東京新聞寄居専売所

読んで納得!価格で満足!
家計の負担を減らしましょう!
1ヶ月月極2950円です!
アルバイト大募集中です!

今日の筆洗

2022年09月26日 | Weblog

今では考えられない話だが、古代アラビアでは女の子が生まれることを嫌がったそうだ。不名誉なこととされ、貧しい家庭では生まれた娘を生き埋めにする習慣があったという▼井筒俊彦さんの『「コーラン」を読む』(岩波現代文庫)によると、この風習を禁じたのがイスラム教の聖典「コーラン」という。<生き埋めの嬰児(みどりご)が、なんの罪があって殺された、と訊(き)かれる時>。赤子に罪があるはずもなく生き埋めにした親が地獄に行くと教える。「コーラン」が女の子を救った歴史を思う▼イスラム教徒の女性が髪を覆う「ヒジャブ」も女性を守るものだったという説がある。女性の美しい髪を隠すことで好奇の目を遠ざけ、間違いを防ぐ。そんな考えか▼その「ヒジャブ」をめぐって一人の女性に悲劇が起きた。イランのマフサ・アミニさんという。二十二歳▼家族とテヘランを訪れていたそうだ。旅行は悪夢となる。風紀を取り締まる道徳警察に連行される。ヒジャブで髪を適切に覆っていなかったというのが理由である。数日後亡くなる。当局の発表は心不全だが、持病などはなく、頭に殴打された痕があったという▼その死に対し、イランのみならず世界各地で抗議デモが起きている。怒りは当然である。女性を守るはずのヒジャブ。そのヒジャブを理由に若い命が奪われる。<なんの罪があって殺された>が問われている。