goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩のついでに・・・

犬も歩けば棒にあたる。デジカメを常に持ち歩き、気ままに撮った写真を中心に思い思いに綴っています。

花。

2010-09-10 22:12:30 | 庭の草花
出掛けに花が咲いているのを見つけました。
オジギソウの花。
割と好きな花です。この色と形が。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒカ玉がいくつも開花しています。

2010-07-04 21:35:24 | 庭の草花
花の大きさは例年より小さくなって来ましたが、複数の花を今年は咲かせています。


ついでにですが、睡蓮の花も今年初開花!!


昨年は咲いていなかった姫檜扇水仙も開花中!


ネジバナは地味に庭のアチコチで開花。


さらに地味に明星の花が開花。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルドペキア

2010-06-27 20:28:16 | 庭の草花
多分です。
同じ名前で花の色が違ったり、園芸用で品種改良されていたりして単純には見分けがつかないのですが、家人がお花屋さんで確認して来たと言っているのでルドベキアで良いと思います。

筒状花の部分を見ていて何かに似ているなぁと思い、そして思いついたのが紫太陽。
色合いと言いますか、盛り上がり方がちょっと似ています。
紫太陽にルドキアの舌状花をつけてみるとこんな感じ!
そんなに違和感はないですよね?

ヒカ玉がちょっと開花していたのでついでにご紹介。鮮やか過ぎるほどのは深緋色の花びらの色!
夕方投稿した時には一番下の画像をセンタリングしていたんですが、左サイトのレイアウトが崩れた事に気付いて夜になり再編集。
取りあえず問題のない記述に変更しましたが、後からゆっくり記述をみたら「div」の記述が抜けてました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かきつばた

2010-06-09 21:59:22 | 庭の草花
土曜日に買った斑入りかきつばた。
今朝出掛けに見た時にはもう少し開花かなぁと思える状態だったんですが、今日は出先から直帰で早めに帰宅でき見てみたらしっかりと開花していました。
つぼみはひとつだけでしたのでもう1株くらい買っておけばよかったかなとちょっと後悔。
数枚撮影したんですが、どの画像が良いか決め切れなかったのでそれぞれ違う方向から撮影した画像を。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅れを取り戻すような・・・。

2010-05-08 10:14:27 | 庭の草花
画像フォルダー/お絵かきツールで選択された画像を見出し画像として選択しています。4月の冷え込みで成長が止まっていた分、遅れを取り戻すような勢いで草花が開花を始めています。
その中で本日はユキノシタが開花しました。
他にはニワゼキショウも開花。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月庭の草花

2010-05-04 08:20:32 | 庭の草花
今年は春の気温が低かったためか例年ですと花を咲かせて目を楽しませてくれている草花の開花が遅れ気味。
サボテンではヒカ玉やプロロビシュの交配種の大輪の花を見る事はできていないですし、ユキノシタやニワゼキショウも・・・。
そんな中で庭を彩っている花々を紹介。


マーガレット


ミントブッシュ


タツナミソウ


アッツザクラ


エニシダ


ウツギ


マーガレット


イソトマ


ワスレナグサ


ローズマリー


ブルーデージー


ビオラ


ハナカンザシ

※花の名前の文字の大きさの違いは自信度です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が強いですねぇ

2010-03-20 15:13:54 | 庭の草花
日差しはポカポカ陽気で室内にいると外出したくなるような天気。
ただ、風が強く時折吹く突風でベランダの簡易ビニルハウスは左右へゆらゆらとしています。
こんな日はお散歩も諦めて室内でのんびりと過ごすしかありませんね。
庭の草花も気付くと春を迎えて一斉にあちらこちらで開花していましたので画像を紹介。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のんびりと・・・。

2009-11-01 11:07:19 | 庭の草花
ホトトギス。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/d8/0a75e5b326c73e429db01892e64ca434.jpg
鳥のホトトギスの胸の模様に似ているからホトトギス。


白星が開花。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/e1/b240a7f98a3c8999c3f6a452f8833cb6.jpg
子吹いてモコモコトしている白星。
ポツポツと小さく淡いピンクの花を咲かせています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初!

2009-09-30 20:16:05 | 庭の草花
夏前頃に地植えから鉢植えに植え替えたホトトギス。
ご近所では咲き始めており、植え替えたのが失敗だったかと思いつつ蕾を見掛け何時咲くか毎日蕾をチェックしていたんですが、今日出掛けに見てみると一輪咲いていました。
他にも咢(がく)っていうんでしょうか、殻につつまれた花の蕾がほころんで開花しそうなものがふたつばかりありました。
しばらくはホトトギスの花を楽しみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひねもす夢の中

2009-09-23 20:08:47 | 庭の草花
暑くもなく寒くもなく心地よくいつまでも寝ていられ日だったので
昼ごろから眠ってしまい起きたら夜。
終日、夢の中。

庭の草花もすっかり秋。
紫式部

飛鳥野萩

ほととぎすはまだ蕾。

トレニア

タマスダレ

朝顔
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする