あら、ピンボケ画像すみませんね。PEN-F系が続きますねぇ。PENも最近は若い世代の方からのご依頼が多くなっていると感じますが、この個体のオーナーさんは大学生さんです。で、入手後、空シャッターを切っていたら突然このような状態で止まったとのこと。リターンミラーが戻らないのは良いとして、シャッター幕の止まり方がイヤですね。何が重大な故障が起きています。
トップカバーを開けて見ると・・巻き上げレバー復帰用のバネが外れています。と言うことは・・
あっ、これだ。巻上地板が折れています。折れた部分が落下でシャッターに干渉して停止したものです。折れた突起部分は巻き上げレバーの当たり(ストッパー)とバネ掛けの役目をしています。巻上げレバーを強く巻いてストッパーに当てると長い間に金属疲労で折れてしまうのです。特にストッパーの役目ですから地板の熱処理が強く、硬いですが折れやすいのです。まぁ、それほどこの部分の破損が多いわけではありませんけどね。これは良品の地板と交換するしか方法がありません。
巻上地板ASSYです。この地板も設計変更を受けていまして、ストッパー部分の形状違いで2種類存在します。まぁ、改良されても折れるのですけどね。元々、片持ちのストッパーで巻き上げレバーを受ける設計が良くないのです。このタイプの地板のストックが無くて、やっと探し出して来ました。このトラブルは多くはないのですが、確実に発生しています。これからは金属疲労が進んで行きますので、折れるトラブルは増えて行くでしょう。つねに私のところに交換ストックがあるとは限りませんの、気を付けて扱ってください。
洗浄をした本体に組み込んだところ。片持ちですから、地板基部に負荷が掛かっていますので、巻上げレバーはゆっくりと優しく巻いてくださいね。メンテナンス不良で巻き上げが重くなっている個体ほど無理な力が掛かる傾向がありますね。
その他、シャッターユニットやプリズムなどは比較的良いコンディションです。テンションシャフトもきれいですから、あまり使われていませんね。
#2プリズムの状態は良いですね。Fの場合は黒点の腐食がある個体が多いですが、このプリズムは完璧に近いです。保管は良かったと思います。フレネルレンズ側がマットのピント面になっています。
フレネルレンズは汚れ放題ですが、幸い拭きキズは少ないようです。きれいに清掃をしておきます。
全反射ミラーは清掃で再使用とします。
これで組立は完成。
底部の状態。
完成してみると、かなり良い個体になりましたね。使用頻度は少ないのに巻上地板は破損してしまったということ。お話をしておきますけど、レバーがストッパーに当たるのは1回目の巻上げ時で、2回目は先に巻上が完了するように設計されていますのでストッパーには当たらないのです。1回目の巻上げに注意です。交換部品のストックがあって良かったです。若い世代の方が受け継いで行ってくださるのがうれしいですね。
大切に使わせて頂きます。
いえ、一度や二度で折れるわけではありませんね。永い間の金属疲労です。シンガイさんよりずっと永く生き延びてきたカメラですから当然とも言えます。その意味でも労わって使ってくださいね。
お世話になっております。
興味深く拝見させて頂きました。故障前に強めに巻き上げをしてしまっていたかもしれません。ストッパーの扱い方、肝に命じます。