・・・てんてんてん。

とっぴーの非生産的な日常とその実態。

黒いブーツ

2014-10-27 22:12:33 | weblog
職場の仲間が死んだ。
彼は友人でもあった。

ショックだ。
まだ実感はない。
言葉もない。

だが、これだけは言っておきたい。
命を大事に。

- - - - - - -

楽しくお酒を飲みましょう。

We're Reborn On Weekends.

2014-10-25 22:38:11 | weblog
カジュアル過ぎず、フォーマル過ぎない服装・・・だと!?

全然分からんぞ。
スーツで良いんだよな。
でもスーツなんて4年くらい前にイオンで買った7,000円の安モノしか持ってないぞ。
しかも結構傷んできてる気がするぞ。

この際、なんかお洒落ぶったスーツ買うか・・・。
でもスーツなんて年に2、3回しか着ないぞ。

うーん・・・。

- - - - -

NHK大河ドラマ『信長』3巻を観終えた。
物語のところどころで宣教師役の人のナレーションが入るんだけれど、その言い出しがいつも『キクトコロニヨルト・・・』である。もう何回『キクトコロニヨルト・・・』を聞いたか分からない。

この巻ではついに信長まで『聞くところによると・・・』と言いだした。
思わず笑ってしまった。

- - - - -

来月の3連休はどこかに行こうか。

どうも最近予定がない。

- - - - -

何もない今日の流れ。

09:30 
帰宅。夜勤明け。
パンを食べながらインターネット。

11:30
就寝。

16:00
起きる。
DVDを観る。信長4巻

17:30
4巻の半分まで観た。
外へ出ることにする。

18:10
夕ご飯
本屋。

19:30
帰宅。
風呂。洗濯。
日本シリーズ。

22:30
今ここ。

本当に今日何もしてねえ!

- - - - -

明日は朝から24時間仕事。

1993年 カネボウ プロ野球カード その2

2014-10-24 13:47:53 | 93年&94年 カネボウ プロ野球カード
初めてオークション(ヤフオク)をやってみました。

思ってたより簡単ですね。
落札して、お金を払って、送ってもらって、案外普通に手に入れることが出来ました。

今までは、オークションのしくみとかよく分かんないし、初心者相手に売ってくれるのかも謎だし(笑)、初心者には分からないトラップがあるかもだし(笑)ってな感じで、オークションには手を出していなかったのですが、これからは積極的に活用していこうではないか。

ってか、もう、オークションじゃないと手に入らなさそうなんだよね。


・・・私の探しているカードたちは。

- - - - -

今回手に入れたのは1993年に発売された、カネボウのプロ野球カード(カネボウプロ野球ゴールドカード)です。
No.001~032のカードのうち、巨人の選手のカードには前期版が存在します。私は今まで後期版しか持っていませんでしたが、今回のオークションで前期版をゲットしたのです。やったー。

以下、そんなカードたちの紹介。

- - -

No.007 駒田徳広



前期版の方が表情が良い。
ホームランを打ったあとかな?

- - -

No.012 川相昌弘



前期版は川相の代名詞・送りバント

- - -

No.017 原辰徳



ほとんど同じような写真だな・・・。

- - -

No.023 斎藤雅樹



前期版はビジターのユニフォーム。

- - -

No.027 宮本和知



これもほとんど同じような写真だな。
だが、後期版はフォークを投げようとしている!

- - -

前期版は92年の写真を使っています。93年から巨人のユニフォームのデザインが変更されたため、後期版で写真を差し替えたようです。
同じように、大洋ホエールズも93年に横浜ベイスターズへと変わったため、カードが差し替えられています(私は差し替えられた後期版しか持っていませんが)。


令和2年1月20日追記
検索してこのページに辿り着く人が多いみたいなので、ちょっとだけ情報更新。
大洋ホエールズverのカードは佐々木主浩のものがネット上では確認できますが、それ以外のモノは確認できず・・・存在しないのかもしれません。そもそも『大洋ホエールズ』から『横浜ベイスターズ』へのチーム名変更が発表されたのが1992年11月のこと(横浜ベイスターズの公式HPより)。93年の春ごろに発売されたと思われるこのガムのおまけのカードに、旧チーム名・旧ユニフォームの選手の写真を使う訳にもいかず、一度作ってはみたものの世に出回る前に回収された・・・はずのモノが何らかのカタチで出回ってしまったもの?が佐々木のカードなのかもしれません。謎です。よく分かりません・・・。

- - -

全部揃えたい・・・。

熱くなった銀のメタリックハート

2014-10-22 23:16:09 | weblog
じゃーん!



くまモンのミニ四駆。



こちらが完成した車体。
本体(1,100円)にパーツを少々(たくさん)



気のせいか、小学生の頃に作ってた車体よりも小さく感じた。
まあ、実際は私が大きくなったせいでミニ四駆が小さく見えるのだろうけれど。

・・・これがabout25年の歳月!

