tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

陶芸用電気炉購入

2015-12-26 | フュージングガラス2015
今年も後わずかになりました。
今までは年末ぎりぎりまで仕事をして、30、31日の2日間で大急ぎでお正月の準備をしていました。
今年は定年になったので、ちょっと余裕があるかなぁ・・・と思っていましたが、結局、片付け物をしたりお漬物を漬けたりしている内に、あっという間に1日が終わっていきます。
天皇誕生日の日を大掃除と決めていましたが、主人が床のワックスがけ、私が水回りを担当したものの、お風呂とトイレを完了しただけで、台所はまだ手つかずの状態です。



我が家のクリスマスイブは、今年も大人だけのクリスマスイブでした。
何も無しはつまらないので、とりあえず生協で注文したみつせ鶏のグリルと、ルタオのチーズケーキを食べました。
昨日は、主人の妹と私の妹を呼び、忘年会を兼ねて、すき焼きパーティー。
今日からは、お正月に向けてラストスパートです。



長い間働いた自分へのご褒美で、電気炉を買いました。
2年前にガラス用の電気炉を買ったので、これが2台目となります。
今回は、陶芸もガラス工芸も楽しめる様に、陶芸用の電気炉に、ガラス工芸もプログラム可能なコントローラを付けました。
今年設立したNPO法人アポロンの事務所がある、射水市本江の勘兵衛はうす(旧田中家)に設置しました。



土蔵前のワークスペースの一角です。
いずれは陶芸同好会を作ってみんなで楽しむ事が出来ればと思っています。
年末の忙しい中、なんとかお願いして電気工事も完了。



年が明けたら、空焚きをして使える様にしたいと思います。



さて、もうひと踏ん張り頑張りましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若竹みんなの家に作品展示

2015-11-29 | フュージングガラス2015
若竹みんなの家にフュージングガラス作品を展示させて頂く事になりました。
若竹みんなの家は、「富山市高齢者サロン」支援事業として、自主ボランティアで運営されている団体です。
12月の一か月間の展示です。



玄関には、



床の間には、





部屋の中には、









毎週水曜日に例会をされるそうですが、行事の際、ご近所の皆様に作品を見て頂ける機会が出来た事をうれしく思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈り物のお礼のガラス作品

2015-10-16 | フュージングガラス2015
初めての個展、母の事など、慌ただしい日々が続いていましたが、今日辺りからようやく日常に戻り始めました。
新聞を読む暇も無くて、後でまとめて読もうと思っていた朝刊が、今もリピングの片隅に山積みです。

今日はちょっと気分を変えてみようと思い、午前中ヨガに行ってみました。
長い間ずっと夜のみだったのを、仕事を定年退職してから日中も行ける様になり、午前中の参加は今回が初めてです。
窓から差し込む柔らかな秋の日射しを感じながらのヨガは、身体全体にエネルギーを取り込む事が出来、心も身体もリフレッシュされました。
「これからは、なるべく毎日ヨガをやろう。」と決意も新たにしました。

定年になったら、ガラス工芸に、ガーデニングに、ヨガと趣味三昧の毎日を想像していましたが、なかなかそうも行きません。
なんだかんだと色々な用事があり、まだ実行出来ないでいます。

慌てない、慌てない。
少しずつ、少しずつ。
自分に言い聞かせています。

個展開催のお祝いを頂いた金沢の友人に、作品を送りました。



泡入れの小皿と箸置きのセットです。
長い間年賀状だけのやりとりの友人ですが、個展を見に行く事が出来ないからと、お祝いを送ってくれたんです。
彼女の心遣いには、本当にうれしく思いました。
自分が今取り組んでいる事を知ってもらうだけでも・・・と送った、個展の案内状を見て、暖かいお祝いの言葉を添えた手紙も送ってくれました。

彼女には、しまって置かないで、日常使いにしてくれる様お願いしました。
もうガラスの季節じゃないけど、何にでも使えるしね。

このセットは、還暦のお祝いにとピンクのペンケースを贈ってくれた友人にも送るつもりです。
赤い箸置きが、幸せを運んでくれます様に・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作品受け取りとマイカップでお茶会

