・・・てんてんてん。

とっぴーの非生産的な日常とその実態。

もっと暗い心は夢さえも見ない

2018-01-18 22:57:32 | weblog
朝起きたら太ももが筋肉痛。

走ったのは一昨日。昨日も下半身がなんだか怠かったけれど、今日更に痛みが増すとは・・・ね。

でも、今日も走った。
仕事から帰って来たのが18時半だったので、時間的には余裕。なんだか怠いなぁ・・・めんどいなぁ・・・と思ったけれど、その弱気で消極的な心をなんとか押さえつけた。
走ってみると、前回と同様、全然脚が上がらないしスピードも出ない。まさかこんなに衰えてるとは。年末年始に飲みまっくたとはいえ、こうもダメになるとは。
認めたくないものだな、自分の年齢ゆえの体力の低下というものを。

それでも6.5kmを走り切り、程よく汗もかいた。
続けるしかない。それしかない。

- - - - -

昨日買った『風の歌を聴け』を読み終えた。
久しぶりの再読。kindleでも違和感なく読めました。

ところどころ、こんな文章だったっけ?と思ったり、単語が修正されてたりするような気がしました。例えば、文庫本だと『スチュワード』じゃなくて『スチュワーデス』になってたような・・・とかとか。手元に文庫本がないので比較できないし、単純に私の記憶違いなだけな気もするけれど・・・まあ、どうでもいいね、そんなこと。

そういえば、大学時代は本当に『デレク・ハートフィールド』なる作家が実在したのだと思ってたな。


次はやっぱり『1973年のピンボール』だろうか。

- - - - -

眠い。おやすみー

モバイル端末が増えていく

2018-01-17 22:41:58 | weblog
今回の芥川賞・直木賞は、受賞者を含め候補者も全て存じ上げない方ばかり。
あ、SEKAINOOWARIの人は知ってたけどさ。

- - - - -

Kindle Paperwhite届いたー。



もちろん、真ん中のものがkindleです。左は8.4インチタブレットで右はwalkman、右上は大きさの参考にブラックガム。

思いのほか軽いし、持ちやすい。
買う前は、画面に対して外の枠が広過ぎないか?読んでる時それが気にならないかな?と思ったけれど、実際に本をダウンロードして読んでみたらそんなに気になりませんでした。

電子書籍の購入も簡単。簡単すぎてびっくりした。どういう方法で情報を共有してるのか分からないけれど、クレジットカードの情報とか入力しなくても画面をポチポチッとするだけでダウンロード出来てしまいます。初めて起動してから、特にたいした設定もしていないのに・・・。



記念すべき電子書籍初購入作は村上春樹の『風の歌を聴け』にしました。前から決めていたのです。大学時代に文庫本で何度も読んだ作品だけれども、だからこそ良いのです。kindleで読んで違和感があるか、それともないか。それが分かる気がして。
それにこの小説もずいぶん長らく読み返していないから、また読んでみたくなって。あっさりと読めてしまう文量だし。

結果から言えば、全然違和感なし。素晴らしい。
どんどん活用していくぞ。

- - - - -

じゃあ、おやすみー

でも、雪が見たい。

2018-01-16 21:58:06 | weblog
寒い寒い・・・なんで沖縄なのにこんな寒いんだ!という日々が続いていましたが(about5日間)、今日は暖かな1日となりました。昼は暑いと思うくらいだったね。やっぱり風がなくて雲がなければ暖かいのである。北風は寒い。日陰も寒い。これは全国共通みたい。

仕事も早く終わったので(放り出したとも言う)、今日は久々にランニングすることにした。前回が12月3日だったのでだいたい6週間ぶり。つまり今年初走り。走り初め。

昼の暖かさの余韻が残っている夜の暗がりを走る。汗をかく。
久しぶりなせいか、全然足が上がらない。スピードも出ない。体力もない。これは決して年齢による衰えなどではなく、年末年始の怠惰な生活のせいなのだ。間違いなく。

まあ、とはいえ、6.5キロを休むことなく心折れることもなく走り切った。
昨日も書いたけれど、痩せねばならん。

- - - - -

こういう音やメロディや声が好き。



絵も可愛らしい。

- - - - -

12日にamazonから発送の連絡があったKindle Paperwhiteが、ようやく明日届きそう。

既に1年の24分の1が経過

2018-01-15 22:31:36 | weblog
amazonで注文していた傘袋が届いた。
なんでこんな大きい箱で?と思ったのは随分久しぶり。

早速折り畳み傘を入れてみたけれど、少し大きめだった。まあ、注文した時から分かっていたことだけれど・・・小さくて入らないよりは全然いいけれど、やっぱり大きいなぁ。

うん、正直なところ、微妙。

この大きさだと、私のショルダーバックには入らない。
けれど紐に引っ掛けることは出来る。

どう使おうかな・・・。

- - - - -

休暇最終日の1/10から毎日体重を記録している。

今のところ3日連続で66.3キロなので、これが私の現在の体重ということになるだろう。
ちなみに初日の1/10は67.1キロだったので、ちょっと痩せた・・・というか、通常に戻ったというか。休暇中毎日飲んだ結果がこれだよ。

BMI的には、普通の範囲。適正体重は64.7キロ。

とりあえずの目標はゴールデンウィークに実家へ帰った時に礼服がピシッと着られることである。あの服、ズボンのウエストがキツいんだよね・・・。でもこれが着れないと、6月の妹の結婚式のために礼服を新調しなくちゃいけない。それではなんだか負けた気がする。

そうだな・・・とりあえず64キロを目指すとして、あと2.3キロ減らさねばならん。4か月で2.3キロだから1か月でabout600グラム。無理な数字ではない。

お酒の量を減らして、運動するか。

- - - - -

昨日は日記を更新したあと映画『オリエント急行殺人事件』を観に行った。吹き替え版。役者の声なんかどうでもいい&字幕を読むのが面倒くさい私は、たいてい吹き替え版を見ます。その方がストーリーも分かりやすくない? 席も空いてる気がするし・・・と言うようなことを過去にも何回か書いた気がする。

原作はアガサ・クリスティーの超有名作だけれど、幸いにも(?)私は全く知らなかった。知識として探偵の名前が『ポワロ』だとは知っていたけれど、それがどんな人物なのかも知らない。

ワクワクしながら鑑賞。

登場人物が多く、しかも外国人の名前はどうも覚えられない(なかなか顔と名前が一致しない)、そのうえ話は淡々と進んでいく・・・ということで、誰が犯人なのか考えるのは途中でやめました・・・が、これは、そういうことなのねー。

・・・ということで、大いに楽しめました。

もし原作を知ってたら絶対に観なかったと思う。


4つの客車は小さそうな外観の割にずいぶんと中は広いんだなぁというどうでもいい感想と、あの殺されたアメリカ人はジョニー・デップだったんだと、映画が終わったあと知った。

年齢と歴史を感じる話題

2018-01-14 14:58:50 | weblog
沖縄へ帰ってきたら、転送されてきた年賀状が2枚届いていた。
2枚とも、前に住んでた東京の住所宛てである。

折角頂いたからには返事をせねばならない。
その返事に新しい住所を書かねばならない。

『寒中見舞い』のはがきを買おうと某大型ショッピングモールへ出掛けた。
だがしかし、『寒中見舞い』のはがきが見付からない。なぜだ。文具売り場にも本屋さんにも置いてない。目に付くのは『入学おめでとう』などの春の季節もの、あるいは『誕生日おめでとう』などの通年ものばかり。馬鹿な、まだ寒中見舞いの季節だろうに・・・。沖縄では違うとでもいうのだろうか。
うーん、私はプリンターをもってないんだぞ。

仕方なく、郵便局へ行って買ってきた。何種類かあったんだろうけれど、売れ残りの渋いデザインのものしかなく、それも最後の1つだった(5枚入り)。

合わせて切手も購入。62円。
確か、私が物心ついた頃(小学生時代)のはがき用切手は41円だった。about25年で21円UPとは、なかなかな値上がり率(1.5倍)。41円が50円になって、次に52円。今回はいきなり10円も高くなった、と。
以前郵便局で『50円切手下さい』と言ったら『52円ですよね?』と言われたことがあったけれど(何年前だろう?)、もう間違っても『50円切手』なんて言えないよね。笑われちゃうよ。

それはさておき、手書きで『寒中見舞い』を書き上げた。
あまり上手とは言えない字だけれど、そこに私の今の姿を思い浮かべて頂ければいいのです。見た通りの無様な姿です。

今年もよろしくお願いいたします。

- - - - -

その某大型ショッピングモールにて聴いた曲。



ふと日本語が混じると、気になるよね。
アーティスト名も、他人とは思えない何かを感じるね(笑)

- - - - -

ちょっとお出掛けしてこよう。

何の変哲もない歯車

2018-01-13 23:59:59 | weblog
帰省先の岐阜で初詣に行ったけれど、やっぱり今住んでる土地の神社にも初詣に行かねばならぬ。

そう思い立ち、奥武山公園内にある護国神社へ初詣に行ってきた。

『昨年は、なんとか生き延びることが出来ました。ありがとうございます。今年一年も・・・いや今年は何かと楽しい一年でありますよう、よろしくお願いいたします』と神様にお願いしたのち、社務所で開運祈願のお守りも買った。
私の今年の運命は神様のさじ加減ひとつで決まる。決まってしまうのだ。それは私が如何に頑張ろうが怠けようが関係ない、儚くも空しい運命なのである。

- - - - -

消防の出初式を見学した。

よく見かける(一度も見たことがない)梯子を使った芸が披露されるのかと思いきや、そうではなく。消防隊員による救助訓練や放水訓練などが披露され、これが迫力があってなかなか面白かった。“見せるための訓練”ではあったと思うけれど、それでも隊員の方たちの動きや表情は真剣そのもので、実際の緊急時にもこの訓練のように頼りになる存在なんだろうなぁ・・・と。



・・・と、それとは別に、式典の進行、各種号令などなど、見ていて参考になる部分もありました。

- - -

陽射しが眩しく、黒い服だと暑く感じました。
朝晩は寒く、日陰も寒い。
俺の思ってた沖縄と違う。

- - - - -

帰省中にZIP-FMで聴きました。



30歳・・・というより、30代のための曲ってことでいいかな?
自分をごまかし、もがき続ける。
それを受け入れて生きて行くしかない・・・けれど、それも悪いことではない。

相変わらず書くのに時間が掛かります

2018-01-12 23:25:48 | weblog
冬休み中に折りたたみ傘の袋をなくした。

ものすごく具体的に言うと、1月8日に柳ケ瀬で映画『猫が教えてくれたこと』を観たときのことで、朝9時20分に『平和駐車場』にクルマを停めた私は、雨が降る中、傘を差して映画館『シネックス』まで歩いて行ったんだけれど、その道のどこかで傘袋を落としたのだ。黒と灰色の縞模様の薄い傘袋。映画館に着いて傘を仕舞おうとしたときに気が付いた。

うーん、歩いている途中にショルダーバックの中へ押し込んだ気がするんだけどな・・・。

映画を観終わったあとの帰り道、どこかに落ちてないか探しながら歩いてみたけれど見つからず。まあ、そんなに真剣に探さなかったけれど。だって、映画館に着くまでに結構ふらふら歩き回ったし、その道全てを再び歩くのも面倒だし。だしだし。

見付けるのを諦めたとはいえ、傘袋がないのは不便。

今日、ネットで購入するべく傘袋を探してみた。
傘のサイズによって入る・入らないがあるのでそこは注意しつつ、デザインもいろいろ、値段も様々なので、自分にとってのベストを探す。どうやら吸水性のものが主流みたい・・・というか、それしかないみたい。まあね、付属の傘袋だと濡れた傘を入れたら雨が染み出してきちゃうもんね。

amazonで680円のものをポチっと購入。
これで安心だー。はやくこーい。

- - - - -

セントレアでお土産を探していたら浜松の銘菓『あげ潮』を見つけて、自分用に購入したのは1月10日のこと。あげ潮、それはフルーツグラノーラを押し固めて焼いたクッキーのようなもの(個人の感想です)。すごく美味しいよね。一度食べたら止まらなくなるよね。

もっと買っておけば良かった・・・。

希望に満ちた明日のことを歌え 何度も

2018-01-11 22:19:18 | weblog
SHI GO TO HAJIME!

13日間もお休みを頂いたので、今日が今年初めての出勤。もう去年のことなんか何も覚えてないし、思い出したくもない・・・という訳にもいかないので、徐々に思い出しつつお仕事再開。ああ、今年はちゃんと仕事した!と日々思えるように働きたい。自己満足で明るい明日、健康な生活でぐっすり睡眠。

- - - - -

帰省した際に、漫画や文庫本で溢れかえった自分の部屋を目の当たりにして『もう今年は本は買わない・・・出来るだけ買わないぞ!』と誓った私は、早速amazonにてKindle Paperwhiteを買った。容量32GBのマンガモデル。
タブレットも持ってるけどね、やっぱり専用端末が欲しいよね。電子ペーパー気になるよね。

今までは、やっぱり紙の本が良いなぁと思ってました。それに電子書籍だとつまらない本を買ってしまっても売ることができないし、誰かに貸すこともできない。だから今まで手を出さなかったんだけれど、もうそんなこと言ってる場合じゃないなと。それに大量の本を実家に放置してるのも無駄なことだよなと。電子書籍ならいつでもどこでも読めるじゃないの。

買うにあたって、プライム会員にもなりました。
プライム会員になると2,000円割引になるんです。
それにいろんな特典が受けられるみたいだし。

届くのは13日(土)以降。
楽しみだなぁ。わくわく(^^♪

- - - - -

好きかも。すごく好きかも・・・。



飾らない雰囲気になんだか安心してしまう。

凶も今日とて凶に興

2018-01-09 15:34:08 | weblog
さて、今日までを振り返ろう。
一体だれが読むのか知らないけれど。

1月1日

午前中はだらだら。
午後から地元の神社へ初詣。
伊奈波神社(岐阜市でいちばん大きな神社)へも行ったけれど、参拝客が長蛇の列を成していたので参拝は断念。あんな行列、初めて見た。天気が良かったからかな。


1月2日

谷汲山華厳寺へ。
幼少の頃よりほぼ毎年初詣に行く寺である。
そして行けば必ずお神籤を引くのだけれど、なんと今年は『凶』だった。凶なんて存在してたのか!と驚いた。今まで家族の誰もここで『凶』を引いたことがない(たぶん)。その凶のお御籤、内容を要約すると『春まではまるでダメ、それ以降はまあちょっとは良くなるよ』というものだった。ふう、先が思いやられるぜ・・・。

夕方には上の妹の婚約相手がウチにやってきた。
6月に結婚式、それまでに一度私と顔合わせ(?)を、ということである。
父がなんだか不貞腐れ気味だったので、代わりに私がフレンドリーにお相手。
尻に敷かれないように頑張ってください(小声)


1月3日

地元のイオンにお買い物。
私は服を買い、家族代表で福引をした。
13回引いて、当たったのは3等が1枚だけだった。厳しい戦い。


1月4日

スノボへ。鷲ヶ岳スキー場&ホワイトピアたかす。
クルマは母の軽自動車を借りた。いちにち保険に加入。
四駆でもない、いたって普通の軽自動車だったけれど、別に問題なくスキー場まで行けました。
でもまあ、雪が積もってたりしたら無理だと思う。

今シーズン初滑りだったけれど、特に問題なく滑ることができました。
いや、本当に楽しいね。

帰りは白鳥ICと高鷲ICの間で事故があったせいで、下道で白鳥ICまで。
スキー場の放送で事故情報を教えてくれたのはありがたい。


1月5日

身体中が痛い。
筋肉痛とか、打ち身とか・・・昨日のスノボに起因する痛み。
これは温泉に行くしかないな、ということでスーパー銭湯へ。
体重計に乗って、己の体重増加を目の当たりにした。
妹の結婚式に“スーツの似合うカッコいい兄貴”として出席するためにも痩せなければならない。スーツを新しく買うなんて“負け”である。

夜ごはんにクリームシチューを作った。
たまに簡単な料理でいいから作りたくなる。
そして美味しかった(笑)クレアおばさん、ありがとう。



1月6日

またしてもスノボ。
渋滞回避のため早めに出発、行先はまたしても鷲ヶ岳スキー場(&ホワイトピアたかす)、高鷲IC降りてすぐなのがありがたい。オカンの軽自動車ではここしか行けない(本当は違うスキー場に行きたかった)。

早く出発したおかげで8時50分にはスキー場に到着。自分でも驚きの1時間10分での到着。

鷲ヶ岳スキー場からホワイトピアたかすへ移動するのに乗らなければいけないリフトが故障したのか、運航が止まってしまった。オウフ・・・。
臨時バスが出るというので、早めに昼ご飯を食べ、バスに乗り込む。このふたつのスキー場は頂上付近でつながっているとはいえ、ふもとはずいぶん離れている。暖かな車内は心地よく、程よい休憩時間になった。

これが今年最後のスノボになる可能性大、ということで夕方までひたすら滑りに滑った。


1月7日

またしても身体中が痛い。
部屋を片付ける。
そして漫画や文庫本が溢れかえる現状を見て決断した。
もうこれからは電子書籍にしようと。


1月8日

柳ヶ瀬に行き、映画『猫が教えてくれたこと』を観た。
イスタンブールに暮らす猫たちの生活ぶり、その猫たちのことを現地の人はどう思っているのか、どう猫と関わっているのか・・・そういう内容です。

お昼ご飯(天丼)を食べた後は、以前から気になってたプリンを買いにお店へ。
パステルのなめらかプリンを作った人が開いたお店が岐阜にあると知って、以前から行ってみようと思ってたのです。前回帰省した時はお店がお盆休み?で買うことができなくてね。

そして、ついさっき食べた。
めっちゃうまいな!!

- - - - - -

長い冬休みももうすぐ終わりで寂しい。