02-15 23:32:44 | weblog
前回より積もったよ!
40cmは確実に積もってる。
夜勤明けで、ほとんど人の通っていない雪道を歩いて帰るのは大変だった。

実家にトレッキングシューズを置いてきたことを後悔した。
まさか、こんなに降るとはね。

- - - - -

最近のあれこれ。

1、ちょっとした夢が叶った。



休暇中に京都のバーで。
一度でいいから赤、青、黄色のカクテルを並べてみたかったんです。
綺麗だよね。
赤はニューヨーク、青はスカイダイビング、黄色は・・・白ワインだったっけ?

- - -

2、Tシャツが当たった。



根拠はないけど、なんか当たる気がしてました(笑)
今住んでる街にちなんだデザイン。FUSSA!
サイズはMの方が良かったかもしれない。
いつもLかMで迷う。


- - -

3、チョコレート

クリーニング屋に出してたものを取りに行ったとき、お店のおばちゃんからチョコレートを貰った。
ああ、そういう季節だったなぁと思ったりした。どーも。

- - -

早大門。



めちゃ懐かしい。人気者で行こう。
当時は『西部警察って何?大門って誰?』って感じだったけれど、元ネタを知った今改めてみてみると・・・やっぱりただのアホな企画ですね。面白い。堀部。

- - -

明日は一日中お仕事。