tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

「九条青ネギ」活着した様子

2014年09月06日 | 家庭菜園

夏野菜のきゅうり・トマとはすべて「蔓めくり」を済ませました

 

家庭菜園」は、秋野菜?のシーズンとか、自身が無く、

今年はやめておこうと思います。

跡地には、石灰をまき、中性化、来夏の準備です。

 

さて、家庭菜園として、残っているのは傍の「九条青ネギ」、

1週間前に植え替え、毎日の降雨で、うまく活着した様子。

之で100本あります、一年中の「薬味」に大役立ちです。

このトマト」、勝手に生えてきてものを育てました。

5つくらい収穫したでしょうか、庭木剪定後の消毒を吹きかけましたので、

収穫はしませんが、見事に赤く、

野鳥のご馳走になるのでしょう。

 

植え替えた、「芝桜」の下から、「殿様がえる」が

顔を出してくれました。庭には色々に生き物が居ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「しおん(紫苑)」が、咲き始めました。

2014年09月06日 | がーディニング・園芸

「シオン」は、秋の花

春の花の終わった、草の中からにニヨッキリの硬い茎、

茎高約1m。

 

キク科の花で、多年草、放置していても、来年咲いてくれます。

別名「鬼の醜草(おにのしこくさ)」「ジュウゴヤソウ(十五夜草)」とも。

 

「シオン」は、着物などの色で「紫苑色(しおんいろ)」

というのが有る、注目の花。

 

栽培の歴史は古いものらしく、

平安時代の「今昔物語」にも出てくる。 

花言葉は「君を忘れず」。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする