ある朝、といっても昨日の朝の事ですが、家人が朝食の用意をしていてご飯を温めようと電子レンジのコードを差し込んだところ、電子レンジは通電せず全く無反応。
朝は炊き立てのご飯ではなく、昨日炊いたご飯。
冷蔵庫に入れてましたので文字通り冷や飯!
暑い夏ならばともかく、寒い冬に冷や飯のままでは食べられたものでなく急遽蒸し器を出して温める事に。
朝の慌ただしい中、じっくりと温める時間もなく温めムラのあるご飯で我慢。
夜帰ると直っているわけはなく、かといってご飯を炊く訳でもなく用意されていたのはお粥。
しかも、市販のお粥。
何故と思いながら夕食摂り、今日の朝もお粥。
サッサと食べられて時間のない時には良いのですが、お粥ばかりでは・・・。
重要度と緊急度は高く、会社帰りに量販店に寄り購入。
今回の製品選びのポイントは
第一位。
在庫があり持ち帰れるまたは明日配達される事。
→実際に持ち帰ろうと思いましたが、ちょっと無理と判断。
以下は順不同で検討項目。
・機能は電子レンジ機能。
→最近、オーブントースターを購入したのでオーブン機能は不要。
・庫内が広い事。
→事前にサイトで商品を検討した時に15Lや20Lなどの表記を見たんですが実際の大きさのイメージがわかずに現物にて確認。
・値段(予算)
→安いにこしたことはありませんが・・・。
あれこれと見ながら先ずは在庫(現品)がある商品を確認。
次に電子レンジ単機能をと思ったんですが、庫内のサイズは15Lから20L。
ご飯を温めるだけならば良いのですがちょっと大きなお弁当を温める時にはちょっと不安。
私の前に電子レンジを買いに来た人が店員さんとの会話の中で回転式だとコンビニ弁当によっては引っ掛かるという言葉も気になり回転しないタイプも条件に追加。
オーブンの機能もついていましたが、在庫・大きさ・値段・固定式の点からシャープのオーブンレンジRE-S26E-Hに決定。
決定のポイントはスチーム機能!機能説明の写真の肉まんが・・・。
寒い冬は肉まんが食べたいですよね。
朝は炊き立てのご飯ではなく、昨日炊いたご飯。
冷蔵庫に入れてましたので文字通り冷や飯!
暑い夏ならばともかく、寒い冬に冷や飯のままでは食べられたものでなく急遽蒸し器を出して温める事に。
朝の慌ただしい中、じっくりと温める時間もなく温めムラのあるご飯で我慢。
夜帰ると直っているわけはなく、かといってご飯を炊く訳でもなく用意されていたのはお粥。
しかも、市販のお粥。
何故と思いながら夕食摂り、今日の朝もお粥。
サッサと食べられて時間のない時には良いのですが、お粥ばかりでは・・・。
重要度と緊急度は高く、会社帰りに量販店に寄り購入。
今回の製品選びのポイントは
第一位。
在庫があり持ち帰れるまたは明日配達される事。
→実際に持ち帰ろうと思いましたが、ちょっと無理と判断。
以下は順不同で検討項目。
・機能は電子レンジ機能。
→最近、オーブントースターを購入したのでオーブン機能は不要。
・庫内が広い事。
→事前にサイトで商品を検討した時に15Lや20Lなどの表記を見たんですが実際の大きさのイメージがわかずに現物にて確認。
・値段(予算)
→安いにこしたことはありませんが・・・。

次に電子レンジ単機能をと思ったんですが、庫内のサイズは15Lから20L。
ご飯を温めるだけならば良いのですがちょっと大きなお弁当を温める時にはちょっと不安。
私の前に電子レンジを買いに来た人が店員さんとの会話の中で回転式だとコンビニ弁当によっては引っ掛かるという言葉も気になり回転しないタイプも条件に追加。
オーブンの機能もついていましたが、在庫・大きさ・値段・固定式の点からシャープのオーブンレンジRE-S26E-Hに決定。
決定のポイントはスチーム機能!機能説明の写真の肉まんが・・・。
寒い冬は肉まんが食べたいですよね。