goo blog サービス終了のお知らせ 

AKB48 チームBのファンより

複数のメンバーがAKBグループや坂道グループを中心に、古今のアイドルについて自由に語るサイトです。

あまちゃん、「風立ちぬ」 (ナッキー)

2013-07-01 23:15:34 | 映画・芝居・ミュージカル・ドラマ
あまちゃん、「風立ちぬ」 (ナッキー)

5月と6月は海外出張でした。
あまちゃんは録画しているので、アイドル現場活動の合間をぬって少しずつ見ています。
今日は、先週の分。まだおいつきません。

6月26日の放映で、オーディション番組「君でもスターだよ」で「風立ちぬ」を歌いましたが、あれは、現在の小泉今日子が歌ったものでしょうか。

6月27日の放映、おニャン子クラブの歌が喫茶店に流れているという設定。映像は映っていません。
4番 歌が下手、新田恵利(記憶あり)
6番 ルックスが微妙
9番 ルックスが微妙
なごやみか、きはらあき だったでしょうか。漢字忘れている。
名越美香?、樹原亜紀?

AKB48では、「アンダー」制度が、ドラマでは、「シャドー」
「アンダー」とは、他の芸能でも使われている言葉なので、言い換える必要もなかったのでは。

「シャドー」 「影武者」から。

ナッキー
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月1日月曜パジャマドライブ公演モニター観戦、さよならクロールのポジション(ナッキー)

2013-07-01 22:11:50 | 研究生/チーム4
7月1日月曜パジャマドライブ公演モニター観戦、さよならクロールのポジション(ナッキー)

今日は「てもでもの涙」から最後までモニターで見ました。

<<本日確認できたこと、その1>>
アンコール4曲目に歌う、「さよならクロール」の立ち位置をマスター。
EC4 さよならクロール

一列目ーーーーーー村山彩希ー小嶋真子ー西野未姫ー岡田奈々
          松岡   多田   まゆゆ  柏木

二列目ー前田美月ー茂木忍ー土保瑞希ー相笠萌ー高島祐利奈ー岩立沙穂ー内山奈月
     野口  米沢   指原   片山   浦野   仲谷   佐伯

三列目ーーー岡田彩花ーー橋本耀ー北澤早紀ー込山榛香ー市川愛美
       田名部  早乙女  仲川   平嶋   仁藤

二列目の前田美月と内山奈月は、モニターでは見えませんが、全体が左右に移動した時に判明。
下に書いたチームBメンバーは、他の公演での研究生の立ち位置が参照できるように書いたものですが、昔のチームBメンバーが「さよならクロール」を歌ったらというシミュレーションになります。
松岡ポジに、菊地(指原)か、井上(仁藤)がくると、当時のチームBの推され方に符合してきます。

6月29日の公演と、今日の公演は、メンバーががらっと変わりました。
同じポジションで歌ったのは、たったの3名。茂木忍、土保瑞希、市川愛美
違うポジションで歌ったのは、4名。
岡田彩花(6/29天使・多田ポジ、7/1鏡・田名部ポジ)
北澤早紀(6/29鏡・早乙女ポジ、7/1パジャマ・仲川ポジ)
橋本耀(6/29天使・野口ポジ、7/1鏡・早乙女ポジ)
前田美月(6/29鏡・浦野ポジ、7/1天使・野口ポジ)
現在研究生24名で16名が出演ですから、8人が入れ替わっています。
もう一人は、6/29ゲスト出演の片山陽加ポジに、7/1相笠萌。

<<本日確認できたこと、その2>>
今日は、もう一つ、アンコールMCの立ち位置をマスターしました。
1列目左から、
小嶋真子(見えない)、土保瑞希、西野未姫、茂木忍、高島祐利奈、岡田奈々、北澤早紀、込山榛香(見えない)
2列目左から、
前田美月、岡田彩花、村山彩希、市川愛美、相笠萌、橋本耀、内山奈月、岩立沙穂(見えない)

3人がモニター観戦スクリーンでは見えません。

旧チームBメンバーに置き換えると、
1列目、多田、菊地指原、まゆゆ、米沢、浦野、柏木、仲川、平嶋
2列目、野口、田名部、松岡、井上仁藤、片山、早乙女、佐伯、仲谷

当時のチームB公演で、アンコールでシングル曲は歌っていたのでしょうか。
メモリストでチェックする前に、思い出そうと試してみます。


<<本日確認できたこと、その3>>
今日のエンディング挨拶で一列になるところ、確認できました。
橋本耀ー岡田彩花ー前田美月ー茂木忍ー北澤早紀ー村山彩希ー相笠萌ー小嶋真子ー土保瑞希ー西野未姫ー高島祐利奈ー岡田奈々ー岩立沙穂ー込山榛香ー市川愛美ー内山奈月

チームBメンバーに置き換えると、
早乙女ー田名部ー野口ー米沢ー仲川ー松岡ー片山ー多田ー菊地指原ーまゆゆー浦野ー柏木ー仲谷ー平嶋ー井上仁藤ー佐伯

これを、6月29日出演メンバーに置き換えると(自動的に置き換えています)
北澤早紀ー福岡聖菜ー橋本耀ー茂木忍ー佐藤妃星ー湯本亜美ー片山陽加ー岡田彩花ー土保瑞希ー篠崎彩奈ー前田美月ー峯岸みなみー向井地美音ー梅田綾乃ー市川愛美ー大和田南那

さて、6月29日の公演メモを見ると、16人のうち13人しかメモできていませんが、
橋本耀―茂木忍―北澤早紀―佐藤妃星―片山陽加―湯本亜美―岡田彩花―篠崎彩奈―土保瑞希―峯岸みなみー梅田綾乃―向井地美音―大和田南那  (不明なのは、前田美月・市川愛美・福岡星菜)

なんとなく似ているけど、違います。
オリジナルチームBでは、毎公演、16人の並び方が同じであった記憶があります。
24人で毎公演メンバーを入れ替えているので、挨拶の並び方までは、ポジションを決めていまいようです。
自己紹介MC、鏡の中のジャンヌダルクの後のMC、僕の桜の前のMCは、並び方とユニット(全体曲)ポジションが完全に一致しているので、ユニット曲を見逃しても、MC立ち位置で、ポジションが分かります。

もう一つ、「僕の桜」の歌唱順、2人ずつ8パートに別れて歌唱でも、16人のポジションが分かりますが、これは別の機会に。

ナッキー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKB以外の"同期"も大事にしてほしい(ピーナッツ)

2013-07-01 22:00:00 | AKB48
"あ~ ○ ○ が 一緒だ~"…そんなささやかな共通点だけで、有名人…妙に親近感を覚えてしまう場合がある。
例えば、僕と誕生日が一緒(菊地亜美)。
例えば、中学の時に吹奏楽部で吹いてた楽器が一緒(渡辺麻友)…ユーフォニウム。
例えば、学生時代の100mのタイムが一緒(国生さゆり)…12秒8。…等々。
なんでしょう? とりあえず、一生…あんま 嫌いには ならない気がしている。
で、もうずいぶん昔の話になってしまったんだけど、先ほど挙げた 国生さゆり…この人は、ホント、こちら側(視聴者側)の好き?or 嫌い?が分かれる人でね…。
でも、生まれちまった親近感。僕は、それが全ての感情を上回っていたので、怖い→リーダー性がある、すごくしっかりしている→進行が上手いから そう見えるだけ、他メンバーよりもハジけていない時がある→年上だから…。
全てをいいように捉えてる(解釈してる)僕がいた。
さて、そんな国生さゆりも現在46歳。なんとか生き残った「おニャン子クラブ」の筆頭中の筆頭だ。
で、そんな国生さゆりが、今も昔も、"ほぼ同期"だと感じ(続け)ている意外な人物がいる。
南原清隆(ナンチャン)。
年は、2コ違い。デビュー時期は、ほぼ同じ(1984年~1985年ぐらい)。だから、芸歴28年? なんと、息の長い…。
実は、『夕焼けニャンニャン』のレギュラーだった(時代がある)ウッチャンナンチャン。しかし、ほんの2, 3週間で降板。降ろされたのだ(たぶん…ウンナン史上唯一)。
1対1のクイズコーナーで、全問正解! 「おニャン子クラブ」のメンバーを次から次へと撃破していくナンチャンが原因だった。そして、大ひんしゅくの中、賞品のラジカセを勝ち取ったウンナンに番組レギュラーの席は残っていなかった。
で、それを当時の国生さゆりは、"(アイドルの私たちに楯突いて) なんてバカな人なんだろう?"って 静かに見てたそう。
でも、その当時のナンチャンは(だけは)、彼女に対し、周り(スタッフ, メンバー) & メディアが よく言ってたフレーズ…"リーダー, しっかりしてる, 怖い"…そういうのではなく、
"(国生がいると)しまる"
ずっと、その言い方だったそうで、国生さゆり…"それがちょっと嬉しかった"という…そういう昔話。
で、最近、バラエティーで一緒になった時も(あの時と同じ)相変わらず…ナンチャンのゲストに対する敵意むき出しの(自分の番組の1ゲームコーナーなのに、自分が優勝することしか考えていない)姿を見て、
"相変わらずバカだね~ ナンチャン"
"だって、(賞品)霜降り肉だよ!"
あのフニャフニャ笑顔で大爆笑する国生さゆりの姿が、『ロンドンハーツ』で 彼女が見せているものとは、明らかに違っていて…
"なんかいいなぁ~ 同期っていいなぁ~"って思ったんだ。
そして、国生さゆりが登場しているVTRを見て、
"やっぱ (国生がいると)しまるよね"…あの時と同じフレーズを言ったナンチャン。
国生さゆりと南原清隆…ともに 28年選手。
「同期」って、とかく…同じグループ内限定みたいな感じが当たり前で、自動変換されそうなんだけど、今のAKBの子…
"どうか 畑違いの(AKB以外の)「同期」も大事にしてほしい"とか思うんだよね。
いろんな現場で出会う…"あ!私たち、デビュー …同じ年なんですね"という将来の約束。
なんか、"AKBの同期だけ"だと、人生が狭くなる気がしてね…。その後の世界が、意外に小さくまとまるような気がしてね…。そこそこの活躍, そこそこの芸…。
特に、最近、"同期だから"…と繰り返し、また、今、幸せの絶頂にありながら、「矢口騒動」に対してのコメントを求められている保田 圭の姿が、あまりに気の毒でね…。
"体調不良"という明らかなウソに対して、"心配です!"…「同期」というタイトルのコントに無理やり参加させられている彼女が可哀想でね…。
"同期だから…"
ふと、"「同期」って何なんだろう?"って思ったんだ。
「同期」=モーニング娘。内…だけに適用?
「同期」=AKB48内だけに適用になっていくのかな?
視野は広く! 視野を広く!
そして、芸能界もそうだと思うんだけど、「畑違いの同期」の存在って、意外に頑張れる。何より…同じ海、広すぎる海は、一緒に泳いでて…楽。しんどいけど…楽。
ちなみに、あの安達祐実の同期が、そのウッチャンナンチャンなのだそうだ。『パオパオチャンネル』(テレ朝)で、デビュー当時…共演してた2組。
安達祐実は、のちに、こんなことを言ってる…
"全然違うジャンルの同期が、芸能界で頑張っているのって、すごく楽。あと、なにかの挨拶の時、「芸能界…ウッチャンナンチャンと同期の安達祐実です」というと 必ずウケる。便利です"

AKBの同期、"再会する"…ぐらいが ちょうどいいと思うんだな。

"広い海で、頑張ってこ~い!"・・・
"あ、ちょっと1回 戻ってきて~"
AKBは、前田敦子をいったい どうしたいんだろ?
AKB時代の同期, AKB時代の仲間, 「AKBの」前田敦子…。
総選挙のテレビ番組にゲスト出演している(させられている?)彼女を見ていて、なんか 可哀想になってね…。
正直、イラッっとした。
だって、それは、一般目線…"ふりだし" だから。

"相変わらずバカだね~ナンチャン"…
国生のあの時の笑顔がよぎっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石田優美さんのモバイルメールに返信(KC)モバメのタイトル

2013-07-01 21:51:03 | SKE48/NMB48/HKT48
優美さん
ママともんじゃ焼き食べに行ったメールありがとう。
「食べた事あるよね?」→ 一度だけあります。
ストレッチと腹筋がんばって下さい。
ステージでの運動量は、半端ではないでしょうから、
よく食べて、よく寝て、よく体を動かして、健康な姿をシアターで見せて下さい。
今週土曜日の公演を申し込みました。当選したら、優美さんに会いに行きます。

感想!この二日間モバメのタイトルが新しい。6月のタイトルの一覧。
30日 ゆうみんダヨ
28日 ゆうみんダヨ
28日 ゆうみん( ・Å・★)
27日 ゆうみん
23日 ゆうみん( ・Å・★)
22日 ゆうみん( ・Å・★)
20日 ゆうみん( ・Å・★)
20日 ゆうみん( ・Å・★)
18日 ゆうみん
18日 ゆうみん( ・Å・★)
17日 ゆうみん( ・Å・★)
17日 ゆうみん( ・Å・★)
16日 ゆうみん
14日 ゆうみん( ・Å・★)
12日 ゆうみん( ・Å・★)
9日 ゆうみん
7日 ゆうみん( ・Å・★)
6日 ゆうみん( ・Å・★)
3日 ゆうみん( ・Å・★)
5月には ゆうみんデス。           というタイトルがあった。

モバメが始まった時に、タイトルがないメールがあったので、「タイトルをつけて欲しいなあ」と何度も、メール返信しました。
しつこいファンだなあ、と思われたのか、
ありがたいファンのアドバイス、と思われたのか、知りたいものです。

KC
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クロユリ団地」前田敦子よかったです。(ナッキー)

2013-07-01 00:00:17 | 映画・芝居・ミュージカル・ドラマ
「クロユリ団地」前田敦子よかったです。(ナッキー)

この映画見るつもりはありませんでしたが、ときめき研究家さんの記事を読んで、見る気になりました。

ニュースによると、この映画は売れている。海外にも進出。
劇場公開日2013年5月18日だから。一か月半も上映している。
公開した週には、興行成績1位という報道も読みました。

日曜日の渋谷の映画館では、16:10の一回上映。70人くらい。女性が多かった。
この映画を見ているのは、どのような層なのだろう。

原田知世の「時をかける少女」を見た人が、1000
前田敦子の「クロユリ団地」を見た人は、おそらく10分の1として、100

原田知世を最初から推していて、「時をかける少女」を見た人が、100
「時をかける少女」を見て、原田知世の素晴らしさを知った人が、900

900のうち、「時をかける少女」を見に行ったきっかけは、
映画が好きだから、
映画はそんなに見に行かないが、評判の映画だったから、
誰かに誘われて。

前田敦子を推していて「クロユリ団地」を見た人が、10
前田敦子を推していないけど映画として、見た人が、90
90のうち、どれだけが、前田敦子のファンになったのかが、今後の彼女が女優として大きくなれるかどうかを決めると思います。

ナッキー


前田敦子に関する記事をリンク
前田敦子ファンは一体何をしているのだろう。総選挙でお金を使うこともなかったはずなのに、CD1枚とほぼ同じ料金で鑑賞できるのだから、「苦役列車」を2回、3回と繰り返し見ればいいと思うのだが。

前田敦子のファンはいないのだろうか、アイドル時代は、「ものすごかった」(KC)

普通の女の子がアイドルとして人気が出てしまった前田敦子(KC)

前田敦子の不思議な魅力、それはダンスでもなく、秀でているからでもない(KC )

前田敦子の不思議な魅力、それは「色がない、素の魅力」(KC)

AKB48の一員だから前田敦子を応援した。AKB48でなくなった前田敦子は応援する意味・価値がない。引退は詐欺だ、というファンの声

兒玉遥は、前田敦子の踊りは大きくない、と評した。前田敦子は自分が自分のアンチ。(KC)

映画「苦役列車」 本当に見て欲しい時に…君がいない(ピーナッツ)

前田敦子、BRUTUS表紙 自分は「嘘の塊」だと思うと、発言(KC)

前田敦子の声に強いアイドル性(KC)

前田敦子の後継者は梅田綾乃である。2012年見逃した君たちへDVD「恋愛禁止条例」 13期研究生(ナッキー)

「指原莉乃1位にしらけた」に反論、前田敦子よりずっと可愛くてアイドル性が高い(KC)

指原莉乃と前田敦子の似てるトコ(ピーナッツ)


『クロユリ団地』は、あまり怖くないホラー映画。(ときめき研究家)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする