・・・てんてんてん。

とっぴーの非生産的な日常とその実態。

Make some make some make some noise

2020-03-31 11:39:37 | weblog
コロナ騒ぎのお陰で?食事の際は、ちゃんと味を感じられるか、臭いはどうか等々、今までよりも味わって食べるようになった気がする。

- - - - -

サイン入りCD届いたー!



メンバー5人のサイン入り。
なぴちゃんとねるんちゃんが名前(とっぴー)も書いてくれたよ。きゃあ!

サインを書いている様子はYouTubeで生配信していて、アーカイブもされているんだけれど・・・まあ、私は当日の生配信は観れなかったので、後でそのサイン会の映像を確認したんだけれど、まあなんとも恥ずかしい心地がした。俺、一体何してるんだろう?という、気恥ずかしさである。メンバーのみんなに『とっぴーさん』と呼ばれて『ぐはぁ!』ってなったね。誰もいない部屋の中で1人赤面して悶絶した。

・・・生き方を改める、べき、なんだろう、な?

でもまあ、サイン入りCDは嬉しい。ありがとう!
早くライブが出来る状況になるといいね、いいな!

- - - - -

昨日はいつもの居酒屋へ行き、岐阜のお土産を渡してきた。

酒のアテになりそうな、美味しいもの。
そんなもの岐阜にあるかよ・・・と思いつつ帰省して、実家の近くのあちこちで探した結果、『明宝ハム』に決めた。これなら美味しいし間違いない。
結果なかなか好評で良かったです。わざわざ保冷剤を入れた保冷バッグに詰め込んで持ってきた甲斐があったね。


ちなみに、本土ではどこの街でもいろいろ自粛モードかもしれないけれど、沖縄の郊外ではまだそれほどまでの自粛感はないように感じるし、私もそんな気は薄い。

1993年 カネボウ プロ野球カード その3

2020-03-31 10:54:02 | 93年&94年 カネボウ プロ野球カード
最終回(たぶん)!

- - - - -

1993年のカネボウゴールドカード全部そろいました。



左側 No.33 長嶋茂雄
カードナンバーが長嶋監督の背番号と同じです。敢えてそうしたのでしょうか。
長いこと実店舗やオークションで探してたのですが全然見つからず、ネットショップで購入。
・・・が、この記事を書くにあたって再度オークションで探してみたところ、出品されているのを見つけてしまいました。しかも私が購入した金額よりも1,000円ほど安かった。あるよねーそういうこと。あるあるー。

右側 No.61 松井秀喜
ルーキーカード。オークションで落札。やはり松井秀喜は人気があるのか、終了間際に競り合いました。まあ、私は別に松井秀喜の熱心なファンと言う訳ではないのですが、これも全種コンプリートのためである。


・・・と言う訳で、全部そろったのです。嬉しい!感慨深い!
このカネボウのカード、やっぱりカッコいいよね。立体的な加工(エンボス加工?)で、しかも光沢があって。なかなか他にはないと思う。

- - - - -

・・・え?当たりカード??持ってないけどさ・・・?

やっぱり地元は良いよね。

2020-03-29 12:14:02 | weblog
実家に帰ってました。
金曜から3連休だったのです。

- - - -

27日(金)

那覇空港からセントレアへ。
那覇空港はそんなに人も多くなく、外国人もほとんど見掛けなかった。セントレアも人影は少なく、矢場とんにもすんなりと入れた。

味噌カツは美味しい。

- - -

15時過ぎ、実家に到着。
両親は旅行中だから私一人。

気の向くままひたすらにプロ野球カードの整理をする。気付いたら20時過ぎてた。この話はまた別途書く予定。

飲みに出ようかと思ったけど、雨が降ってたので断念。クルマでスーパーへ買い出しに行ったけど、閉店間際だったせいかお惣菜の数も少なくお客さんもまばらだった。

夜は思いのほか寒い。

- - - - -

28日(土)

近所の桜が咲いていた。

桜久しぶりに見た。正月に見掛けたカモたちもまだいた。

クルマで気軽で手短なドライブヘ。
関ICから東海北陸道の下り線に入り、長良川SAへ。その後、美濃関JCTから東海環状自動車道の新区間、関広見IC~山県ICを走る。

岐阜三輪PA

トイレと自販機のみ。
大きい方のトイレの扉(内側)には『いざ出陣じゃ!』と書かれていて少し笑った。

新区間は対面2車線で、トンネルが何ヵ所もあった。作るの大変だっただろうなぁ…。

- - -

昼からは岐阜公園と岐阜市歴史博物館へ行ってきた。
大河ドラマ館。


新型コロナのせいだろう、土曜日なのにお客さん少な目。お陰で…と言っては不謹慎かもだけど、展示に集中することができ、楽しかった。

ちなみに近くのお土産物屋さんではコロナに対する恨み節が聞こえてきた。『本当ならもっとお客さんが…』とかなんとか。


桜がほぼ満開。

岐阜公園もしばらく来ないうちに結構整備されたなぁと、しみじみ。



桜ね、見てると心が和むね。本当に。
沖縄にソメイヨシノはないのだ…。


今日は懐かしい道を選んで走った。
高校時代、自転車で帰った道(しかも時々しか使わなかった道)を走ってて思ったのは、やはり地元は落ち着くなぁ、ということである。風景は少しずつ変わって行くけど…お店が変わったり新しい道が出来てたりはするけど、大きな雰囲気は変わらないというか、ね。長く住んでたぶん、思い入れが違うのです、上手く言えないけど。

- - -

夜は旅行から帰って来た両親と鍋。
美味しい。

- - - - -

今はセントレアで搭乗待ち。





すぐに言葉にするのは憚られるけれど、心に留め置くのもちょっと・・・

2020-03-25 22:19:41 | weblog
先の離島旅行について、あの時は語れなかったこと、など。
写真だけでは表現できなかった部分を。

例の如く、無駄に長文である。

- - - - -

1日目。

午後の船(15時30分出港)で行く予定だったので、昼過ぎくらいに出発して下道をのんびり行くつもりだった。だけど、あまりにものんびりと準備をしていたせいで出発が遅れてしまった。結局高速を使って港まで行き、余裕の到着。

島に着いたあと、とりあえず宿に向かった。

すぐに見つかったその宿の入り口は、開いてはいるけど中に人の気配はなく、『すみませーん』と叫んでみても反応がない。16時45分頃。
仕方なく宿の中の入り口付近に荷物を置いて、お散歩に出た。

17時半に宿へ戻ったけれど、まだ人影がない。宿の受付辺りをよくよく見てみたらホワイトボードに私の名前と部屋番号が書いてある。ふらふらと宿の中を歩き回って自分の部屋を探しだし、荷物を置き、再びお散歩。なんだか不安。

18時過ぎにようやく宿の人(女将?)に出会えた。

夜ご飯は一体何時だろう?てか、まだかまだなのか・・・と待ちくたびれるほど待ち、ようやくお声が掛かったのは19時45分頃だった。
大きなテーブルで、宿泊客みんなと食事。5歳くらいの男の子を連れた夫婦と、如何にも仕事でこの島に来たであろうオッサン2人組。
・・・この時は、私はまだ気がついていなかった。

このあと、宿の主人が店主を務める居酒屋へ顔を出した。宿のすぐ向かい。
そしてそこで教わった。宿で一緒に食事をしていた夫婦の旦那さんの方が、実は有名人?なのだと。まあ、『え?あ・・・そう、なの??』という戸惑いというか、なんでこんなところに?というか。あまり最近(というかここ10年くらい)テレビを観ないものだから、名前くらいしか存じておりませんでしたが。
この居酒屋さんでは、ほかのお客さんから島酒を御馳走になり、大いに飲んでしまった。ありがたや。

- - - - -

2日目。

昨夜、居酒屋にて宿の主人から『サトウキビの収穫の体験学習をしないか?』と言われたので、参加させていただくことにした。
体験学習というので、てっきり島の子供たちとかが参加するような簡単な作業なのかと思ったら、マジでただのガチな収穫作業だった。朝の8時半から12時までみっちり働いた。途中、私は思った。なぜ私は休みの日に働いているのか、と。観光しに来たはずなのに、どうしてタダ働きしているのかと。

午後はどうする?と言われたので、はっきりとお断りした。

午後は宿のクルマを貸していただいた(無料で)。自転車で良いですよ?と言ったのだけれど、絶対にクルマの方が良いというのでお言葉に甘えた。
実際にドライブしてみて『ああ、クルマで良かった・・・』と心から思いました。

途中、とある展望台にて、昨日のフェリーの中でお会いした方に遭遇した。大きな犬を連れた夫婦である。小さな島だからだろう、こういう偶然もある(このあと、帰りの船でもお会いして、あれこれお話をしました。旅って素敵)

この日の宿の食卓は、さらにお客さんが増えた。若い女性2人組(20代前半)。とても島に似つかわしくない雰囲気である。

今夜も宿の向かいの居酒屋へ。
先ほど宿で会った若い女性2人組もやって来たし、地元の人たちも飲んでたし、私も飲んでたし、途中からみんなで一緒に飲むことになった。あんまり覚えてないけど、結構飲んだことと、何曲か歌った(カラオケがあった)ことと、楽しかったことは覚えてる。若い女性2人組もめっちゃ飲んでたし、なんかタダモノではないな・・・と思いました。

- - - - -

3日目。

2泊同じ宿だった夫婦とその子供と宿の人と記念撮影をした。ありがたや。

昨日一緒にお酒を飲んだ若い女性2人組にも朝ごはんの食卓で会ったけれど、昨日は飲み過ぎて何か余計なことを話したりした気がしてなんだか恥ずかしかったので、大人しくしておきました(笑)

今日はどうしようかな?と思ったけれど、空は厚い雲が覆っていたし、昨日充分に観光もしたし、もう帰ることにした。

- - - - -

ってな訳でした。答え合わせ。

伊是名島の旅3日目

2020-03-22 10:18:34 | 2020.3 伊是名島の旅
昨日は…飲み過ぎた。



スズメダイ。美味しかったです。

島の人、仕事で来た人、観光で来た人たちと一緒にお酒を飲んでお話したりしました。すごく楽しかったです。

- - - - -

今回の宿。


港の売店。


いざ出港。さようならー。



古宇利大橋。

今回の旅はこれにて終幕。ありがとうございました。


伊是名島の旅2日目その4

2020-03-21 19:25:01 | 2020.3 伊是名島の旅
ドライブは続くよどこまでも。

- - - - -

こんにちわわー!

やぎー!


- - - - -

場外離着陸場

滑走路がある。
たぶん緊急時に使われるのでしょう。

- - - - -

帽子をかぶった私の影。

海に棒がたくさん突き刺さっている。
アオサかな?

- - - - -

尚円王

ここから数奇な運命が始まった…!

- - - - - -

17時20分頃に宿へ戻りました。
クルマありがとうございました。

今は宿でゆったり休憩中。

伊是名島の旅2日目その3

2020-03-21 17:46:14 | 2020.3 伊是名島の旅
沖縄っぽい路地。

このあたりは、昔の沖縄の雰囲気が漂ってた。

旧銘苅家

屋根に乗ってるシーサーがかわいかった。



泡盛の工場。



ハイビスカス

- - - - -

とある展望台その1より。

海の向こうに見えるのは伊平屋島。

- - -

とある展望台その2より。

とにかく景色が良い。

- - -

ブランコ。

何か哲学的なものを感じた。

- - - - -

その4へ続く。


伊是名島の旅2日目その1

2020-03-21 13:10:06 | 2020.3 伊是名島の旅
午前中は、サトウキビの収穫を体験した。
汗だく。疲れた。

でもね、本当に良い体験になったと思う。そして間違いなく今夜のビールは美味しいはず。

この機械が刈り残したサトウキビを小さい斧で刈り取る作業をやりました。

- - - - -

宿の方のご厚意でクルマを貸していただいたので、今はドライブ中。


海がキレイすぎ。

ずいぶん飲んで酔っ払った

2020-03-21 00:14:43 | weblog
来週金曜日に予定されてたゆるめるモ!のZepp DiverCityのライブが延期になってしまった。あああ…。

まぁ、チケットを買っていたわけではないけれど一大事である。
…うん?なぜチケットを買っていなかったかって?? 俺はな、沖縄に住んでるんだよ!
休暇が取れるかどうかも分からんのに、しかもコロナのせいで開催されるかどうかも分からんライブのチケットを事前に買えるわけなんてないよ! 飛行機のチケットだってね、いろいろ大変なんだよ。

…なんてのは言い訳になるかもだけど、でもね、なぴちゃんがゆるめるモ!からいなくなる前に、もう一度ゆるめるモ!のライブを見たいってのは本当のキモチだよ。

- - - - -

…とか言いつつ、来週の金曜日は休暇が確定したので、どこかに出掛けよう。