東京大学運動会ヨット部

東大ヨット部の現役部員によるブログです。練習の様子、レース結果、部員の主張から日記まで。

新入生自己紹介2020 part6 髙梨編

2020年11月12日 14時00分00秒 | 新入生自己紹介




こやし紹介ありがとう〜
末っ子っていうのは自称というか、同期マネの中で1番誕生日が遅いってだけの話です!


はじめまして!

高校までの友人たちにヨット部に入ったことを言うと必ず驚かれます、聖心女子大学1年の髙梨花菜です。

なぜ驚かれるのかというと、中学では卓球部に入ってわずか2ヶ月で帰宅部にジョブチェンジし、高校では校内でもトップクラスのゆるさを誇るギター部に所属していた身だからです。
(ちなみにギター部とは言いましたが担当していたのはベースです!低音、いいですよね。)

そんな、部活にガッツリ取り組んできたとは到底言い難い私ですが、大学では今までの自分じゃ考えられないようなことがしたいな〜などとぼんやり考えていました。
今まで通りの自分でいたらつまらない大学生活になっちゃいそうだなと思って。


今年の新歓はどこもオンラインでの開催が主だったのでSNSには連日新歓に関する連絡が届いていましたが、中でもひときわ魅力的に映ったのが東大ヨット部でした。
単純にヨットというあまり耳慣れない単語に興味をそそられたのと、新歓PVがカッコよかったからです。

さっそく説明会に参加してお話を聞いているうちに「合宿生活なんてまさに今しか出来なくない?楽しそう!」と心がぐらっと傾き、仮入部で初めてヨットに乗せてもらった瞬間、海を駆ける爽快感と自由さに心を奪われ入部を決意しました。


ヨット部は先輩も同期も温かい人ばかりで、毎回部活に行くのがとても楽しみです。ただ合宿生活に憧れて入部したものの未だ日帰りでの活動が続いているので、今は早く合宿がしたくてウズウズしています。

自分も頼もしいマネの先輩方のようになれるよう、そしてマネージャーとして東大ヨット部の発展に貢献できるよう頑張ります。
どうぞよろしくお願いします!


次回の担当は1年プレイヤーの紅一点、千田ちゃんです!
いつもハキハキ堂々としていてカッコイイ彼女は一体どんなブログを書いてくれるのでしょうか。楽しみですね!


新時代の幕開け

2020年11月12日 06時03分49秒 | 通常練習

1年生の大野です。ブログで新入生自己紹介したばかりですが、ここでまた今週の練習について報告させていただきます。

 

1日目である11月7日土曜日は、午前中は風速2mほどの微風でしたが、午後にかけて風向が南に回り、風速が5~7mまで上がりました。470チームは動作練習に重きを置いて、タックやジャイブの精度を磨き、また滑り合わせでクローズのボートスピード向上にも努めました。クルーとしては動作が難しくなるフルトラピーズから半トラピーズのコンディションで、良い練習になったのではないかと思われます。

 

2日目の日曜日は、午前中は風速3,4mの風が残っていましたが、午後になるにつれて風は弱まり、午後2時には凪となりました。この日は動作練習というより実戦形式のショートコース練習を行いました。関東470選手権以来、葉山から八景島への引っ越し作業で練習ができていなかったので、レースの勘を取り戻す良い機会になりました。

 

 

ここ最近、代替わりして部の雰囲気が引き締まっていることが新入生である僕からも見てとれます。その最たるものは時間管理でしょう。朝の出廷からミーティングの開始まで、陸におけるスケジュールが秒単位で意識されるようになっております。しかし、代替わりした直後に気を引き締めるのは当然で、この状態をいかに来年の全日本インカレまで保つのかが大事だと思われます。お互いに啓発しあい、時間にルーズであることが許されない雰囲気づくりを僕もできたらと思います。

 

加えて、やっと新入生練習が本格化してきました!コロナウィルスによって本入部が10月までずれ込んでしまい、ホッパー練習が滞っておりましたが、先輩方のご協力によりホッパーを毎日出すようになり、また470やスナイプにも新入生が乗せてもらえるようになりました!色々なポジションを経験させてもらい、できるだけ早く470かスナイプか、そしてスキッパーかクルーかを決めようと思います!

 

今週のブログはこの辺にて失礼します!!

 

1年

大野 達也