2015-10-13 | フュージングガラス2015
昨日から、富山はぐっと秋が深まりました。
いつもより寒いなぁ・・・と思っていたら、なんと立山で初冠雪を観測したそうです。
寒いわけですね。



昨日は、勘兵衛はうすで、「作品の受け取りとマイカップでお茶会」を開催しました。
作品というのは、自遊人倶楽部友の会主催で開催した「陶芸のマイカップ作り」と「フュージングガラス体験」の作品です。
勘兵衛はうすの座敷に並んだ作品達。





なかなか壮観ですね。
素晴らしい出来栄えです。
聞くところによれば、陶芸の先生も色々大変だったとか・・・。
私もフュージングガラス体験の作品の仕上げには、かなり苦労しました。
ちょっとポイントが弱いアクセサリーの作品には、金箔を入れて焼き直したり、箸がころげそうな箸置きには、予定外のスランピングをしてカーブを付けたり・・・。
でもその甲斐あり、皆さん出来栄えに感激して下さり、とても喜んで頂きました。

他の人の作品も一通り眺めた後は、お茶会です。
自分で作ったお皿で、ケーキとコーヒーを頂きました。
実は私と主人は、一足早く2~3日前にもう使ってみちゃったんですけど・・・。

私の作品。



主人の作品。



やっばり何度見てもいいわぁ・・・。
お茶会が終わった後は、土蔵前のマイカップ置き場にカップを移動。





なんだか少ない様な・・・。そうなんです。
皆さん、家でもっとじっくり眺めたいからと家に持ち帰ってしまわれました。
そりゃそうですよね。解りますその気持ち。
私は、別にもう一つ家用のカップを作ったので、大丈夫。
今は、そのカップでカフェオレを飲みながらこのブログを書いています。



幸せ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フュージングガラス体験と手作りの器で麺を食す

2015-09-24 | フュージングガラス2015
昨日は、手作りの器展 -フュージングガラスを楽しむ- の最終日でした。
なんとか無事初めての個展を終了する事が出来、ほっと一息です。
思いのほか多くの方においで頂きました。
特に嬉しかったのは、個展の開催をガラス工房やガラス美術館に置かせて頂いた案内状を見て来て下さった方や、フェイスブックを見て来て下さった方々です。
面識の無い方が興味を持って、遠くまで足を運んで下さったのは、本当に嬉しい事です。



又、皆さん古民家での個展の開催を存分に楽しんで行かれました。
作品を見たり、勘兵衛はうすの雰囲気を楽しんだりして、まったりと過ごして行かれた方がほとんどでした。
自分の作品展と勘兵衛はうすのコラボといった感じです。
勘兵衛はうすの佇まいや、美しい庭や、秋の日差し、心地よい風、それら全てが自分の個展を応援してくれている様でした。
最初は気恥ずかしい感じがして、戸惑っていたのですが、今は本当にやって良かったと思えます。
街中のギャラリーを借りてやるほどの勇気も無いので、勘兵衛はうすとめぐりあう事が出来て感謝しています。



昨日は、自遊倶楽部友の会主催で、「フュージングガラス体験と手作りの器で麺を食す」のイベントを開催しました。
フュージングガラス体験は、アクセサリーや箸置きを作るワークショップです。
今回も勘兵衛はうすの蔵の前で行いました。





各自好きなガラスを選んで、思い思いに作りました。





出来た作品は、焼成して後日お渡しする予定です。

ワークショップが終わった後は、お楽しみの昼食。
各自展示品の中から、好きなお皿を選んで、



昼食は、氷見うどんです。



盛り付け完了。



美味しそう。
今回初めて使ったお皿もあります。







う~ん、豪華~。
みんな揃って「頂きま~す。」



手作りの器で食べる氷見うどんは、絶品です。



デザートは頂きものの「葛切り巌」です。



もちろん、私の作品で頂きましたよ。



これまた絶品です。
もともと絶品ですが、手作りの器で食べるデザートは、また格別。

心もお腹も満腹のイベントとなりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする