tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「名残りの花たち」いろいろ。

2013年08月31日 | がーディニング・園芸
「鉢物」は、なんといっても最期の「アサガオ」です。
一雨降ると、又新芽と花、限りがありません、
それでももう名残りでしょう。





こちらは、砂利面におちた種からのもの、
アロエ鉢に登りつき、
アサガオ鉢植えの様相」、こちらはまだ続くのかも。








そして、蔓めくり前の「きゅうりとかぼちゃ
之が取れるまで、茎をめくらないで置こう。





今頃、何を迷い出たのか「やまぶき」が1輪。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ暑さ続く、8月も終りの日。

2013年08月31日 | 季節の便り(北陸、福井)
明日から9月というと、気分一新が必要。
いわゆる秋本番。
暑くても、涼しい気分になりたいもの。
庭の花たちに赤とんぼは、
十分に秋に突入していますが、
人間のほうは、まだ少し・・・でしょう。

絵や掛け軸も入れ替えてみました。
もっとも、お軸のほうは、虫干しのつもり。







絵は、「新道しげる」画伯、福井県三国の人。1981没、
この絵は「絵コンテ」として書かれた1枚、
出来上がりは水彩画ではなく、イラストのようなもの。
それでもサインとEDNo入り、死の1年前1980年作。
画名「水辺の松」。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夏ずいせん」満開。

2013年08月30日 | がーディニング・園芸
花壇の中、30cm角に植えた「夏ずいせん」満開です。
昨年は2茎だけでしたが、なんと、ただ今9本になり開花、
1茎で6つも花が咲くので、50ケ以上の花びらとなりなかなか見ごろ。
自然の淡いピンクは美くしい。





今月26日に、2輪開花からわずか4日目の満開です。
後は朽ちるだけの、比較的短い寿命の花です。









しっかり太い茎ですが、サトイモの茎のようで、
この中に水を吸う仕掛けがあるのでしょう、
切花にはなりません。

球根は、サトイモくらいの大きさ、直径5cmも有りますが、
意外に殖える花のようです。
来年は、もう少し場所を広げて、
増やしてみたいとおもいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

剪定3日目、完了そして消毒。

2013年08月28日 | がーディニング・園芸
年中行事の「庭木の剪定」延べ3日間6人工で完了。

すっきり明るくなった庭。














その後、「消毒」と弱り木への「棒肥料」の打ち込み。







今年は、庭師2人だけでしたから、
切り落とした「残材葉集め」、そしてダンプカーまでの搬入は、
ほぼ私の仕事となり大変でした。
毎年続くのでは困りもの。
残材葉の量はなんと、4トンダンプカー一杯も有り、多さにあきれたり・・・。

それでも、
木の勢力の弱い、「きんちゃヒバ」など幾本かは
一年、剪定休めもして、これですんだ様子。
ホットしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井の小・中学生、偉い!。

2013年08月28日 | 福井のPR大使?
今朝の当地朝刊、全国の「小中学生学力検査」の結果が発表されている。


内容は紙面通り、全学科、全国3位以内(1つ以外は、すべて2位以内)。


この記事、驚いてはいないけど「よくやった」である。
それは、ここ幾年もこの事が続いているからです。

なぜか、の分析が記載されていますが、
田舎独特の親子・家族関係、そしてまじめさが大きな要因とも。
ただこの後、大學進学率は同じようでも、一流?といわれる
有名大学合格まで、この延長線に無いのは不思議。




全国一位常連の、秋田県は見事。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする