昨日帰りのバスを待っている時に、ひざをちょっと捻ってしまった。
その時はそうでもなかったんだけれど、夕べから歩くのがちょっと痛い。
久しぶりに歩き過ぎたのかもしれませんね。
太っているからだとか、加齢によるものだとか、
そんなことは例え心の中で思ったとしても口に出して私に言わないで下さい。(書くのも不可)
さて、そんな加齢と体重増加によりいろいろ問題のある私は(自分で言うのは良い)、
最近アーユルヴェーダ物に凝っています。
但し、アーユルヴェーダの意味はほとんど分かっていなくて、それらしき雰囲気の物に凝っています。
まず今、身体を洗っているのがこのナマコ石けんです。

そこら辺のお土産やで売っているシャレたものではないのですが、
ゴートミルク(山羊の乳)100%で作った石けんに
黄金のナマコ・ガマットのオイルを5%配合したという優れものです。
テスコというイギリス系スーパーで買いました。130円くらいだったかな?
が、これはいいものなんでしょうが色と香りが非常によろしくない。
なんてったって泡がオレンジ色なのがちょっと心配。
ただ、このメーカーの石けんや洗顔クリームはどこのドラッグストアでもよく見かけます。
あとはいっぺんに写真など。

以前買ってきて既に愛用しているのがVICCOのターメリッククリーム。ウコンのクリームです。
サンダルウッドオイル(白檀)も入っていて、初めはちょっとお線香臭い!と思ったけど、
今はもう慣れたのか匂いがちょっと飛んだのか気になりません。
それになんてったってこれはインドの美白クリームです。
これが効かなかったら何が効くのよっ!!と言いたいところです。
そのうえ、日焼け防止だの虫よけだの消炎作用だのその他いろいろ効果があるらしく、
200円くらいでお土産にもちょうど良いのだけれど、パッケージがちょっと怪しい?
VICCOのクリームはリトルインディアの雑貨屋さんみたいなところで買ったのですが、
昨日ももちろんそのお店に寄ってみました。
そこでヒマラヤというアーユルヴェーダの有名メーカーの石けんがなんとすごく安かった!
ヒマラヤはいろいろな場所に直営店もあるしどこのドラッグストアやスーパーにも置いてあるのだけれど
どこも同じ値段で売っているのです。9リンギだか10リンギ弱で。
それがこのニーム&ターメリックとアーモンドソープがなんと3.5リンギ!
はやくナマコ石けんを使い終わってヒマラヤの石けんを使いたいです。
ヒマラヤはシャンプーもとてもいいです。
上の白い容器に入っているのはナマコクリーム。
昨日セントラルマーケットで初めて日本語で話しかけられて、つい買ってしまった。
「ナマコセッケンアルヨ。ナマコセッケンキレイ、カワイイ。ナマコクリーム・・・」
というものだったけれど。
マシンガンのように中国語で話しかけられるのが日常だったから、
そんな日本語でも「私を日本人だと思ってくれた!」なんて考えて
ついつい買ってしまったのよ。
今回、長男のお嫁さんと誓い合ったんですよ。
次回日本に帰って顔を合わせる時までに
私は痩せている!そして彼女は色白になっている!と。
まぁ両方無理っぽいけど、もしかしたら私が色白になってるかもしれないよ!
その時はそうでもなかったんだけれど、夕べから歩くのがちょっと痛い。
久しぶりに歩き過ぎたのかもしれませんね。
太っているからだとか、加齢によるものだとか、
そんなことは例え心の中で思ったとしても口に出して私に言わないで下さい。(書くのも不可)
さて、そんな加齢と体重増加によりいろいろ問題のある私は(自分で言うのは良い)、
最近アーユルヴェーダ物に凝っています。
但し、アーユルヴェーダの意味はほとんど分かっていなくて、それらしき雰囲気の物に凝っています。
まず今、身体を洗っているのがこのナマコ石けんです。

そこら辺のお土産やで売っているシャレたものではないのですが、
ゴートミルク(山羊の乳)100%で作った石けんに
黄金のナマコ・ガマットのオイルを5%配合したという優れものです。
テスコというイギリス系スーパーで買いました。130円くらいだったかな?
が、これはいいものなんでしょうが色と香りが非常によろしくない。
なんてったって泡がオレンジ色なのがちょっと心配。
ただ、このメーカーの石けんや洗顔クリームはどこのドラッグストアでもよく見かけます。
あとはいっぺんに写真など。

以前買ってきて既に愛用しているのがVICCOのターメリッククリーム。ウコンのクリームです。
サンダルウッドオイル(白檀)も入っていて、初めはちょっとお線香臭い!と思ったけど、
今はもう慣れたのか匂いがちょっと飛んだのか気になりません。
それになんてったってこれはインドの美白クリームです。
これが効かなかったら何が効くのよっ!!と言いたいところです。
そのうえ、日焼け防止だの虫よけだの消炎作用だのその他いろいろ効果があるらしく、
200円くらいでお土産にもちょうど良いのだけれど、パッケージがちょっと怪しい?
VICCOのクリームはリトルインディアの雑貨屋さんみたいなところで買ったのですが、
昨日ももちろんそのお店に寄ってみました。
そこでヒマラヤというアーユルヴェーダの有名メーカーの石けんがなんとすごく安かった!
ヒマラヤはいろいろな場所に直営店もあるしどこのドラッグストアやスーパーにも置いてあるのだけれど
どこも同じ値段で売っているのです。9リンギだか10リンギ弱で。
それがこのニーム&ターメリックとアーモンドソープがなんと3.5リンギ!
はやくナマコ石けんを使い終わってヒマラヤの石けんを使いたいです。
ヒマラヤはシャンプーもとてもいいです。
上の白い容器に入っているのはナマコクリーム。
昨日セントラルマーケットで初めて日本語で話しかけられて、つい買ってしまった。
「ナマコセッケンアルヨ。ナマコセッケンキレイ、カワイイ。ナマコクリーム・・・」
というものだったけれど。
マシンガンのように中国語で話しかけられるのが日常だったから、
そんな日本語でも「私を日本人だと思ってくれた!」なんて考えて
ついつい買ってしまったのよ。
今回、長男のお嫁さんと誓い合ったんですよ。
次回日本に帰って顔を合わせる時までに
私は痩せている!そして彼女は色白になっている!と。
まぁ両方無理っぽいけど、もしかしたら私が色白になってるかもしれないよ!