今頃おかしいですね。
4本も有る「百日紅」のうち2本は咲き終わり、
その3本目です。
4本目は今、蕾でいくつか開いている様子。
同じときに購入、
樹高は何れも3m有るのですが、開花時の不ぞろいは不思議。
この花みんな同じ色、色違いを2本買ったつもりですが、
咲いてみて同じ色であることを知り、唖然、
購入先きは分かっていますが、今さらです。
苦い思いですが、こんなのどうしてくける・・・です。
それはそれ、綺麗に遅い夏?を謳っているよう。
今頃おかしいですね。
4本も有る「百日紅」のうち2本は咲き終わり、
その3本目です。
4本目は今、蕾でいくつか開いている様子。
同じときに購入、
樹高は何れも3m有るのですが、開花時の不ぞろいは不思議。
この花みんな同じ色、色違いを2本買ったつもりですが、
咲いてみて同じ色であることを知り、唖然、
購入先きは分かっていますが、今さらです。
苦い思いですが、こんなのどうしてくける・・・です。
それはそれ、綺麗に遅い夏?を謳っているよう。
落種からの成育。
普通は雑草として引き抜くのですが、
なんと無く残した「コスモス」
こんなコンクリートの合間から伸び、綺麗に花を咲かせています、
咲き終わるまで、置いてあげよう。
まさに、「ど根性コスモス」。
いまひとつ、こちらは庭端の護岸の石垣にたまった砂、土
から生きている「源平菊」。
定着して毎年花を咲かせます、もう10年来になるのです、
春に一度そして、秋一度開花します。
これも「ど根性」でしょう。