tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

ガラスフェスタ2015

2015-08-31 | フュージングガラス2015
昨日、一昨日と2日間に亘って、富山ガラス工房で、ガラスフェスタ2015が開催されました。





トヤマ・グラススタジオ「友の会」では、毎年テントで青空市をやっています。
私は、昨日だけ販売のお手伝いに行きました。
一昨日はかなりの人出だった様ですが、昨日は生憎一日中雨だったので、若干客足が鈍った様です。
その代り、吹きガラスやとんぼ玉、ステンドグラス、サンドブラストの無料体験の方は、抽選で当たる確率が高かったようです。

私は青空市で、4個組のグラスを2種類買いました。
シンプルなストライプのものと、



越の翡翠という富山オリジナルの色を使ったグラスです。



9月のシルバーウィークに個展をやるので、お茶を出す時に使う為のものです。
私はフュージング中心なので、作る作品はお皿ばかりでグラスの類が全く無く、お手軽なお値段で買う事が出来て助かりました。
やっぱり工業製品じゃなくて、手作りのグラスにしたいし、かと言ってショップで作家さんのグラスを買う財力も勇気も無いもので・・・。
私の様な小心者は、作家さんのグラスを買おうものなら、壊したら大変と、ず~っと食器棚に飾ったまんまになるかもね。

個展の最終日に、「フュージングガラスの作品で麺を食す」という催しをする予定なので、素麺のめんつゆ入れにも使えそうな大きさです。
「これもあなたの作品?」と聞かれると困るので、出来れば「ぶっかけタイプ」の素麺か冷やしうどんにしたい所ですが・・・。

青空市は、毎年お目当てにして、沢山買って行かれる常連のお客様もあります。
毎年やっているので、興味のある方は、是非来年覗いてみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山市ガラス美術館 キラリ

2015-08-28 | フュージングガラス2015
昨日、富山市ガラス美術館 キラリへ行ってきました。





チフーリさんの作品を見たくて、うずうずしていたのですが、混んでいそうなので、ずっと我慢していました。
昨日は、平日だったので、さして混雑する事無く、じっくり作品を鑑賞する事が出来ました。
残念な事に、写真撮影はOKなのですが、ブログへの掲載は禁止されているので、載せる事ができません。
見たい方は、是非 富山市ガラス美術館 キラリへお越し下さいませ。
但し、常設展も入場料が要りますよ。

ガラス美術館のパンフレットにちっちゃく作品が掲載されています。





裏面の一番上です。
ちっちゃ過ぎて、全然わかりませんが・・・。
実物は、本当に息を飲む素晴らしさです。
いつまでも眺めていたい感じです。
アメリカのタコマのどこだったかに展示してあった作品は、特に制限が無かったので、作品の前でパチパチ写真を撮ったり、ブログに掲載したりしてましたが・・・。

企画展 「アイガット・グラス! アイガット・ライフ!」も見てきました。



私的には、富山市所有の常設展の階の陳列の仕方が、ちょっとぎゅうぎゅう詰めの感じがしてしまいましたが・・・。
駐車場が無いのが難点ですが、駐車料金を払っても見に行く価値は十分だと思います。



その後大和デパートでお買いものをしました。
ずっと共働きだった私は、平日にデパートでお買いものをした事が無かったので、なんだか凄く良い気分でした。
かなり小市民的な発言ですが・・・。

その後、中尾清月堂で、かき氷の白玉宇治金時を食べました。



和菓子屋さんのかき氷って、どんなだろうと興味深々でしたが、お値段が張ったものの、期待を裏切らない素晴らしい美味しさでした。
きちんと形の残った大粒の粒あんが最高でした。

会社を定年退職して、専業主婦になって一週間。
とてもリッチな一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんだらナイトウォーク

2015-08-24 | ブログ
まんだらナイトウォークに行ってきました。
立山博物館主催で8/21(金)から23(日)の3日間だけ行われた催しです。
私が行った8/22(土)は、朝から生憎のお天気で、雨が降ったり止んだり。
午後から少し晴れ間も出てきて良かった~と思っていたら、出かける寸前にじゃあじゅあ降りになってしまいました。
パンフレットに「荒天の場合、中止になることがございます。」と書いてあったので、「多少の雨はOKかも・・・」と思いつつも、心配になり電話で確認。
「本日は開催が決定しました。」の返事に、意気揚々と出かけました。

スマホのナビで目的地を立山博物館にして、迷うこと無く着いたものの、入口に「本日は閉館しました」の張り紙があるだけで、辺りはシーンとしています。
そうこうしている内に、何台かの車がやってきて、みんなひそひそ言っています。
止む無く、携帯の発信履歴を見てもう一度電話してみると、まんだら遊園は本館とは別の場所にあるとか。
何人かには、「まんだら遊園においでなら、ここじゃ無い様ですよ。」と声を掛けてみたものの、全員に告知する事も出来ず、そのまま800m程離れた本来の目的地に向かいました。
電話しなかったから、我々も気付かずに家に帰ってたかも・・・。

丁度着いた頃には雨もあがり、ゆっくりと -光と香りのページェント- まんだらナイトウォークを楽しむ事が出来ました。



地界、陽の道、天界、闇の道と4つのエリアがありますが、周りが暗いので、今どこにいるのかよくわかりませんでした。

写真もなかなかうまく取れなかったのですが、気分だけでも味わって下さい。













ライトとアロマの演出でとても美しい光景でした。
お天気の割りに人が多く、荘厳な雰囲気を静かに味わいという感じではありませんでしたが・・・。
かと言って人が少ないと怖くて歩けないかも・・・。

