tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

大沢野花火大会

2014-08-22 | ブログ

明日は、大沢野花火大会です。

Img

これは、友人に頼んで、郵便で送ってもらったパンフレットです。

花火と言えば、川で打ち上げる事が多いのですが、大沢野花火大会は、山で打ち上げる花火です。

以前の猿倉スキー場跡地で開催されます。

元スキー場の草の上にシートを敷いて、上を見上げると、天から花火が降りそそぐんだそうで、とっても楽しみです。

たまたま、高校時代の友人が東京から帰省するので、遅い目の昼食を一緒に食べた後、夕方から花火を見ようという段取りです。

火事にならない様に、前もってスキー場跡地に水を撒いてから行うそうです。

天気予報によれば、今日から明日にかけて荒れ模様。

午後からは、少し回復するようですが・・・。

なんとか晴れて、開催されます様に・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「バン爺(じい)」、危うし!!

2014-08-21 | ブログ

ミユージアムキャラクターアワードにエントリーしている、富山市考古資料館のキャラクター「バン爺(じい)」

Banji02

少しずつ票を伸ばし、遂に1位を取った時は、地方紙にも記事が掲載され、地元の一部愛好家の中では大層な盛り上がりでした。

「バン爺」、「ソナ・エル」くん、「サカイタケルくん」が、1位~3位の中で、頻繁に順位が入れ替わる中で、毎日ハラハラドキドキしながら順位をチェックしていたのですが、先週末辺りから、ノーマークだった「かっ・ちゅうくん」が異常な伸びを示し、「バン爺」は苦しい戦いを余儀なくされています。

みなさ~ん、「バン爺」の応援お願いしま~す。

富山にゆかりのある方も、無い方も・・・。

考古学に興味のある方も、無い方も・・・。

可愛いキャラクターが多い中で、一際目立つ渋~いキャラ「バン爺」に一票を・・・。

3banjii

よろしくお願いしま~す。

投票はこちらから・・・。

「ミュージアムキャラクターアワード」

エントリーNo.26の「バン爺」に「・」を付けて、「投票する!」を押してね。

良かったらコメントもお願いします。

頑張れ「バン爺」

地味な富山に一筋の光を「バン爺」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルフィオリのバレッタ

2014-08-20 | フュージングガラス2014

先日、ミルフイオリのアクセサリーを作ってみたら、思いの外可愛いのになったので、今度はバレッタを作ってみました。

Dsc02957

これまた、なかなか可愛いド派手なバレッタになりました。

金具の取り付けもバッチリです。

Dsc02958

バレッタは以前も作った事があるのですが、ガラスを思いっきり載せ載せしたら、重くなってしまい、髪を止めている内に、するする下の方へ落ちてきてしまいました。

落として割れたら大変と、最近はあまり使っていません。

今回のバレッタは、ガラス2枚にミルフィオリを載せただけなので、さした重さにもならず、バッチリです。

間に入れた銀澄の渦巻きが、和風な感じになり、結構気に入っています。

スランピングの型は、以前作った時の石膏型を大切にしまって置いたので、再利用しました。

Dsc02952

ガラスと金具は2液性のボンドで付けましたが、金具の表面がまっ平じゃ無いので、使っている内に剥がれてこないか、ちょっと心配です。

炉内の右側のくにゃっとなった泡入れの作品は、前回のスランピングの際に傾いてしまい、失敗したので、一度平に戻す為に窯入れしたものです。

真ん中の作品は、深いスランピングの実験ですが、予想通り、型に着地する前に終わってしまいました。

もう少し温度を上げた方が良かったのですが、それ1個だけを窯入れするのも無駄が多いと、無理やり入れてみましたが、やはり無理でした。

一緒にスランピングした、体験のステンドグラス風の角小皿です。

ヨガの先生のお友達の作品。

Dsc02959

ひまわりをイメージして作られたそうです。

職場の同僚の方の作品。

Dsc02960

使用した色数が多かったので、白パウダーにしました。

その方の娘さんの作品。

Dsc02961

どの作品も個性溢れる作品になりました。

ガラスフュージングの楽しさを少しでも知って頂けて良かったです。

またおいで下さいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気が付けば、秋の虫

2014-08-19 | ガーデニング2014

お盆頃から、少し涼しい日が続いた富山ですが、今日はまた残暑が厳しい日となりました。

夕方になると、いつから鳴き始めたのか、気が付けば秋の虫の大合唱です。

菜園の花達も、お盆になった途端に花の勢いが衰え、相変わらず元気一杯なのは、ひまわり位でしょうか。

なかなか開いている所を見る事が出来なかったモミジアオイを、ようやく眺める事が出来ました。

Dsc02933

Dsc02935

新たに、ヒガンバナが咲いています。

Dsc02936

Dsc02937

毎日収穫が大変だった夏野菜も、急に勢いが衰え始め、2~3日収穫を疎かにしても、問題無い状態になってきました。

トマト、キューリは、もう風前の灯。

ナスは、風でこすれて、傷だらけ。

いつまでも元気なのが、ピーマンだけです。

味噌炒め、きんぴら、塩炒めと味付けを変えたり、一緒に炒める食材を変えてみたりしていますが、あまり変わり映えもせず、毎日ピーマン三昧です。

9月に入れば、冬野菜の準備が始まります。

伸び放題になった雑草をどうした事か・・・。

お盆頃から、呉羽梨の出荷が始まりました。

先日、横浜へ行く息子を空港まで送って行ったら、お土産用の呉羽梨が並んでいました。

我が家で食べる分は、主人から梨農家の方に頼んである様ですが、まだ届きません。

早く呉羽の幸水を食べたいなぁ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まちなかミニ工房の作品

2014-08-18 | フュージングガラス2014

長いお盆休みも、あっという間に終わり、今日から仕事です。

私は5連休でしたが、お墓参りをしたり、親戚の集まりがあったり、合間をぬって作品の窯入れをしたりで、慌ただしく過ぎて行きました。

西町の方へ出かけたついでに、久し振りに、まちなかミニ工房「GLASS STUDIO GaZu」に寄ってみました。

GLASS STUDIO GaZuは、来年オープンする富山市ガラス美術館の近くにあります。

ガラス美術館も、外観の方はかなりの所まで工事が進んでいる様です。

Dsc02951

私は、まちなかミニ工房で、「Ponte」の一員として、作品を販売しています。

さてさて賑わっているかな。

Dsc02950

中には、アクセサリー体験の方がお二人いらっしゃいました。

若干模様替えした感じで、私の作品はどこかな・・・。

あっ、あった。

室内の展示台から、通り側のショーケースに移動されています。

Dsc02946

きゃっ、うれしい。

もう一度外から見ると・・・。

Dsc02949

Dsc02948

う~ん、なかなか良い感じです。

売れ行きは、イマイチだけど、通りを行き交う人に見てもらえるだけで、嬉しい。

ほんの少しプチハッピーな出来事でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする