tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

バラの香りに包まれて

2012-05-31 | ガーデニング2012

今年一番に咲いた、モッコウバラとパーゴラのつるバラは、もう散ってしまいましたが、その他のバラが次々と咲き始めました。

先ずは、アプローチの薄紫のバラ、

Dsc01996

Dsc02050

Dsc01997

雨で少し傷んでしまいましたが、優美で美しい色です。

それから、奥の通りから見えない場所の白バラ、

Dsc02001

Dsc01985

Dsc02004

開くと、雪のようにマ真っ白ですが、蕾の時は、ほんの少しピンク掛っています。

Dsc01808

微妙にピンク掛ったところが、もの凄く美しいんです。

家族以外、誰の目に留まる事も無く、秘めやかに咲いています。

菜園にもバラが咲いています。

Dsc02016

Dsc02017

まだまだ、周りに沢山の蕾があるので、暫くは楽しめそうです。

やっぱりバラって花の中でも女王格ですね。

随分前に植えたものなので、花の名前が判らないのが残念です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジキタリス、デルフィニューム、次々と

2012-05-29 | ガーデニング2012

菜園では、ジキタリスやデルフィニューム等の背の高い花が次々と咲き始め、一層華やかさを増しています。

Dsc01977

最初に咲いた濃いピンクに続いて、外が白く、中が紫のものや、

Dsc01923

Dsc01924

淡いピンクのものや、

Dsc01926

Dsc01928

それから、眼の覚めるような青いデルフィニュームも、

Dsc01964      

Dsc01967

本当に、繊細で、優美な花です。

やはり、背の高い植物って映えますね。

それから、びっくりするような色合いのジャーマンアイリスも咲きました。

Dsc01957

Dsc01958

日々の変化に眼が離せません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テイカカズラの香りに包まれて

2012-05-28 | ガーデニング2012

庭のテイカズラが咲き始めました。

Dsc01860

Dsc01862

白バラの香りに包まれていた我が家のアプローチは、今度はテイカカズラの香りに包まれています。

バラより遥かに濃厚な香りです。

今日の様に、雨上がりの時などは、むせかえる程の芳香が漂います。

丁度我が家のお風呂場の近くにあるので、開け放した窓から、香りが入って来て、お風呂場全体が、とても良い香りに包まれます。

シャワーを浴びる時など、侵入した甘い香りに包まれて、なかなかリッチな気分です。

ワイヤープランツの間から、アサギリソウが顔を出しています。

Dsc01450

Dsc01451

シルバーグリーンがさやわかです。

庭の芍薬が1輪だけ咲きました。

Dsc01939

Dsc01940

隣にピンクの牡丹を植えてあるのですが、どうした事か蕾を全く付けていないので、今年は期待できそうにありません。

白いアヤメも咲きました。

Dsc01814

Dsc01815

毎日新たな花が咲き始め、楽しい日々が続きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の雷雨とひょう

2012-05-27 | ガーデニング2012

今日の夕方、明日勤務先へ持って行く為の花を、菜園へ取りに行っていると、ついさっきまで、清々しい青空だったものが、にわかに曇り始め、遠くで雷が・・・。

まあ暫くは大丈夫だろうと、たかをくくって、のんびりと眺めながら切っていると、ぽつぽつ雨が降ってきました。

そのうちあっと言う間に、ひょうまでが降ってきてしまいました。

これは大変と大急ぎで、花もそこそこに、走って帰ろうとすると、どんどん雨脚が強くなり、家から菜園まで5分位の距離に拘わらず、ずぶぬれに・・・。

服のまま、シャワーを浴びたような状態になってしまいました。

急いで着替えて、一息ついていると、20分くらいで雨はすっかり止んでしまいました。

今のお天気はいったいなんだったの

という感じです。

今日は、国際バラとガーデニングショウで見た、多肉植物のハンギングに触発されて、多肉植物の寄せ植えを作りました。

Dsc01942

空いている隙間には、別の場所に植えてある、センペルビウムが伸びてきたら、差し芽する予定です。

庭のハンギングを少し増やしたかったので、フクシアも買ってきました。

Dsc01944_7

Dsc01948_3

この花は以前からハンギングにしたいと思っていた花です。

ニューギニアインパチェンスも買いました。

Dsc01949_11

ハンギングが増え、庭先は一気に華やいで見えます。

今年は、クジャクサボテンの鉢もハンギングにしてみました。

Dsc01887

開花がすれば、一層華やかになる事でしょう。

楽しみ、楽しみ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初物 キヌサヤ収穫

2012-05-26 | ガーデニング2012

菜園のキヌサヤの実が、大分大きくなりました。

Dsc01889

Dsc01897_2

まだ取るべきか迷う位の大きさですが、美味しそうなので我慢できずに収穫しました。

初物です。

Dsc01902

それなりの量になりました。

さっと茹でて、サラダにして食べると、とっても美味しいんです。

スーパーで買うと、袋にほんのちよっぴりしか入っていませんが、家で収穫すると、かなりの量になります。

キヌサヤは、無駄な花が殆ど無くて、みな実になるので、「成金豆」とも言うそうです。

まだまだ花が沢山咲いているので、しばらくは楽しめそうです。

Dsc01890_7

菜園には、雑草が沢山生えますが、最近はカラスノエンドウが沢山出てきます。

Dsc01899

Dsc01900_2

「花は可愛いんだけど、種を飛ばすとどんどん増えるからやっかいなのよね。」

と、私がせっせと取っていると、主人が、

「カラスノエンドウの実も食べるられるんだって。」

ですって。

本当 でもちょっと食べてみる自身がな~い。

きょうは、菜園の夏野菜の支柱立てをしました。

苗を植えた直後に、強風に煽られると、茎の付け根を傷めてしまうので、いつも肥料の袋をかけて、風よけをしています。

もう大分しっかりしてきたので、袋を取り除き、支柱を立てる事にしました。

袋を取ってみると、苗はまだ小さいのに、小さなキューリの実が・・・。

Dsc01893

ミニトマトの苗にも、実が付いています。

Dsc01896

収穫が楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする