今なにしてる         (トミーのリペイント別館)

カメラ修理などについてご紹介します。
富塚孝一
(お問合せ)tomytmzk@titan.ocn.ne.jp
 

駒数ガラス劣化のPEN-FV

2013年03月02日 21時22分57秒 | インポート

Dscf0400021 この方との切っ掛けは、電話のお問合せからでした。FVの駒数ガラスが劣化して駒数板が読めないというもの。当初はご自身で交換するおつもりで部品のご依頼でしたが、お話しを進める過程で、全体のO/Hということになりました。皆さんも、お気軽に電話でご相談ください。メールでは分からない部分もありますので、PENに関するご質問でしたら、私の知識の範囲でアドバイスさせて頂きます。で、こちらに発送直前に、巻上げがロックする現象が出たとのこと。こちらでも再現しています。これは巻上げ系というよりは、シャッターに問題があると思います。駒数ガラスは・・あ、ひどいですね。うちのオリジナルパーツと交換しましょう。

Dscf040102 トップカバーを開けてみます。過去に整備を受けているようですね。このテープでは意味は無いと思いますけど・・全反射ミラーなどは分解されています。

Dscf040202 接眼プリズム周辺は分解されていませんね。モルトも劣化したままです。アイピース枠の取り付け部がクラックが入っています。ここは、当初は頭の大きなスリ割りビスを使う設計でしたが、途中から、頭の小さな汎用ビスを使ったために、孔にめり込んでしまい、経時的にクラックが入ってしまったのです。ちょっと考えれば、汎用ビスはダメだと分かるはずですが、組立現場か部品調達の資材の意向かも知れません。

Dscf040302 かなり汚れの詰まった個体でしたが、すべて洗浄をしてから組み立てています。

Dscf040402 この個体は、シャッタースピードが正確に切れていなかった可能性が高いです。このナットは非常に緩みやすく、緩んだ状態では、スローガバナーとの連動が外れてしまい、シャッタースピードが変化しないか、ロックしてしまうはずです。当初の不具合も、これが原因です。

Dscf040503 保管はあまり良くなかった個体で、全反射ミラーの状態もよろしくないので、交換をしたいところですが、今回は、許可を頂いておりませんので、清掃の上、再使用とします。

Dscf0406011 本体はほぼ完成。トップカバーの駒数窓付近です。ご覧のように、駒数ガラスの樹脂が、異常に劣化をしてしまう個体があります。紫外線の浴び過ぎなのか、製造過程の問題なのかは分かりません。問題は、研磨をしようとしたのか、荒いペーパーでゴシゴシ擦ってしまったことです。梨地メッキが傷んでしまいました。素人さんは、時々、考えられないような行動をされますね。

Dscf040701 で、一緒に来た40mmと38mmの清掃をしています。40mmはF用なので、かなり劣化と汚れの堆積が甚だしいです。また、ヘリコイドグリスが流れ出たため、絞り羽根は固着ぎみです。グリスは交換しておきます。

Dscf040801 前面のリング部分も汚れと腐食により、化粧リングが外れない状態でした。外しましたが・・

Dscf0409011 いろいろあって、これで完成です。駒数ガラスは、うちのオリジナルと交換してありますので、スカッと見えますね。セルフタイマーレバーのお辞儀が激しかったので、調整(一杯です)をして終了です。巻上げもぐっと軽く滑らかになりましたので、駒数ガラスの交換だけにしなくて良かったと思いますね。

http://www6.ocn.ne.jp/~tomys800/