にゃんこな日々

ネコ風ライフをつらつらと・・・

【その他】第16回神戸新開地音楽祭

2016年05月11日 | Weblog
第16回 新開地音楽祭
2016.5.7
今年ももちろんお手伝い!今年で3年目です。この音楽祭自体は16年目!すごいですよねぇ。
雨になるか?というお天気だったのですが、雨は全く降らずに快晴!とまではいきませんでしたが、まずまずのお天気。
新開地の駅に降りると、もう設営始まっています。駅にもステージがあるんですよね。自分の担当場所であるメインステージまでテクテク。今年も来たぞ!という高揚感でワクワク。楽屋裏のセッティングをして、正面の椅子のセッティング。今年の椅子は少し軽くなっていましたが、やはり肉体労働ですな(笑)。椅子をセッティングしていると「ありがとうね」などと声をかけられる。こういう時ボランティアの甲斐がありますね。例年の如く「消防音楽隊」の演奏で幕開け。そして新開地音楽祭の名物である「のど自慢」。皆様まず衣装で楽しませてくれます。あまりにすごく派手なシャツのお兄さんに目が釘付け。その時思ってたのが「あれ、どこで買ったんだろう・・・」すると横にいたスタッフも同じことを呟く・・・(笑)。やはり考えることはみんな一緒なんですね。この日のために新調しているのか、他にもこういうのに参加されているのか・・・。でもきっと衣装選びから楽しいんでしょうね。
続いての「ポコスカバンド」の衣装もエスニック調でかわいかった!音楽もノリノリ。楽しそうに演奏するドラマーさんに和みました。今年も14時頃から会場を離れた仕事だったのでステージは見られず。16時からのうしをみやこさん。赤いドレスにキュートな雰囲気とは違う力強い歌声圧倒されましたねぇ。
スペシャルゲストのばんばひろふみさんと杉田二郎さん。メインステージ担当は身近に接することが出来るからある意味役得な担当場所なんですが、お二人とも穏やかで柔和な方でした。杉田さんは歌声どころか話し声も素敵な方で、ベルベット・ボイスですね。ステージはもう最高ですよ。会場一体を目指した感じのステージ。昔懐かしいフォークソングだ!ええそうですとも年代ツボですよ。気持ちいい高揚感のまま初日は終了。そうそう、翌日新開地に向かう電車の中で何気にばんばんを検索したらYahooの知恵袋がヒット。「尾木ママとばんばひろふみさんの見分け方を教えて下さい。」電車の中で思いっきり吹き出しそうになったよ。よかった、これ検索したの翌日で。当日だったらご本人前にして吹き出しかねなかったよ。(^_^;)

2016.5.8
続いて二日目。この日は楽屋裏のセッティングはほぼ前日のままなので、どちらかというとゆっくりした感じ。そして前年もそうでしたが、この日はオープニングに出演する「颯爽JAPAN」の方たちがボランティアに入って下さるので人手足り、ちょっと楽出来る一日です(笑)。この日の話題は公演ステージに出るコピーバンド「FASCIST」。パンフにはバンド名とその下に()でジャンル書いてあるんですが、このバンドのジャンルは(聖飢魔Ⅱ)。ま、アリスやユーミンなんてのもありますから、コピーバンドだとわかりやすいですがね(笑)。今年の「もうすぐメジャーステージ」はMayuさんと中島孝さん。Mayuさんはなんともキュートな女性で、エレキギター持ってたのでドラムかキーボードがつくのかと思っていたらなんとエレキギター一本。小柄だけどパワフルなステージでした。続いては中島孝さん。バンドで来られていたので、ステージに上がられるまで誰が孝さんかわかんなかった。(^_^;) 申し訳ないです。ちょっとシャイな感じの優しげな青年でした。彼の声いいですねぇ好きです。そしてこの日楽屋受付前でおおいに盛り上がることが・・・。スタッフの一人が持ってきていた「そのまんまレモン」というレモンの皮のお菓子なんですが、これがねぇ・・・癖になります。ダイエー・・・今はイオンですか・・・に売ってるとのことでしたが、とりあえずネット検索。あった!送料かかる!などとわいわい。傍から見ると一体どんな音楽談義で盛り上がってるのだろう?と思われていたかも。「そのまんまレモン」です。マジおいしいです。コレです。そのまんまレモン
そしてShinkaichi Jazzy nightへ。今年は楽屋がカラになったところを見計らって早々に撤収作業(笑)。ある程度片づけられるところまで片づけられたので、音楽祭終了と同時に撤収させていただく身としては、ちょっとは役にたった気分で帰路につけました。
ちなみにiPhoneのアプリ、ヘルスケアで見ると7日は22,710歩。8日は20,513歩歩いたことになっておりました。ハイキング行ったときより歩数多いんだけど(笑)。さて、来年のゲストは誰になるのでしょうか?もう今から楽しみです!
アーティスト、スタッフ、ボランティア、オーディエンス、この音楽祭に携わった、かかわった皆さん!楽しい二日間をありがとうございました!

最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。