tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

ここまで咲きそろうと芸術です。

2011年08月31日 | 季節の便り(北陸、福井)
先出の、
不在地主氏(野向町)の庭、
人が入らないと
庭もいろいろ、






この一角は、
雑草の除草のあと人が入らないため、
昨秋の自然落ち種、が発芽した「けいとう」。
見事に咲きそろったのが見えたので、パチリ。





秋爛漫でした。
我が家のものは、まだ、こんなものです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「コスモス」ピンク色、咲き始めました。

2011年08月30日 | がーディニング・園芸
毎年庭に咲く「コスモス」。
一度も播種したことはありません。
前年のこぼれ種が発芽、ただ、どこでもでは困るので
ほしい場所のもののみ育てます。
また、ようやく咲く前から茎の色で、
花の色が分るようになりました。

こんな中、
今年は一色だけ播いてみたものが、一番に咲きだしました。




これからですが、やはり「秋の花」。
もっと咲きそろったら、
また、upしょうと思っています。



ただ、
台風が来ると咲きそろう前に、倒れるので、
来ないことを祈っています。

鉢物では、こんな花がまだ咲いています、
花期が長~い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番好きな花「しゅうかいどう」

2011年08月30日 | がーディニング・園芸
秋海棠」こんな難しい字なのです。
咲き始めました。


昔は庭中に咲いていたのですが、
大きな庭木を伐採したせいで、
日当りがきつくなり、すっかり、なくなりました。
(日陰でしか育だたない花でもあります、プランターでも日当たりに置くとこんな様です)


今、庭のあちこちに分けて植えていますが 
葉まで育っても、花までには枯れてしまうのです。






今、咲いているのは、牡丹の陰や、
柿の木の陰だけで生きています。

庭で、一番高貴な花は「泰山木」、
好きな花は「しゅうかいどう」、
理由は、えもやらぬ「自然の色」です。
そして可憐。


地上部は枯れ、球根で越冬します、

「花言葉」は、ハート形の葉の片方が
大きくなるところから「片思い」。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「緋めだか」に仲間入り。

2011年08月29日 | メダカの飼育
そろそろ産卵も終りかけています。
今年の越冬組を
期待するため、
新入り仲間30匹を購入。





少し
混みすぎかなと思いながらも、
エァーポンプがあるからいいや・・・と。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥琵琶湖で、「大ハス池」発見。

2011年08月29日 | 季節の便り(北陸、福井)
お盆の月も終ることから、
昨日は、ご先祖の墓参と母のご機嫌伺いに・・・
滋賀県水口へ。

往路は高速ですが、帰途は、彦根から木の本まで
奥琵琶湖の湖周道路を走ることが恒例になっています、
信号も少なく、車も比較的少ない、
そればかりか、この景観には四季四季に心を奪われます。

奥琵琶湖に沈む夕日(湖北みすどりスティション)、
琵琶湖産の「小鮎・もろこの佃煮・鮒ずし」など、
立ち寄りは毎回。


昨日は突然妻が、「停まって、とまって・・・」
奥ビワスポーツの森?」こんなとこ止まってどうするの・・・。








ところが・・・すばらしい!
大げさで無く「何千本のハスの花の開花」でした。
この時期・時間か、観光客も無くほぼ一人じめの景観。
南条にも蓮池はありますが、
これほど多くのものは、初めてでした。
また、開花時期という条件を考えると、
この時期のみのスポットでしょう。










ここ通る方、是非のお勧めです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする