tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「加賀友禅つばき」、1輪開花、直径10cm。

2024年10月31日 | がーディニング・園芸
今朝1輪開花を発見、
地植え8年にもなります。


また鉢植え3鉢あり蕾を膨らませていますがこれからです。

「加賀友禅つばき」は、大輪、うす赤色に白い模様が入ります。
椿の栽培加工は比較的容易なのか沢山の種類があります。
この花は、
石川県金沢市の市で購入、値札に書かれた「加賀友禅つばき」の花名、
その大きさと色の美しさ、優雅さにひかれ入手。




鉢植えなど、今ある我が家のものはすべて「挿し木」で増やしたものです。
樹齢は全部同じの筈ですが゜、地面に植えたものが早く咲いたようです。
つつじの陰に有ったので、
開花の経過を見ることはできませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋に入ろうとしています、爛漫「ぼけの実」。

2024年10月30日 | 季節の便り(北陸、福井)
こんなに実っています。 


低木で樹高1.5m、これでも古木、毎年秋には結実します。



我が家では利用価値が無く、「生け花」代り。



この実を焼酎につけて「ぼけ酒」にする人もあると聞きます。
アルコールにご縁の無い私には、作ったことがありません。
大きなものは、直径8mmにもなり、一見「リンゴのよう」。


晩秋の風情の一つです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「物故会員しのぶ会」法要に参加「元禄老友会」。

2024年10月29日 | 当地の催事・行事など
わが「元禄老友会」年中行事の一つ。



区内寺院の「報恩講」(真宗の場合、開祖親鸞上人)に合わせ、

会員物故者のお軸への「記載披露」と



「生前を偲ぶ会」として実施。
実際は開祖親鸞上人への豊作御礼をする行事らしい、
これに、仲間を偲ぶ企画を組み合わせ、お世話になっての実施。








僧侶9名の豪華な法要、
「40分の法要」のあと「説教師による仏話」、
なかなかの内容で聞きいった一時でした。



法要の後は、「おとき」と称する、手作り「精進料理」の接待を頂き解散。


今時「手つくりの精進料理のもてなしは当地でも珍しく、
「大きな唐いも・厚揚げ、大根の煮物」、
開祖が好まれたという、なぜか「あずきの煮物」などが付き、
こんな機会は老人会で有ればこそかとも、
だんだん無くなる伝承行事の一つかもしれない。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常緑の葉が美しい「ツワブキ」開花。

2024年10月28日 | 季節の便り(北陸、福井)
「ツワブキ」は、海沿いの草原や崖、
林の縁に見られる常緑の多年草です。


葉は革質でつやがあるのが特徴。



黄色の花は、菊咲きで美しい。
この時期開花です>

庭の物は、雑草の中に有るのでいつも葉は、虫たちの食料となり、
穴空きが多い、








管理すると美しい植物です。


また、春の食材として、九州地方を中心として、若芽が好まれる、
我が家では、食べたことはありませんがどんなお味でしょうか。

ツワブキには、「ピロリシンアルカロイドという毒性のある成分があり、
食用とする際には必ずアク抜きを行ってください。」とある。

「花言葉」には、「愛よ甦れ」失われた愛を取り戻すという切ない願い。
なぜか少し怖いのかも・・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元禄区「防災訓練」に参加。

2024年10月27日 | 当地の催事・行事など
区内の年中行事の一つ、「防災訓練」に参加。
このヘルメットかぶり避難

「要援護者の確認」と、避難状況報告、その後、
市、防災監からの「地震時の避難と日ごろの対策」、

続いて消防署担当から「倒れた人がいる時の対処法」、
特にADEの扱い方。

参加してよかったのは、
昔習った「心臓マッサージ」という言葉はつかわず、
「胸部圧迫」と呼称が変わった事。



倒れた人の移動方法等。

最近の交通状況から救急車119が到着までの平均時間は9分とか、
この間、続ける必要のある胸部圧迫等。
具体方法を知ることが出来ました、
こうした非常事態は、平時から繰り返してやらないと
身につかない事自覚。
年一回とは言え、意義ある参加でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする