・・・てんてんてん。

とっぴーの非生産的な日常とその実態。

朝顔の観察14

2007-09-12 20:20:06 | 朝顔の観察
額賀福志郎・財務大臣を見るたびに『え?ガッツ石松!?』と思う今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょう?とっぴーです。もう9月の中旬、昨日の雨のせいもあってか、今日は過ごしやすい一日でした。そして今日も我が朝顔は元気いっぱいです。



色違いキター!!




朝顔ってすぐに萎れちゃうんですよね。



まだまだ花が咲きそう。

朝顔の観察13

2007-09-10 23:37:17 | 朝顔の観察
朝顔なんですが、8月の後半には元気がなくなり『やはり夏の終わりとともに枯れるのかなぁ』なんて思ってたんだけど、枯れるどころかむしろ元気を取り戻して、今では葉も蔓も蕾もたくさん。今朝も花が5つ咲いていたりと、『俺たちはまだまだこれからだ!』と言わんばかり。



というか、夏が暑すぎたのではなかろうか。やはり暑すぎるのは植物にも良くないのです。



- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

朝顔ってのは、遺伝子が不安定らしく、突然変異が発生しやすいらしいです。

雌しべが花に変化したもの、おしべが花に変化したもの、額が花に変化したもの・・・えとせとらえとせとら。江戸時代には黄色い花の朝顔・黒色の花の朝顔も存在してたのだとか。

朝顔の観察12

2007-08-21 20:26:40 | 朝顔の観察
すっかり面倒くさくなった・・・朝顔の観察。

その朝顔が、暑さにやられたのか、愛に飢えだしたのか、もう寿命なのか、原因はよく分からないけど、もう死にそうな感じ。どこまで上に伸びるんだ?って思うくらい上に登っていた蔓は、元気がなくなって下へ落ちてきてしまいました。

花は数えるほどしか見ることが出来ず。
僕が夜働いて朝は寝てた所為かも、だけど。



  ↑これは8月12日撮影↑

こんな感じ。なんだか、いわゆる朝顔って感じじゃないような。

朝顔の観察11

2007-08-05 19:32:27 | 朝顔の観察
朝顔がいつの間にやら僕の身長を越して、さらに上へと登っていきます。
そしてつぼみがあちこちに見受けられるようになってきました。

7月30日




8月2日




8月4日  膨らんできた




8月5日  花びらがスパイラル うっすら紫




早く花が見たい。

朝顔の観察10

2007-07-21 16:06:06 | 朝顔の観察
朝顔の観察の報告。

ある程度大きくなって以降、観察意欲が減ってしまった。これはつまり、人間の子供と同じではないだろうか。小さい頃は成長する様がはっきりと見て取れて面白いし、何かしてあげたい気持ちになるけれど、ある程度大きくなってしまった後は"ほったらかし”みたいな。あとは勝手にしろよみたいな。
しかし、変わらぬ愛情を注ぐのが大事なんですよ(←誰だ)


7月16日 朝顔らしくなりました。




7月18日 俺は、かまきり。




7月21日 芽が同じ高さに。



これが蕾になるのかな? 




雨が続きますね。

朝顔の観察8

2007-07-07 10:21:22 | 朝顔の観察
少し間が空きましたが、続けてますよ?

7月1日





7月3日  蔓が出てきた。





7月5日  巻きついた。




7月7日  伸びろ!




蔓が巻きついたのは1つだけ。
残り2つのうち、1つはなんだか元気がなさそう。
双葉がもう枯れてきているのだ。

やはりお互いが近すぎる。


朝顔の観察6

2007-06-23 17:14:42 | 朝顔の観察
6月21日




6月23日



双葉の真ん中から出てきた芽?が大きくなりました。写真では分からないけど、近くから見ると葉っぱの形をしています。

茎も長く、太くなったようです。


目に見える形の成長を毎日見ることが出来るのって、なんだか良いよね。