「tarpin翁のスローライフ」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
「白蝶草」なのに赤色の花。
(2025年08月19日 | わが家の催事)
別名「ガウラ」、穂状に咲く小花が風に揺れる様子は、白い蝶が群れて飛んでいるようで... -
「高砂ゆり」庭中で満開になっています。
(2025年08月18日 | 季節の便り(北陸、福井))
帰省中の「孫から、これ鉄砲ユリ?」と... -
8月「早朝坐禅会参加」。
(2025年08月17日 | わが家の催事)
午前6時直前に入堂、参禅者はほとんどが着座、今朝も住職氏も座られていました。直ぐ... -
おいしい蜜の味は虫たちにも「ペパーミント」。
(2025年08月16日 | わが家の催事)
「ペパーミント」の花が盛りです。ひと... -
猛暑の14日「当地夏祭り」、孫一家帰って行きました。
(2025年08月15日 | わが家の催事)
午前10時、大太鼓の響き!「びっくり!... -
「孫たちの盆休み」も佳境「花火線香会」。
(2025年08月14日 | わが家の催事)
何時もの家族に、じぃさん・ばぁさんが加わると、お互い知らない話の連続。疲れるけど... -
「お盆の当地」・そして我が家寸描。
(2025年08月13日 | わが家の催事)
今朝は、ようやく晴れ渡りました。3日... -
そして秋の花「コスモス」。
(2025年08月12日 | 季節の便り(北陸、福井))
数日前にご報告の「キバナコスモス」は... -
「ハツユキカズラ・十二一ひとえ」雨に洗われきれいに。
(2025年08月11日 | 季節の便り(北陸、福井))
この時期、花は咲きませんが、葉の美し... -
世の中お盆に入りました「高砂ゆり」咲き始める。
(2025年08月10日 | 季節の便り(北陸、福井))
お盆にはいりました、「花火や帰省客へ... -
ご先祖の「墓参会」に参加(滋賀県水口)。
(2025年08月09日 | わが家の催事)
当地の大雨を案じていましたが、それな... -
「ひぺりかむ」此処迄、赤く。
(2025年08月07日 | 季節の便り(北陸、福井))
「ひぺりかむ」は「木」の仲間。細長い... -
「キバナコスモス」最盛、開花。
(2025年08月06日 | 季節の便り(北陸、福井))
真夏ですが、早くから先駆けしていた「... -
地植えの「キキョウ」咲き終わり、実生から開花も。
(2025年08月05日 | がーディニング・園芸)
そして「実生」から開花。「花壇内のき... -
今年も来ました、可哀そうな花「へくそかずら」。
(2025年08月04日 | 季節の便り(北陸、福井))
可哀そうなのは、花名だけではありませ... -
「年1回の元禄区)の夏祭り」の日でしたた。
(2025年08月03日 | 当地の催事・行事など)
晴天は良いのですが、気温はやはり34℃。... -
真夏の花「サルスベリ」ようやく3本咲き揃い?です。
(2025年08月02日 | 季節の便り(北陸、福井))
今日8月2日は、地区「元禄区の夏祭り... -
清流域に住むとんぼ「ハグロトンボ」飛来。
(2025年08月01日 | 昆虫)
昨夜半、幾日ぶりかの「降雨」、寝てい... -
「ねじ花」は、所かまわず吐出の花。
(2025年07月31日 | 季節の便り(北陸、福井))
「ネジバナ」は、茎のすぐ横に蕾をつけ... -
庭中に鬼が乱舞してます「鬼百合」賑やか。
(2025年07月30日 | 季節の便り(北陸、福井))
連日の猛暑続きは、花卉類に苦しい思い...