- - - - -

速さだけを追い求めてパーツを選んだせいか、コーナーを曲がる際の遠心力(?)に耐え切れずコースアウト連発。予想以上に速かった。速すぎた。くまモンのくせに超速い。

最近のミニ四駆すげえな・・・。

ノーマル状態がどんななのかも知らずに、最初から改造した車体で挑んだせいか、余計にびっくりした。


コースアウトしないためのパーツも揃えなきゃならんのか。

BBM1996年プロ野球カード コンプリートへの道 10回目

2014-10-20 23:01:25 | BBM96 プロ野球カード
ネットショップで注文していたカードが届いた。
以下、そのカード達を紹介。

- - - - -

No.565 今中慎二



左側が通常版。
右側が金色の色違い。
もちろん金色の方が数が少なくて、お値段も高め。

- - - - -

大物2世



左側がNo.321 長島一茂
右側がNo.464 カツノリ
カツノリの初々しい顔!

- - - - -

その後、パ・リーグを代表する選手へ。



左側がNo.449 中村紀洋
この近鉄のユニフォーム懐かしいな。
来年はどうなるのでしょう?

右側がNo.513 カズミ(斉藤和巳)
当時はドラフト1位で入団の新人。

- - - - -

今回の購入で残りは以下の通り。

レギュラーカード(No.1~656)は残り2枚
・No.623 鹿島忠
・No.651 荒木雅博

ゴールドパラレル(No.552~571)は残り7枚

合計9枚。あと少しだな。
あとはのんびり探すか・・・。

10月12日(日) 清里周辺散策さくさく

2014-10-16 13:50:29 | 2014.10 白州蒸留所&清里
意外にもすっきりした目覚め。



ペンション的朝ご飯を食べて、タクシーで駅まで。
駅からはレンタカー。
運転ありがとうございます。

今回の旅行は、全て人に任せっきり・・・。
キリっ!

- - - - -

八ヶ岳高原大橋。



真ん中まで歩いたけれど、下を見ると結構怖い。

- - - - -

キープ農場



牛と戯れたり。



開拓者気取り。

- - -

清泉寮。



ポール・ラッシュ博士と記念撮影したり。
ヤマネの生態について学んだり。
『いきものがかり』ごっこしたり。

天気もそこそこ良くて、良い感じ。
当初の天気予報だと、雨だったからなぁ。



健全な日曜の、健全な牧歌的風景とその過ごし方。
のんびり。ゆるり。低反発。

- - - - -

東沢大橋。



橋の真ん中に花が置いてあった。
恐ろしや。

- - - - -

昼ご飯。



ピザ美味しい。

- - -

萌木の村。



施設がいっぱいあって、楽しめます。

ハロウィン。



某夫婦を見ていると、ケッコンってのも悪くないなぁと思ったりした。思ったりもした。
あまり見ないようにしようとも思ったりもした(笑)

- - - - -

帰りの電車は私だけが別方向なので、お先にさようなら。

・・・のはずだったけれど、ちょっとした手違いで乗り過ごしてしまった。やっぱり早めにホームに行くのは基本だな。駆け込んじゃダメだ。

- - - - -

いろいろありがとうございました。
思えば、私は何一つとして何もしていないな。

でも、まあ、またよろしくお願いします(笑)
写真もありがとう。

10月11日(土) サントリー白州蒸留所へ

2014-10-16 13:39:53 | 2014.10 白州蒸留所&清里
電車に揺られること3時間、山梨県の小淵沢駅に到着したのは昼のちょうど12時。

今日はサントリーの白州蒸留所を見学するためにここまで来たのだ。
電車の中で暇つぶしがてら『日本ウイスキー世界一への道』という本を読んでモルトウイスキーの作り方を学習した私に隙などない。あとは実際に見て確かめるのみ!

現地集合の仲間たちと気恥ずかしい(?)久しぶりの再会を果たしつつ、さっそく昼ご飯。
うなぎ。うまい。

- - - - -

八ヶ岳を眺めつつ、シャトルバスで移動。

到着した白州蒸留所は、どこか自然公園の趣き。
山崎蒸留所よりも遥かに広い敷地。
森の中。自然の中。



見学ツアーでは作業工程ごとに工場を見て周る。



なんだか甘い匂いの部屋、暖かい部屋、ウイスキーらしい匂いのする部屋などなど。

- - -

貯蔵庫で自分と同い年の樽を発見。



このウイスキーも私と同じ年月を経てきたのだなぁ・・・と思うと、妙に親近感を覚える。ウイスキーはウイスキー的年月をこの貯蔵庫の中で、そして樽の中でただ静かに過ごしてきたのだ。

長い年月を掛けて熟成してゆくウイスキーと、ウイスキーづくりに携わる人たちに拍手を。

- - -

最後に試飲。



白州、白州12年、白州18年を楽しむ。
白州のハイボール美味しかった。
ストレートだと12年が好きかな。
チョコレートとのマリアージュ。

- - -

見学ツアーの後は、博物館の中を見たり。





八ヶ岳がキレイに見えたり。



森を散歩したり。





野鳥がたくさんいるらしいけれど、カラスと鴨しか見掛けなかった。
夕方だったせいカモしれない。そうカモしれない。


いいところだった・・・。

- - - - -

今日の宿はペンション。

部屋には我々よりも先にカメムシ達(7匹くらい)がチェックインしていた。
もちろん窓からご退出していただいたが。

・・・。

美味しいコース料理の後は、ワインやウイスキーを楽しみつつ、延々と大富豪やUNOをやり続けた。ときどき知恵の輪。こういうの、久しぶりだな。健全な(?)大学生的な。

すごく、楽しかった。

BBM1996年プロ野球カード コンプリートへの道 9回目

2014-10-15 23:20:55 | BBM96 プロ野球カード
いつまでもプロ野球カードの収集にかかずらっている暇はない!と俄に思い立ち、今日でコンプリートさせるくらいの勢いでカードを買いに行こうと決めた。別に今日という日に特に予定がなかったからではない。もちろん己の物欲を満たすためでもない。18年前の少年が叶えられなかった夢を、今ここで成就させるために行動するのである。

まずは高田馬場のお店。
ここでまさかの大発見(って程ではないかもしれないけれど)。



松井秀喜のインサートカード(M3)
見つけた瞬間思わず『あっ!』って声が出てしまいました。
すごくうれしかったです。はい。

- - - -

秋葉原のお店にて。
ここではレギュラーカードを中心に購入。



左がNo.311 金本知憲、右がNo.420 小久保裕紀
若いな。



ロッテの精神的支柱・サブロー(No.399)
この時はまだ2年目の若手。

- - - - -

今回は49枚購入。9,000円くらい使ってしまったけれど。
レギュラーカードの残りは14枚(14/656)。
金色パラレルは残り9枚(9/20)。
インサートカードの12枚は、今回の松井秀喜でコンプリート。

実質あと23枚。
ゴールが見えてきたぞ。

・・・。

だからと言って、手を抜く私ではない。
残りの23枚のうち、何枚かは既にネットで注文済みだ!
明後日くらいには届くであろう。

はっはっは、あーはっはっは!


Até breve, Obrigado!

2014-10-15 23:00:11 | weblog
尾張国に山なんかある訳ないだろ!
濃尾平野のど真ん中だろうが!

・・・という野暮なツッコミはさておきNHK大河ドラマ『信長』2巻も大変面白かった。

面白い理由の一つは、単純に私が織田信長について詳しく知らないからだろう。先の展開が読めないのだ。どきどきわくわくする。びっくりする。

あと、登場人物が非常に豪華。俳優陣が豪華だという訳ではない、歴史上のビッグネーム(?)が若き信長の周りにたくさんいるのだ。前田利家、丹羽長秀、滝川一益、柴田勝家(権六)、池田恒興。藤吉郎(秀吉)も出てきたな・・・尾張国は人材の宝庫だな。

宣教師たちの目線で語られる当時の日本についての考察も興味深い。
ヨーロッパでは貧しい身なりであることが尊敬を集めたが、日本では綺麗に身だしなみを整えないと尊敬を得ることが出来なかった、笑うより泣くことが好き、理不尽なことがあっても『この世の無常』で片付けてしまうetc…。

他にツッコミどころとしては、尾張国と美濃国の境は長良川じゃなくて木曽川じゃね?っていう・・・。岐阜城だって長良川の南側にあるし。


本能寺で死ぬまでの間に、物語がどんなふうに展開していくのか気になるところではあるけれど、wikipediaとかで調べるのは止めておこう。加納随天という怪し過ぎる人物についても気になるところではあるけれど、調べるのは止めておこう。

秋の青空に

2014-10-14 23:11:26 | weblog
14日(火)

台風は夜のうちに通過していた。
夜勤を終えて職場を出たら、それはもう見事なまでの青空だった。
清々しいことこの上ない。
そして陽射しが眩しい。

こんな青空と太陽を夏の間にもっと見たかったなぁ。

一方で、地面には枯れた葉っぱがたくさん散らばっていてた。
風に飛ばされていく。

秋の深まりが早まったかのようにも感じる。

- - -

17時20分、早めの夕ご飯を食べに外へ出た。
まだ明るい。でも陽はずいぶん傾いている。

食べ終えて外に出ると外は既に暗かった17時45分。
秋の日は釣瓶落とし、とはこのことか。

たまに今の季節とか、今日が何月何日なのかを思い出せなくなる。

ちなみに今だって半袖のTシャツ着てハーフパンツ穿いてる。
22時56分。

- - - - -

11日(土)

大学の時の友達たちと山梨へ。
サントリー白州蒸留所を見学。
ペンションに泊まる。

12日(日)

清里へ。
まったりのんびり。
牛に雑草を食べてもらったり、や~ま~ね~の生態について学んだり。

このあたりのことは後日詳しく書くかもしれない。

- - - - -

明日はお休み。