tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

アポロン文化祭 前日

2019-10-31 | ブログ2019
11/1(金)~11/4(月祝)まで、射水市本江の国登録文化財 勘兵衛はうすで、アポロン文化祭が開催されます。
今日は、前日の最終調整をしました。
朝から一日掛かりで、最後の生け花の搬入をして頂き、夕方ようやく全体像が見えてきました。

ちょっと暗くなってしまいましたが、全体の雰囲気をカメラに収めました。

式台玄関前



庭門をくぐると庭では・・・



玄関を入ると・・・





バザール会場







仏間では・・・





座敷では・・・









縁側



桜の間





桜の間の前



階段室



土蔵



中庭



勘兵衛はうすの建物の内外に繰り広げられる作品に圧倒されます。
毎年少しずつ展示内容も充実してきているのを感じます。

皆さん是非お越し下さいませ。
お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アポロン文化祭 作品搬入日

2019-10-29 | 手作り2019
昨日、一昨日はアポロン文化祭の作品搬入日でした。
三々五々と持ちまれる作品を見ては、展示場所を決めるのは、楽しい様で結構骨の折れる作業でした。
台を取り変えてみたり、他の作品との兼ね合いで場所を変更したり・・・。
未だ大物の、福川先生の布の作品と生け花の作品の搬入が31日なので、まだまだ全体像が見える所まで行っていません。
最後の調整まで、気が抜けません。

取りあえず自分の作品は場所を決めました。
ステンドグラスは、縁側の角に・・・。





朝日が射して、とてもいい感じ
満足しています
一緒に置いてみた、加賀花手毬の「紅葉」もバッチリな組み合わせに・・・。

陶芸作品と染色の作品は座敷の角に・・・。



場所はまあまあなのですが、上から眺めるので、一番見せたい陶芸作品の側面の模様が全く見えないのが残念・・・。
もう少し工夫が必要な様です。

庭では、ガラス作家さんが池の周りにインスタレーション作品を作っています。



どんな仕上がりになるか、とっても楽しみ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「旧立山道と池田城ウォーク」に参加

2019-10-26 | ブログ2019
「旧立山道と池田城ウォーク」に参加しました。





「話題豊富な郷土史家の解説を聞きながら、知られざる山城と里山の魅力を再発見!!」のキャッチコピーについつい乗せられてしまいました。
私は「健脚コース」、一緒に誘った妹は「お城だけコース」に挑戦しました。
2つのコースは、池田城の入り口で合流し、一緒に池田城本丸まで行きます。

池田城入口までは、なんてこと無いウォーキングコースで、解説をききながらの、さわやかな散策コースでした。
かなくれ窯の跡地にある「かなくれ山」



失敗した陶芸作品を捨てて山になった所だそうです。

玄海婆伝説



「城攻めの間道を敵の上杉勢に教えた為、ここで処刑されたと伝わる」と案内板に書いてあります。

牛転坂伝説



冷たい湧水



途中で「馬と一緒コース」のお馬さんと出会い



池田城入口までは、楽しい道のりでした。
ところが、池田城本丸までの道のりは、さっきと打って変わって、ぬかるんだ細い山道を足を滑らせながら歩く、かなり険しい道のりでした。
難所には、梯子が掛けてあったり、片側が崖の細い道をロープを伝って歩いたり・・・。
なまった身体には、なかなか酷な道のりでした。
途中にあった狼煙台跡地



写真を撮る余裕も無く、本丸跡に到着。





説明を聞き、10分程休憩して下山。
帰りは何枚か写真を撮りました。



脚を滑らせる事も無く、無事山を下りて、集合場所の旧新瀬戸小学校に到着。
お土産に、絵馬と、里芋とさつま芋の入った袋を頂きました。



参加無料で、解説付きで、お土産まで頂いて、なんと気兼ねな・・・。
新聞に事前に山道を整備されたと記事が掲載されていましたので、ご苦労な事です。

家に帰り、無事に帰ってこられた事をしみじみ感じながら、頂いたパンフレットを眺めていると、右上に「登城太鼓とのろしでお出迎え」の文字が・・・。
確かに、お城の入り口で太鼓を叩いている方がおられました。
本丸跡地では、ドラム缶で火を燃やしておられましたとも・・・。
なんだろう・・・と思っていましたが、あれは「のろし」だったんですね。
思わず笑いが込み上げてしまいました。
準備して下さった方々、有難うございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「リノ・タリアピエトラ」展へ

2019-10-25 | ブログ2019
富山市ガラス美術館で開催されている「リノ・タリアピエトラ ライフ・イン・グラス」展を観に行ってきました。



一部撮影可能なフロアがありました。



私は「マンダラ」が一番好きです。



技法は、吹きガラス、インカルモ、メッツァ・フィリグラーナ、エングレーヴィング
吹きガラスは判るとして、残りは何
ネットで調べてみると、インカルモは「色をつなぎ合わせるガラス技法の1つ」
メッツァ・フィリグラーナは・・・何だか良く判らないけどレースガラス的な感じ
エングレーヴィング・・・うーん 無理

とにかく吹きガラスに細かいカットを入れた、とても素敵な作品でした



帰りに、大和デパートの大北海道展へ行きました。
デパートの催事場大好きです。
海鮮弁当、チーズケーキ、メロンパン等、結構散財してしまいました。
年に何度かの、ささやか楽しみですもの・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キティちゃんのクッション

2019-10-22 | 手作り2019
COOPとやまのふれあいサロンの「タオルクッション作り講座」に参加しました。
北日本新聞のハローキティのタオルを使ったクツション作りです。



タオルが可愛いので、出来上がりもとても可愛い感じになりました。
時間もそんなに掛かりませんでした。
全て手縫いです。
家に未だ使っていないタオルが何本かあるので、ファスナーとヌードクッションを買ってこれば、幾つも出来そうです。
いつも使っている自分のソファーに置いてみました。



ちょっと小振りながら、期せずしてソファーの色にもピッタリです。



庭先の越中ミセバヤに可愛いピンクの花が咲いています。



コンクリートの割れ目からド根性ミセバヤ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする