サボテンの植え替えを考えると土が足りないので、ホームセンターへ買いに行きました。
今日買っておけば連休中、天気の状態をみて好きな時に植え替えができるのでその準備です。
週間予報によれば、出勤日の1、2日は天気も悪そうなのですがゴールデンウィーク後半は天気も良さそうなので花芽の成長具合をみながら問題なさそうな鉢を植え替え予定です。
買物に行ったついでに帰りに保土ヶ谷公園で散歩。桜は散りアジサイの頃にはまだ早いのですが天気も良い事ですしぶらぶらとしてみました。
コテマリが満開です。小さな白い花が集まって鞠のような形です。
木々も花の季節。
公園内の斜面に沿って立ち木があり、白い花を付けていました。
木の名前や花には詳しくないので何の木かは不明。
写真ではちょっと見難いのですが、大きな孟宗竹のタケノコです。
公園の敷地の外れの谷間に竹林がありました。
人の手があまり入らないのでしょうか?
立派なタケノコでした。
梅の実です。
木の枝のあちらこちらに梅の実が付いていました。
こういった公園ではこのような実をどうしているのでしょうか?
公園利用者が勝手に摘んで行って良いのでしょうか?
落ちた銀杏の実(銀杏)を拾って行く人は見た事ありますが、このような公園の梅の実はどうするのかちょっと興味があります。
季節外れなのか、今が季節なのか八重桜です。
この種の桜がまだあちらこちらで咲いています。
もちろん、花見の季節のように木全体を覆うように咲いている訳ではありませんが、咲き残りといったようではなく、しっかりと咲いていました。
視線を上ばかりでなく足下に向けてみると淡い紫色1センチ程の小さな花が咲いていました。
マメ科の植物である事は判るのですが、正確な名前は判りません。
蝶形花ですし、さやの実を付けているのでマメ科です。地面を這っているのもあれば、他の草花につるを巻き付け立ち上がっているのもあります。
カラスノエンドウ?
シロツメグサ(クローバー)がたくさん咲いていました。
名前の由来は江戸時代にオランダから輸入したガラス食器のパッキングとして詰められていた白い花の草から白詰草だそうです。
マメ科シャジクソウ属。
今日買っておけば連休中、天気の状態をみて好きな時に植え替えができるのでその準備です。
週間予報によれば、出勤日の1、2日は天気も悪そうなのですがゴールデンウィーク後半は天気も良さそうなので花芽の成長具合をみながら問題なさそうな鉢を植え替え予定です。
買物に行ったついでに帰りに保土ヶ谷公園で散歩。桜は散りアジサイの頃にはまだ早いのですが天気も良い事ですしぶらぶらとしてみました。
コテマリが満開です。小さな白い花が集まって鞠のような形です。
木々も花の季節。
公園内の斜面に沿って立ち木があり、白い花を付けていました。
木の名前や花には詳しくないので何の木かは不明。
写真ではちょっと見難いのですが、大きな孟宗竹のタケノコです。
公園の敷地の外れの谷間に竹林がありました。
人の手があまり入らないのでしょうか?
立派なタケノコでした。
梅の実です。
木の枝のあちらこちらに梅の実が付いていました。
こういった公園ではこのような実をどうしているのでしょうか?
公園利用者が勝手に摘んで行って良いのでしょうか?
落ちた銀杏の実(銀杏)を拾って行く人は見た事ありますが、このような公園の梅の実はどうするのかちょっと興味があります。
季節外れなのか、今が季節なのか八重桜です。
この種の桜がまだあちらこちらで咲いています。
もちろん、花見の季節のように木全体を覆うように咲いている訳ではありませんが、咲き残りといったようではなく、しっかりと咲いていました。
視線を上ばかりでなく足下に向けてみると淡い紫色1センチ程の小さな花が咲いていました。
マメ科の植物である事は判るのですが、正確な名前は判りません。
蝶形花ですし、さやの実を付けているのでマメ科です。地面を這っているのもあれば、他の草花につるを巻き付け立ち上がっているのもあります。
カラスノエンドウ?
シロツメグサ(クローバー)がたくさん咲いていました。
名前の由来は江戸時代にオランダから輸入したガラス食器のパッキングとして詰められていた白い花の草から白詰草だそうです。
マメ科シャジクソウ属。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます