tokotoko花日記

富山発 我が家のガーデニング便り
趣味のガラス工芸の制作についても発信しています
趣味人生活を満喫しています

最後の一本

2012-03-23 | 食・レシピ

去年漬けた、大根の麹漬が、ついに最後の一本に・・・。

Dsc00337

例年なら、この季節になり暖かくなると、だんだん味が落ちてくるのですが、今年は寒かったので、最後まで美味しく頂けました。

中までしっかり漬かって、美しい黄金色です。

次は今年の冬まで、味わえないと思うと、愛おしむように、しっかり噛みしめて、味わって食べました。

ご馳走様でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロッカスのつぼみ

2012-03-22 | ガーデニング2012

今日も富山はどんより曇り空。

春らしい穏やかな日はとんと訪れません。

スイセンも少しずつ伸びてきているものの、花が咲くのは、まだまだ先。

マツユキソウが咲いてから、随分経つのに、次のお花はまだかなぁ・・・。

と思っていたら、パンジーやビオラの間から、小さな小さな蕾が・・・。

Dsc00395

ほらほら、

Dsc00394

可愛い

同じ系統の色合いなので、全く気が付きませんでした。

厚さ寒さも彼岸まで・・・と言いますが、今年は、春分の日を過ぎても、雪がチラついたりして、なかなか春らしくなりません。

花達もいつ芽をだせば良いのか、迷っているのかも・・・。

それでも、一歩、一歩、次の出番を待って、準備を進めているのでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルンワーク作品展 -4-

2012-03-21 | フュージングガラス2012

キルンワーク作品展の続きです。

Dsc00429

パートドヴェールの作品です。

Dsc00434

どれも、繊細な美しさです。

Dsc00435

Dsc00437

上の2枚は、御夫婦の作品です。

御夫婦で、同じに趣味にチャレンジするなんて、羨ましい

この展覧会に、出品の機会を得られた事は、私にとって本当に幸せな事です。

私が覗いた時は、割と閑散としていたのが、ちょっと寂しいのですが・・・。

25日(日)まで、富山ガラス工房でやっています。

是非覗いてみて下さい。

新工房が出来る関係で、半年間のお休みに入りますが、10月から、また講座が始まります。

興味のある方は、是非、キルンワーク講座に参加してみて下さい。

楽しいですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルンワーク作品展 -3-

2012-03-21 | フュージングガラス2012

キルンワーク作品展の続きです。

今日は、共同工房見学コーナーの通路にある作品を紹介します。

向こう側から、日差しが差し、逆光になってしまったので、うまく撮れませんでした。

Dsc00422

見ているだけで、楽しい気分になります。

Dsc00423

レース模様が美しい

Dsc00427

パートドゥ゛ェールの作品です。

Dsc00426

4枚組のお皿です。

置き方を変えると、また違った表情を味わえますね。

-4- に続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルンワーク作品展 -2-

2012-03-20 | フュージングガラス2012

キルンワーク講座展の続きです。

Dsc00408

写真では分かり難いのですが右側のお皿には、物凄く細かい地模様が入っています。

Dsc00409

こんなの欲しいなぁ。

Dsc00414

色合いが素敵。

Dsc004121

これは、キルンワークについての説明。

Dsc00416_3

そして、先生の作品。

共同工房見学コーナーの作品は、また明日紹介します。

まだまだ、続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする