tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

浴衣地でかざぐるま その2

2024-05-28 | 手作り2024
先日、浴衣地でかざぐるまを作ってみたら、思いがけず、さわやかな良い感じだったので、違う浴衣地でも作ってみたくなり、友人に問いかけたら、何と30種類もの浴衣地を分けてくれました。
これも良いなぁ、あれも良いなぁ・・・と眺めていると、どれも捨て難くて、結局、全種類作ってみる事に・・・。
手持ちの黒竹を利用しようとしたのですが、若干太目なのと、本数が足りないという事で、1本の竹に2個付けてみました。


なかなか良い感じだったので、せっせと大量のかざぐるま作り開始。
同じ作業の繰り返しが苦手な私ですが、何とか友人の協力に報いる為にも、頑張って作りました。




できたぁ!!
勘兵衛はうすの七夕節句で飾るつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹風鈴作り その2

2024-05-27 | 手作り2024
先日、竹で風鈴を作ってみたら、なかなか良い出来だったので、気を良くして、別のバージョンも作ってみました。

黒竹バージョン


割竹バージョン


不思議と同じ竹素材なのに、それぞれ違う音がします。
カラカラと可愛い音です。

一見、ただ部品をつなげただけの様に見えますが、良い音を出すには、つなげる順番を替えたり、部品の形や長さを替えたり、微妙な調節が必要で手間がかかります。

試行錯誤して、何とか、まあまあの出来になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勘兵衛はうすの第2次能登地震被害調査

2024-05-22 | ブログ2024
今日は、勘兵衛はうすで、自治体からの能登地震の第2次被害調査がありました。
1次審査は、外観のみ
2次審査は、建物の傾き等を中心に建物内の調査が行われるとの事です。






この調査結果が、射水市、富山県、国へと上げられ、文化的価値等を踏まえて、選ばれた物件が第3次調査へと進む様です。
第3次審査の段階で、ようやく床下の調査、被害額の算定等が行われるとの事。
何とか第3次審査へと進む事が出来ます様に・・・。
又、復旧に向けて、国や自治体の補助金が出ます様に・・・。

「令和6年能登半島地震 文化財復興 緊急支援」のクラウドファンディングが行われていますが、目標額10,000,000円に対して、現在400,000円程の寄付額の様子。
文化財の復旧に対して、あまり関心が高まっていない実情は、寂しい事です。
先人の技術の粋を凝らした文化財を後の代に伝え、残す為にも、何とかご寄付をお願いしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り風車

2024-05-21 | 手作り2024
ちょっとお洒落な風車を作ってみたくなり、藍染め布とマーブル染めの布で作ってみました。


手持ちの棒やビーズ、竹串を組み合わせて作りました。
なかなかの出来です。
気を良くして、竹と浴衣地の風車も作ってみました。


涼し気で良い感じです。
去年作った和紙のうちわで扇ぐと、くるくると良く回ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステンドグラスの風鈴

2024-05-20 | 手作り2024
ステンドグラスの風鈴を作ってみました。
トンボと



ペンダントトップを利用したもの



下に手持ちのガラスパイプをつなげて


風を受ける部分は、プラ板にガラスのかけらを貼ってみました。


手持ちのガラスパイプを使って風鈴に出来ないかと、去年からずっと考えていて、やっと形になりました。
窓辺に下げるととても綺麗なのですが、逆光になり、なかなか良い写真が撮れなくて・・・。
実物は、もっと綺麗です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする