「海南更紗どうだん」は、つつじの仲間、
落葉低木で日本固有種、平戸つつじより花期が遅い。
淡い紅色の花を下垂させる、花冠は長さ7ミリから9ミリくらいの「釣鐘形」。
花冠は緑色で、紅色の筋が入る。
もともと、山林や岩地に生育するもの
(この木は、滋賀県と福井県県境の山地、敦賀の植木屋さんからの購入)。
平地の屋敷の中では、難しい花かも知れない。
毎年、花を見せてくれますが、
西日に当たるほうのみ花をつけ、
日陰側は一つも花をつけない不思議だったのですが、
今年は、昨年と比べると、
花数が少なく日陰側のみに花がついています。