増改築された「恐竜博物館」の工事現場見学会で、新発見。
再館後のウェルカムモニュメントが正面に向かって左側、
「ディラノサウルス」の新登場モニュメントが、
できたていました。
この像、2018年の映画「ジエラシックワールド・炎の王国」
のプロモーションに使用されたものが寄付されたものとか。
前長11mのFRP製。
怖いお顔は印象的。
これからの入館者を見つめる像になりそうです。
増改築された「恐竜博物館」の工事現場見学会で、新発見。
再館後のウェルカムモニュメントが正面に向かって左側、
「ディラノサウルス」の新登場モニュメントが、
できたていました。
この像、2018年の映画「ジエラシックワールド・炎の王国」
のプロモーションに使用されたものが寄付されたものとか。
前長11mのFRP製。
怖いお顔は印象的。
これからの入館者を見つめる像になりそうです。
庭で一番大きな木「かいずかいぶき」の根本。
可憐で奇形「大」の字の5弁の花「ゆきのした」、
上の3枚は紅色交じり、下の2枚は白色で大きい。
葉や茎に褐色の毛があることも。
花名は、冬の雪の下でも枯れない葉。
花言葉は『深い愛情』『博愛』『恋心』『切実な愛情』『好感』など多彩。
春先に葉の「新芽は天ぷら」にして山菜料理に出ることも。
かっては、民間療法の薬草。
当然「山野草」の仲間。