・・・てんてんてん。

とっぴーの非生産的な日常とその実態。

未解決が故の謎と闇

2021-01-30 00:05:29 | weblog
休暇中どうせ暇だろうからと、この事件に関する本を読もうと決めていた。

グリコ・森永事件に関するドキュメント。2冊。
ひとつは、NHKスペシャル取材班が2011年の番組のために取材した内容を1冊にまとめたもの。
もうひとつは、著者自ら集めた資料とインタビュー等の調査をもとに、犯人(の一人)と強く推定される人物を突き止めたもの。

どちらもものすごく面白くて、夢中で読んだ。

しかし、私自身なぜこんなにも強くこの事件に惹き込まれるのか。
事件当時、私はまだ1歳であり、もちろん直接の記憶は何もない。未解決の事件ということで、テレビや新聞で時折取り上げられていたのを見た程度だ。

・犯人の一人とされるキツネ目の男の絵の不気味さ
・自らを『かい人21面相』と名乗った挑戦状で警察を挑発する大胆さ
・時に子供の声(録音)を使ってターゲットに指示を出す異質さ

その他にも、犯人の遺留品も多くて仲間も多いはずなのに今まで警察に特定されなかった点など、話題に事欠かない事件である。

この2冊を読んで事件の概要や、捜査時の問題点(各県警間での連携、現場と指揮官との情報伝達、意思決定)等々が理解できた。また犯人の一人(故人)と推定される人物についても、間違いないのでは?と思いました。


今の基準で考えると、この37年前の当時の社会は、人の善意で成り立ってる部分が多かったんだろうなぁと思えた。防犯カメラ等のセキュリティは貧弱だし、それはむしろお金持ちのためのオプション的なシステムだった。また、いろいろなモノが『それを悪用する人がいる』という点を考慮した設計になっていなかった(技術的な限界のせいなのかもしれないけれど)。

そういった時代の中で、上手くルールの隙間を縫い、大胆にも犯罪を犯した集団がいた・・・。そして闇に消えた、と。


もう1冊(古本、kindle版はなかった)ネットで注文してる。楽しみだなぁ。

今までの冬の休暇まとめ

2021-01-29 23:06:00 | weblog
休暇も残り2日、2月1日の夜勤から勤務開始。

全然休暇を過ごしている感じがしない。大きな旅行もしてないし、帰省もしていないからだろう、印象に残る出来事が少ない。家族友人とも会ってないし、お酒も飲んでない。あまりリフレッシュ出来てる気もしない。

そんな中でも、特に記憶に残っている出来事をピックアップ。
前回書いた内容もあるけれど、そんなの関係ねえ♪



↑この動画を貼りたかっただけ。

そんな感じで、ずいぶんと長く書く予定。

- - - - -

22日(金)

午前中は国家資格の受験。4科目中1科目のみ。3科目は合格済み。
自己採点の結果、8割正解してたので今回の合格は間違いないでしょう。
合格発表は2月5日。

午後から金沢市内を散策。
この日、特に印象に残ったのは金沢市立安江金箔工芸館で観た、金箔作りを紹介したビデオだ。金箔を作るのに必要な工程の多さ、作業の繊細さ。気の遠くなるような手間暇をかけて完成した金箔は、向こう側が透けて見えるほどの薄さである。伝統工芸とは狂気的ですらある。そう、感じた。


↑この写真は工芸館の休憩室?の椅子とテーブル。金箔?でしつらえてある。
そう、金箔工芸館の展示コーナーは撮影禁止だったのだ・・・。



↑ひがし茶屋町



↑にし茶屋町の夜

- - -

23日(土)

午前中に雪の兼六園を歩き回った。
雪と言っても、降ってから10日ほど経過した雪である。木に積もった雪もあらかた地面に落ち、歩道の雪も歩きやすいように掃除されている。それでも、やはり風情がある。

前回来たのは、13年前のGWだから(ブログ更新してると、こういう記録がすぐに検索出来て便利)全然雰囲気が違う。同じ庭園だとは思えないくらいに。









また季節を変えて再訪したい。


てくてく。

- - -

24日(日)

朝から再び金沢市内散策。




『武家屋敷跡 野村家』に行ってきた。本日一番乗り(たぶん)。

この屋敷は本当に素晴らしかった。一言で言うと、とんでもなく贅を凝らしたつくり、である。決して広い訳ではない。威容でもない。ただただ、気品がある。風格がある。襖絵、らんま、天井のつくり、ひとつひとつが芸術品でありつつ、全体のバランスが崩れていない。







この庭の池も2段構成になっていて・・・まあ、とにかく素晴らしい。
お金が掛かっている。掛け過ぎなほどに掛かっている。それでいて嫌味を感じない。本物のお金持ちというか趣味人というか・・・つまり本物である。

『一見の価値』どころではない、何度でも見たいと思った。

- - -

25日(月)

スノーボードを買ってきた。
バインディング付きで66,000YENなり。結構エエやつ?
今シーズン15回行く!とか言いつつ、まだ板すら手に入れてない状態だったのだが、これでいつでも行ける。イケる!

- - -

26日(火)、27日(水)

ひたすら本を読んでた。
詳しくは、次の記事に書こう(たぶん)。

- - -

28日(木)

誕生日だった。
1人でスキー場に行って、スノボしてた。10時半から16時過ぎまで、途中の休憩時間(1時間15分くらい)を除いて、黙々と滑り続けた。ダダ滑り(違う)。



やはり平日は空いていて滑りやすい。
そして陸上自衛隊の人たちが訓練してた。大きな荷物背負って大変そうだったなぁ・・・。



こんなに夢中で滑ったのは久しぶりで、途中『明日絶対に筋肉痛になるなぁ』と覚悟した。それくらい太ももとかふくらはぎ使ってるのが自覚できた。ぷるぷるしてたね、筋肉が。

でもね、本当に楽しかった。

帰り道に温泉(地元の人向け?)を見つけたので、入ってきた。
最高に気持ちが良かった。

- - - - -

そして、これを書いてる今日が29日(金)
見事に肩回りと太もも、ふくらはぎが筋肉痛である。

明日、明後日は何しようかな。

今シーズン1回目🗻🎿⛄

2021-01-28 12:33:26 | スノーボード
白山セイモアスキー場🗻🎿⛄



1年以上ぶり。
しかも昨シーズンは1回しかスキー場に行けなかった。

そんな久しぶりの状況なのに、今日は先日買ったばかりの新しい板での初滑走。
何度も転ぶだろう予感がしてたけど、意外にも普通に滑ることができてます。

やっぱり楽しい。最高だなぁ。

昼ごはんの休憩が終わったらまた滑るよ。夕方まで頑張ろう。


…そしてハッピーバースデイ俺。
何歳になったんだっけ?

とりあえずの更新

2021-01-24 18:10:00 | weblog

随分と久しぶりの更新となってしまった気がする。


21日(木)から休暇に入ってます。帰省もしない、旅行にも行かないという、今までにないパターンの休暇。こんなにワクワクしないのは初めてだ・・・。


22日(金)は予定どおり、とある国家資格の試験を受験してきました。試験時間いっぱい(2時間半)粘りに粘った。別に回答に不安があった訳ではない。解けそうで解けない計算問題があって、それを必死で考えてたのだ。結局この問題は解けなかったけど、点数的には問題ないでしょう。合格発表は2月5日。


午後からは金沢市内を歩き回った。

夜は、おでんを食べて、久しぶりにバーにも顔を出した。



23日(土)も金沢市内観光。

午前中は、まだ雪の残る兼六園をお散歩。風流である。雪吊り。

午後からは映画館で『岩合光昭の世界ネコ歩き2』を観てきた。猫かわいいよ、猫。

夜は大人しくしてた。



そして今日も午前中は金沢市内散歩。

武家屋敷を見たり、資料館を訪ねたり。


- - - - -


今はいつものスタバでiPad Air4使ってこの日記を書いてます。

明日からは何しようかな・・・。



寒い日々が続いています

2021-01-17 22:26:44 | weblog
くそう、本当なら今頃は実家でビールでも飲んで、最高にリラックスモードだったはずなのに・・・。

コロナのせいでいろいろ予定が狂ってしまった。
実家にも帰省できないから、母に頼んでスノーボードの道具を送ってもらうことにした。
休暇の期間は21日~31日まで。石川県内からは出ないよ。

22日からは、国家資格の受験のために金沢へ行くよ。
そのまま金沢に2泊するんだな。

- - - - -

その国家資格の試験勉強。

去年11月に受けて不合格だった(あと2点?足りなかった)科目、昨日同じ問題を解いてみた。結果、正答率74.4%で無事合格ラインに到達(60%で合格)。もうこれでイケる・・・はず。

今回で合格しないとね、今後の予定(ライフプラン)に支障を来すおそれがあるからね。
真剣勝負だよ。

- - - - -

クルマの上に積もった雪を退ける(どける)ための棒。

片方にゴムのへらみたいなものが付いてて、もう片方にはブラシみたいなものが付いてるヤツ。延ばすことも出来る優れもの。
・・・毎度毎度、言葉で説明するのが下手で申し訳ない。

その雪どけ棒、この冬を迎えた際に職場の先輩からお古を貰ったんだけれど、先日使ってるときに壊れてしまった。ポッキリ折れた。
仕方なく新しいものを買おうと思ってホームセンターに行ってきたんだけれど、どうも売り切れの様子。オートバックスにも行ってみたけど、手ごろな価格帯の商品はやはり売り切れてた。やっぱり雪が降るとみんな買うんだな。去年の冬は雪が降らなかったみたいだし、余計売れるよね。

まだまだ雪降りそうだし必要だ。見つけ次第買おう。

- - - - -

そろそろ寝るか・・・。

バカな・・・早すぎる!!

2021-01-15 11:34:00 | weblog

iPad Airのキーボードが届いた。




思ってたよりも早く届いたので、びっくり。予定では17日等着だったのにね。注文してから24時間以内に到着なんて、日本の物流網はすごいよ。感謝。


・・・という訳で、早速そのMagic  Keyboardを使って文章を書いてます。

普段使いのノートPCとはキーのピッチとか大きさが違うので、まだタイプミスが多いけど・・・というか、なんだろうな、このワクワクした気持ちは。WindowsやAndroidでは感じることのなかった高揚感。今まさに書いていることの文章、文字を打つだけで勝手に漢字へ変換していってくれるのも驚きだ。




↑大きさ比較のために単3電池(Panasonic)を置いてます。


ついついWindowsのショートカットキーの操作をしようとしてしまうけれど(Ctrl +Cとか)、それは早くApple様の仕様に慣れることで解決するでしょう。


- - - - -


とりあえず、ここまで。

まだまだ使いこなせてないから、どんどん使っていこう。





いいよ良いよ良い夜

2021-01-14 21:13:39 | weblog
受験地の変更できたー。

ひと安心。あとは実際に受験して合格するだけや!
試験まであと8日。最後まで頑張るよ。

- - - - -

・・・と言う訳で、この冬の休暇は実家には帰れなくなりました。無念。

その腹いせ?に、ネットでiPad Air用のMagic Keyboardを買ってしまいました。
最近出番の少ないiPad Airに活躍の場を与えるべく、ね。
キーボードさえあれば、このブログくらいサクッと更新できるようになるでしょう(たぶん)。

17日には届く予定。楽しみだなぁ。

- - - - -

久しぶりにクルマでお出掛けした。1週間ぶり。
そして10日ぶりのカイロプラクティック。
10日も経つとね、身体の歪みなんてもとに戻っちゃうよ。自分でも分かる。

1時間ほど先生にポキポキしてもらってきた。

- - - - -

天才的である。



見入ってしまった。

- - - - -

明日は休みなのに職場でやらねばならぬことがある・・・。

囲み囲め囲む囲

2021-01-12 22:09:07 | weblog
もうダメだぁ・・・おしまいだぁ(私の冬の休暇的な意味で)!

心の叫びである。明日にも岐阜県に緊急事態宣言が発令されるそうである。そうなれば、もちろん帰省など出来ない。17日から休暇だというのに/(^o^)\ナンテコッタイ

・・・となると、名古屋で受験を予定していた国家資格の試験は、受験地の変更について問い合わせをしなくちゃあいけない。変更不可なら・・・まあそれはそれで諦めは付く。
金沢への変更が可能なら、改めて勉強に集中するのみである。

それはそれとして。
実家に帰れないなら、はっきり言って、やることがない。
実家に置いてあるスノボ道具一式、こっちに送ってもらおうかな。
実家に届く予定の服とかも、こっちに転送してもらおうかな。
代わりに、既に買ってあるお土産を実家へ発送しようかな。

腹いせ?にMacBook Air買ってしまおうかな。
新しいスノボの板も買っちゃおうかな。

・・・スノボね、こないだの雪で普段の駐車場からですらクルマを出せなかったからね。雪の怖さを改めて思い知って、ちょっとスキー場へ行くのも億劫になってきたけどね。

- - - - -

一人鍋。

どうしても具材の種類が少なくなりがち。お酒飲んでてもイマイチ盛り上がらない・・・ひとりで飲んで食べてて、盛り上がる必要があるのかどうかはさておき、ね。

結局、家族とか友人たちと鍋を囲むのが楽しいんだよな、と思う。
でもそれって、結構贅沢なことだ。
年月が経てば人も変わっていくし、人間関係も変わっていく。何より自分自身が変わっていく。気付かぬうちに。

昔から人に何かをお願いすることも強制することも苦手だ。当然、お願いされることも強制されることも嫌いである。そんな場面になるべく出くわさないよう、人一倍気を遣ってきたつもりだけど、その結果が今日の一人鍋であり今の私である。今後ますます拍車がかかっていくだろう(コロナとは関係なく)。

・・・書いててこんな話になるとは思わなかった。

- - - - -

じゃあ、おやすみ。

肉体的かつ文化的雪かき

2021-01-11 11:24:41 | weblog
午前中に出掛ける用事(カイロプラクティック)があったので、朝から雪かき。

駐車場はすっかり雪に覆われていて、私のクルマの上にも雪が30cm近く積もっていた。想定外の積雪っぷり。思い返せば、最後にクルマで外出したのは7日(木)。それから駐車場には近付いてすらいなかったので・・・まあ、現実から目を背けていただけかもしれないけれど・・・北陸の雪を舐めてたな、こんなに積もるとは。こんなに降り続くとは。

汗をかきながら、せっせと雪かき。

クルマの上に積もった雪をどけて、進行方向に積もった雪も『これなら脱出できるかな?』と思う程度にはどけて、エンジンを始動。前進。だが。わずか1.5mほど進んだだけでスタックした。タイヤが雪の上で空回り。バックもできない。最新のスタッドレスタイヤだからといって、どうにかなる訳ではないようだ。おうふ・・・。

ちなみに、私の目の前で四駆のカローラが(苦戦しながらも)駐車場を脱出していった。
私のクルマはFFなので、その差だろうか。車高もそんなに高くないしなぁ。

・・・。

外出は諦めることにした。
タイヤの下の雪を掻きだして、なんとか元の位置へクルマを戻した。

チェーンを装着すれば出られるのだろうか?
雪がある程度溶けてクルマで出られるようになったら、チェーン買ってこようかな。

それともやはり四駆のSUVを買うしか(笑)

- - - - -

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」

初代ドイツ帝国宰相・ビスマルクの言葉である。原文を直訳すると『愚者だけが自分の経験から学ぶと信じている。私はむしろ、最初から自分の誤りを避けるため、他人の経験から学ぶのを好む。』ということらしい。

この直訳でいうところの、『自分の経験から学ぶ』という部分の意味を捉えかねる。
そもそもこれは、初めての事象に直面したときの対処法のことで、『とりあえずやってみなくちゃ分からん。結果から学ぶしかない』という意味なのか。それとも『過去の自分の経験のみをもとに、あれこれ対処していこう』とする様のことなのか。

・・・まあ、それはさておき(?)

経験からでも学んでくれるなら、それは現代となっては充分に賢者なのではないか?と思った次第。
本当の愚者は、何も学ばないし、学ぼうともしない・・・。


雪かきをしてて、そんなことが思い浮かんだ。
この土地の歴史、風土等々を、もう少し学ばねばならん。

- - - - -

今日は雪は降らないみたい。今は晴れてる。

歌は水に溶けてゆき そこだけ水色

2021-01-10 21:52:16 | weblog
雪が35cmくらい積もった。
クルマもすっかり雪に埋もれた。
今夜も10cmほど降り積もるみたい。
明日出掛ける予定があるんだけど・・・無理かも。

- - - - -

2年前の今日が舞台。



歌い出しの部分の歌詞をどう解釈したものかと考え込んでしまう。

それにしても、この動画のような小さな居酒屋さん(?)の光景が恋しい。
コロナが去れば、また気兼ねなくこのような日常を楽しむことが出来るのだろうか?

『72時間』たまに観るけど、面白いよね。

- - - - -

手がかさかさになる。
仕方がないので、最近は寝る時にハンドクリームを両手に塗りたくって手袋をしてる。
すると翌朝は手がとぅるとぅるなんだけどね・・・夜になるともうダメですわ。
これが年を取るということなのか・・・。

- - - - -

・・・眠くなってきたので、このあたりで。