tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

「富山の土人形の鑑賞と招き猫の絵付け」に参加

2016-02-28 | ブログ
今日は、「富山の土人形の鑑賞と招き猫の絵付け」に参加しました。
自遊人倶楽部友の会主催のイベントです。
射水市本江の旧田中家 勘兵衛はうすで開催されました。

先生が持って来られたお手本です。



みんな思い思いの猫ちゃんに仕上げました。



我が家の猫ちゃんは、これです。



主人はオレンジの猫、私は三毛猫です。
童心に返ってペタペタお絵かき感覚での招き猫作り。
とっても楽しかったですよ。

絵付け体験の後は、持ち寄りのお雛様を鑑賞しながら、お茶や手巻き寿司を頂きました。





何せ自分のお雛様を買って貰った事が無く、雛祭り会の思い出も無い私にとっては、とてもとても楽しい大人のお雛祭り会になりました。
今日は本当に楽しい一日でした。



長い間押入れにしまったままだった、我が家の手作りお雛様も喜んでいる事でしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニシアさん講演会

2016-02-27 | ガーデニング2016
今日は、入善コスモホールへ ベニシアさん講演会 ~自然と調和した暮らし~ を聞きに行ってきました。
「猫のしっぽカエルの手」のベニシアさんですよ。

入善町は、同じ富山県内にあるものの、今まで割と出掛ける機会の少なかった地域です。
たまたまテレビで、今日明日と「入善ラーメンまつり」が開催される事を知り、先ずはラーメンまつりで腹ごしらえ。



とりあえず手近の、地元富山の「おやべホワイトらーめん」と「魚津クリアらーめん」を主人と半分ずつ食べました。



その後、スイーツフェスにも顔を出し、New-Styleの干しいも1kgを購入。



干し芋、大好物です。
その上、牡蛎まつりで、美味しい炭火焼きの焼き立て牡蛎も食べて、お腹一杯。



ベニシアさんの講演会まで、まだまだ時間があるので、入善コスモホールの喫茶店でコーヒーを飲んで待つ事にしました。
狭い店内は講演を聞きに来たと思しき人で一杯。
席に着いてからもなかなか前のお客様の食器を片付けに来てくれません。
ようやく片付けてくれたと思ったら、今度はお水も出てこなくて、注文も取りに来てくれません。
まだ時間があるからと辛抱強く待っていたら、隣のテーブルの、私達より後から来た顔見知り客の注文を先に聞いています。
「あのう、先に来たんですけど・・・」とお店の人に言うと、
「すみません。何にしますか?」と訊ねられ、
「コーヒーとカフェオレと・・・」と言っている最中に最後まで聞く事も無く、立ち去ってしまいました。
なんだかとっても悲しい気持ちになった出来事でした。

ベニシアさんの講演会は、熟年のご夫婦やご婦人のお友達同士の方が殆どでした。
ベニシアさんは、テレビと全く同じ様な感じで、気さくな人柄を感じました。



ゆっくり呼吸をする
1日30分以上散歩をする
自然や健康の事を考えた物をチョイスする

私は、長い間共働きでずっと気忙しい毎日を過ごしてきましたが、これからは自然と調和した暮らしを心掛けたいと改めて思いました。

講演会が終わった後は、以前から一度行ってみたいと思っていた、「杉沢の沢スギ」を見に行きました。
杉沢の沢スギは、国の天然記念物に指定されています。
残念ながら沢スギ自然館は2月末まで休館となっていましたが、せっかく入善まで着たのだからと、見に行く事にしました。

訪れる人も無い雪の積もった木道を歩くと、全国名水百選に選ばれた沢水が流れるほとりで、沢スギは静かにたたずんでいました。



人気の無い沢スギは、あたりに荘厳な空気が漂い、それを独り占め出来て、なんだか申し訳ない気持ちです。
また、季節の良い時にもう一度ゆっくり訪れてみたいものです。
今日は、とっても中身の濃い一日となりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のお雛様

2016-02-21 | ブログ
今日、射水市本江の旧田中家 勘兵衛はうすに行ってきました。
来週の自遊人倶楽部友の会のイベントに向けて、勘兵衛はうすの桜の間にお雛様を飾りました。





私は子供の頃、自分のお雛様を買って貰える程裕福では無かったので、自分のお雛様を持っていませんでした。
たまたま、長男が生まれた時に土人形の天神様を買いに、富山で最後の土人形師渡辺信秀さんの元を訪ねた時、渡辺さんのお雛様を見て、どうしても欲しくなり一緒に買い求めたものです。





それ以来、手作りが大好きな私は、お雛様を手作りする会がある度に参加して作り続け、知らず知らずの内に色々なお雛様が増えて行きました。

近くの地区センターのイベントで作った、土人形の土鈴のお雛様



恐らくこれも地区センターのイベントで作ったものだと思うのですが、土台に布地を貼り付けて作ったお雛様



貝雛



これは、基本のお内裏様、お雛様をハマグリを使ってイベントで作り、家に帰ってから三人官女、五人囃子、右大臣、左大臣をアサリで作った物です。
それから、基本の貝雛を少しアレンジして、トゥールペイントと組み合わせたものです。



富山ガラス工房で作った、ガラスのお雛様



糸のこにハマっていた時に作った、組木のお雛様



組木のお雛様は、他にも色々なパターンのものを作りました。
こうしてみるとし、私って結構凝り性ですね。
子供の頃、自分の家にお雛様が無かった事への反動かしらね。
暫く出していなかった物もあり、他の方にも見て頂けるなんて、幸せ。

そう言えば、今回は展示しなかったけど、パッチワークのお雛様も作ったっけ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春一番

2016-02-14 | ブログ
夕べから強い風が吹いていたと思ったら、春一番だそうです。
今日の富山は、一日中雨。
風の後だからしょうがないか・・・。
でも、気温が上がって暖かかったので、寒がりの私には、まあまあの一日でした。





今日はバレンタインデー。
今年は通っている学校の仲間に、我が家特製のチョコレートケーキとパウンドケーキを配りました。
先日大和デパートの「ショコラの祭典」で買ったトリフチョコは、主人と毎日1個ずつ大切に食べています。
美味しいチョコを食べると、顔が自然とほころびます。
ああ幸せ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショコラの祭典

2016-02-11 | ブログ
今日の富山は、さわやかに晴れ渡り、すがすがしい2月の青空が拡がりました。
立山連峰も美しい姿を見せ、冬のやわらかな日射しを浴びて銀色に輝いていました。
(立春を過ぎたので、初春と書くべきなのか・・・)
丘の夢牧場からの眺めです。



富山ガラス美術館に行く用事があったので、富山大和の「ショコラの祭典」を覗いてみました。
チョコレートは、「ラミー」が一番と思っている私ですが、デパートの催事場が大好きなので行ってみない訳にはまいりません。
勧められるままにお味見をすると、買わずにいられなくなり、主人と息子達の分だけを買うつもりが、気が付いてみると自分へのご褒美の方が、かなりの量になってしまいました。
隅っこでジェラートを売っていたので、ちょっと冷たいアイスで喉を潤すつもりが、かなりのお値段にびっくり。



でも、今食べないと来年まで食べる事が出来ないと思うと、誘惑に負けてつい買ってしまいました。



お値段の割にちょっと小さ目かなぁ・・・とも思いましたが、濃厚でびっくりの美味しさ。
主人と半分ずつ食べましたが、丁度の量で大満足。
一日でかなり散在してしまいましたが、甘い物を食べると本当に幸せな気分になれますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする