当地方のツツジというとほとんどが「平戸つつじ」です。



酸性土壌にも容易に育つことと、
挿し木でも増やすことが出来る花、「つつじ」。
庭の有る家だけでなく、
鉢植えなども入れると、どこの家にもある花卉の一つとなっています。


同じ種類の「さつき」は「勝山市の花」、
こちらも同じ理由で市の花になっています。
ツツジが終わる頃に「さつき」が咲きだします、
花期が遅いのが「さつき」です。
そしてつつじ、我が家にも大小20株もありますが、
いよいよ開花は始まっています。






花色の種類も多く楽しめる花、つつじ。
こちらは平戸つつじではありま「黄色いツツジ」
として購入したのですが、黄色には見えませんね。

昨冬の大雪ではかなり痛められましたが、
雪の下でもめげない花卉です。