マレーシアで道に迷う 

帰国しましたが思い出を書き記します。
と思いましたがだいなし日記に移動します。
長い間ありがとうございました。

EVPADで日本のお正月

2021-01-01 22:17:00 | こんなもの買いました
2021年 
あけましておめでとうございます!

埼玉で20数年、群馬で20数年を過ごした後、マレーシアに来て丸10年が経ち、とうとう11年目に突入です。
何でしょう、この想像した以上に騒がしい未来が待ってた感。(´・ω・`)
もう夫も定年も過ぎたのに人がいないからずっと勤め&駐在を続けていますが、そろそろ考え時。

というのに夕べ会社から帰って来た夫がEVPADを買いたいのでデジタルモールへ行きたいと言い出して、8時頃に出掛けました。

ペタリンジャヤのジャヤショッピングセンターの前にある、

デジタルモールです。

ロウヤットプラザの小型版です。

で、買ったのがこちら。

全世界のテレビが放送の5分遅れで見られるとかで、マレーシアでは政府もOKを出していて何の問題もないらしいんですが、日本ではこれどうなの?著作権ガン無視だよ?
そろそろ日本に帰りたいねって言ってるのに買うか?・・っていうのがここに続きます。

が、今朝はこれでニューイヤー駅伝を見まして。

いやぁ、10年振りのニューイヤー駅伝!
ずっと以前は日本の我が家から見える道路がルートになってて応援しに行ったものです。
すぐそばで見ると驚くんですが、あの人たちって凄いんですよ!
あんなに長距離走ってるのに、私の全速力より全然速いんです!
その後、ルートが高林の方に移ってしまった以降応援しに行った事はありませんでしたが、10年振りに見た今日はまたまた随分ルートが変わっていたのに驚きました。今は桐生に向かうんですね、太田から桐生はぐっと山に近付くので走るのは大変そう。

ま、そんな具合に今日は、久しぶりに日本のお正月っぽい生活を致しました。

あ、お餅とかおせちなんて物は無いですけどね、どの辺が日本ぽかったかというと、
朝食がファミマのパン!

夕食がすき家の牛丼!


今日1日、ほぼ日本!