tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

後はお蕎麦を食べるだけ

2015-12-31 | ブログ
お正月の準備がなんとか整いました。
お風呂にも入って、後はお蕎麦を食べるだけです。
今年母が亡くなったので、新年は質素にする予定です。
喪中はがきの代わりに、近況を記したはがきを送ったので、年賀状も来ないしちょっと寂しい感じです。

お正月飾りやお鏡は用意しなかったのですが、何も無しじゃ寂し過ぎるので、とりあえず玄関には先日作った「稲穂の魔除け」を掛けました。



玄関のお花は、ささやかな洋ランセットを頼んであったのですが、あまりにも簡素だったので、菜園の花を少し添えてみました。



スカビオサ、花菱草、ルドベキアです。
今年は、例年になく暖かなので、春が来たと勘違いして咲いたのでしょう。
それに、真っ赤な南天の実を添えれば、少しは華やかになったかしら。

毎年、この時期は、暑い雲に覆われる北陸の空も、今年は何故か時折やわらかな冬の日射しがさしたりして、比較的穏やかな年末です。
昨日は珍しく一日晴れて、美しい剣岳の頂きが雲の上に顔を出していました。



この冬の積雪は、一昨日の朝ほんのちょっと積もった程度です。



それも日が昇るとすっかり消えてしまいました。



今年は、私自身色々な意味で人生の転機でした。
NPO法人アポロンの設立、趣味のガラス工芸で初めての個展、還暦を迎え会社を定年退職し42年間のOL生活に終止符・・・。
これからは、NPO活動の傍ら、趣味のガラス工芸、ガーデニング、ヨガ等を楽しみたいと思っています。
身の丈に応じた生き方で、余生を楽しむ事を心掛けたいと思います。
来年もよろしくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸用電気炉購入

2015-12-26 | フュージングガラス2015
今年も後わずかになりました。
今までは年末ぎりぎりまで仕事をして、30、31日の2日間で大急ぎでお正月の準備をしていました。
今年は定年になったので、ちょっと余裕があるかなぁ・・・と思っていましたが、結局、片付け物をしたりお漬物を漬けたりしている内に、あっという間に1日が終わっていきます。
天皇誕生日の日を大掃除と決めていましたが、主人が床のワックスがけ、私が水回りを担当したものの、お風呂とトイレを完了しただけで、台所はまだ手つかずの状態です。



我が家のクリスマスイブは、今年も大人だけのクリスマスイブでした。
何も無しはつまらないので、とりあえず生協で注文したみつせ鶏のグリルと、ルタオのチーズケーキを食べました。
昨日は、主人の妹と私の妹を呼び、忘年会を兼ねて、すき焼きパーティー。
今日からは、お正月に向けてラストスパートです。



長い間働いた自分へのご褒美で、電気炉を買いました。
2年前にガラス用の電気炉を買ったので、これが2台目となります。
今回は、陶芸もガラス工芸も楽しめる様に、陶芸用の電気炉に、ガラス工芸もプログラム可能なコントローラを付けました。
今年設立したNPO法人アポロンの事務所がある、射水市本江の勘兵衛はうす(旧田中家)に設置しました。



土蔵前のワークスペースの一角です。
いずれは陶芸同好会を作ってみんなで楽しむ事が出来ればと思っています。
年末の忙しい中、なんとかお願いして電気工事も完了。



年が明けたら、空焚きをして使える様にしたいと思います。



さて、もうひと踏ん張り頑張りましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「稲穂の魔除け作りと、かぶら寿司を味わう」 に参加

2015-12-20 | ブログ
昨日、「稲穂の魔除け作りと、かぶら寿司を味わう」に参加しました。
射水市本江の旧田中家 勘兵衛はうすで開催されました。
自遊人倶楽部友の会の主催です。

出来上がった作品は、これです。



先生に何度も丁寧に教えて頂いたんですけど、歳のせいか全くもって物覚えが良くなくて、ちょっと自己嫌悪。
先生の手元を見ていると、解ったつもりになるんですけど、実際に自分でやってみるとさっぱりなんですよね。
なんだか悲しくなります。

一番苦戦したのが、インク結び。



何度も説明を聞いてもなかなかうまく行きません。



殆ど先生にやってもらって、やっとここまで・・・。



後は、お正月らしく飾りを付けるのは、お手の物。
なんとかみんな完成です。



製作が完了したら、次は昼食会。
こよもんさんのかぶら寿司と市販のかぶら寿司との食べ比べです。
おにぎりは各自持参。
汁物は、豚汁を作りました。



他に、ふろふき大根と、かぶらごき、柚子味噌の差し入れも・・・。
我が家からは、丁度良い浸かり具合になった、大根の糀漬けと白菜の漬物。



美智子様に献上されたりんご農家のりんご。



美味しいご馳走がよりどりみどり。
本命のかぶり寿司の食べ比べの結果は
もちろん、こよもんさんの特製手作りかぶら寿司の方が断然美味しかったですよ。
こんなに違うものなのかと、正直びっくりです。
シャキシャキ感といい、さっぱりした味付けといい、断然手作りの方が美味しかったんですもの。
また食べたいなぁ・・・。
こよもんさん、またお願いしますね。
出来れば、秘伝の作り方を伝授して欲しいなぁ・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山の湧水を汲みに

2015-12-14 | ブログ
昨日、城山の湧水を汲みに行って来ました。
ほぼ月1回の頻度で汲みに行っています。



今まで建屋の中に、城山の湧水の水を直接引き込んだ自動販売機が設置されていました。
私達はいつもお水を頂いてお参りした後、その自動販売機の珈琲を飲むのを恒例にしていました。
ところが今日行ってみたら、設置されていた自動販売機が撤去されてしまっていました。
見るとお向かいの家の玄関先に、喫茶スペースが設置されています。





暖かい珈琲を飲みたかったのですが、既に「CLOSE」の看板が・・・。
午後3時までとの事です。
残念ながら10分程過ぎてしまっていました。
次に来る時は、お店が開いている時間帯に訪れたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖冬のせいか、菜花のとうが・・・

2015-12-13 | ガーデニング2015
暖冬のせいでしょうか。
異常気象のせいでしょうか。
菜園の菜花に、にょきにょきと沢山のとうが出てきて、春先のようになってしまいました。
摘んでみると、こんなに沢山。



思いもよらず、美味しい春の恵みをお浸しで沢山頂きました。
とっても美味しゅうございました。
でも、美味しいからって浮かれてていいのかなぁ・・・。
冬らしからぬお天気がちょっと心配。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする