goo blog サービス終了のお知らせ 

tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

おいしい蜜の味は虫たちにも「ペパーミント」。

2025年08月16日 | わが家の催事
「ペパーミント」の花が盛りです。

ひと時「ハープ」ブームで大賑わいしました、
今は、しばし落ち着いたのでしょう。
そんな時、庭に持ち込んだ「ペパーミント」。



我が家では上手には使えていませんが「生茶」として、
夏に頂くことが有ります。

また、その繁殖力の強さ、放置するともう雑草です。
そんなこんなで、今はプランター1鉢のみで栽培。
この時期。花を付けます。




その特徴は「いい香り」、これによる虫たちの多い事。
我が家では「葉」以外は使いませんが、虫たちのための栽培の様子です。
真夏の季節の花
「ペパーミント」です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 猛暑の14日「当地夏祭り」... | トップ | 8月「早朝坐禅会参加」。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

わが家の催事」カテゴリの最新記事