昼のまんだら遊園は、行った事がある様な、無い様な、記憶が定かでは無いので、今度昼のまんだら遊園にも行ってみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶芸の「マイカップ作り」に参加

2015-08-23 | ブログ
一昨日、定年退職した会社の仲間が、送別会を開いてくれました。
15年間通った職場に、社員としてでは無く、一般人として訪れるのってなんだか不思議な感覚ですね。
いつも送別会の時は、花束を贈呈する習わしですが、私は、わがままを言って、切り花では無く、鉢花を希望しました。

用意して下さったのは、アンスリウム。



冬越しが難しい花ですが、大切に育てたいと思います。



昨日は、陶芸の「マイカップ作り」に参加しました。
自遊人倶楽部友の会主催で、射水市本江の旧田中家 勘兵衛はうすでの開催です。
この催しは、2回に渡っての開催で、今回は2回目でした。
自分のマイカップを作り、勘兵衛はうすの棚に並べて、各自勘兵衛はうすを訪れた時に、自分のカップでお茶を楽しむというものです。

私は、1回目にも参加したのですが、今回も参加しました。
だって勘兵衛はうすにも置きたいけど、自分の家で使うものも必要ですもの。

前回は、カップとソーサー、箸置きを作ったんですが、今回はカップ2個と湯呑を作りました。





湯呑は、蕎麦チョコにも使う予定です。
次の蕎麦打ちのイベントの時に使える様にと思って作りました。
同じ型を使ってタタラ作りで作ったので、形は似たりよったりですが、模様は多少工夫しました。
かける釉薬も少しずつ違うものを選びました。
出来上がりが楽しみです。
(自分では、なかなか綺麗に仕上がったと思っていたのですが、こうして写真で見ると口の周りのでこぼこが結構気になりますね。)

前回の物と併せて9月一杯には出来上がる予定です。
完成したら、作品の鑑賞会を兼ねて、各自が自分の作品でお茶とお菓子を楽しむお茶会を予定しているので、そちらも楽しみです。

お昼は「こよもんの家」特製の押し寿司を味わいました。
こよもんさんは、私が事務局をしているNPOの副理事長です。
砺波市井栗谷に住んでおられたので、山の事に詳しく、いつも素朴な郷土料理を沢山作って下さいます。

今回のお料理は、3種類の笹寿司とナスソーメンです。





美味しそうでしょ。

海沿いに位置する勘兵衛はうすで、山のご馳走を食べるなんて、贅沢。
当日は、午前中雨が降ったり止んだりだったので、勘兵衛はうすの庭の木々も艶やかな美しい緑が輝き、素晴らしい眺めです。
それを眺めながら勘兵衛はうすの座敷で食べる美味しい手料理もまた格別。
他所のお宅でお食事をご馳走になっている感覚です。

美しい庭、落ち着いた古民家、心のこもった美味しいお料理、気の置けない仲間。
ああ、極楽。極楽。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配 彼岸花

2015-08-21 | ガーデニング2015
蒸し暑いお天気が続いたいた富山も、お盆前から少しずつ朝晩涼しくなり始め、お盆が明けてからは、最高気温が30℃を切る日も出始めました。
朝晩は窓を開け放していると寒く感じる様になりました。
忍び寄る秋の気配を感じます。

秋は過ごしやすい季節ではあるものの、どんどん日が短くなり、「秋が終わるとすぐに冬がやって来る」と思うだけで、秋を満喫する気分になれなくなってしまいます。



仕事も昨日付で定年退職となりました。
言うなれば、今日が、晴れて専業主婦の初日という事になります。
子育てや主婦業、親の介護をこなしながら、さして大きな病気もせずここまでやってこれた事は、嬉しい事です。
これからは、自分自身が家族の負担になったりしない様、健康に気を付けていきたいものです。

とは言うものの、立ち上げたばかりのNPOの事やら、来月予定しているガラス工芸の個展の事やら、暫くは忙しい日々が続きそうです。
今までおざなりだったガーデニングも、これからはもう少ししっかりやりたいし、暫くご無沙汰している作品作りにも取り掛かりたいし、週1回通っていたヨーガも、もっと回数を増やしたいし・・・。
平日開催で行けなかったイベントにも、これからはもっと参加したいなぁ。
そうそう今年は、立山の紅葉も平日に行ってじっくり眺めたいしね。



菜園に彼岸花が咲きました。



パッと見、ユリの様にも見える位、大振りでやさしい色の彼岸花です。
リオンも咲き始めました。



夏の花が少し一服状態だった菜園も、少しずつ秋の花が咲き始めました。
ブルーベリーが沢山出来ています。



今年はいつもより多い様です。
夏野菜の方は、割れたトマトやら、風でこすれてかさぶたが出来たナス、数本のキューリに交じって、ピーマンだけが元気にわんさか成っています。



日差しも少し弱くなってきたので、ゆっくり菜園を眺めていたい所なのですが、蚊の襲来が凄いんです。
使っていた虫除けスプレーが肌に合わず、湿疹が出来てしまったので、無防備な状態で長居は禁物。
これからは携帯用の蚊取り線香が必要かもね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする