여기저기 한국 ヨギチョギ韓国

韓国のこと いろいろ あれこれ いまむかし

1970年代から現在の韓国なんでも情報いろいろ目と足で集めました。

아바이마을(アバイ村)は、束草市に位置する青草湖と東明港を結ぶ運河の対岸にあります

2018-11-06 11:29:16 | 韓国旅行

아바이마을(アバイ村)は、束草市に位置する青草湖と東明港を結ぶ運河の対岸にあります。


1950年に勃発した朝鮮戦争の際に、北朝鮮側から避難してきた人々が、北に帰る日を待ちわびながら形成した集落です。

低い家並みがその歴史の重さを物語ります。



ケッペは、アバイ村に渡る手漕ぎの渡し船です。

櫓ではなく張り渡されたワイヤーロープを使用します。


ケッペに乗り5分ほどで対岸のアバイ村に到着です。

 

アバイ村は、束草市に位置する青草(チョンチョ)湖と東明港を結ぶ運河の対岸にある村で、1950年に勃発した朝鮮戦争の際に、北朝鮮側から避難してきた人々がこの地にたどり着き集落を形成していきました。


 

 아바이마을アバイ村)の「アバイ」とは、北朝鮮の咸鏡道地方の方言で「お年寄り」という意味。


これは当時集落の住民のほとんどがお年寄りだったため付いた名称です。

村一帯は、昔と変わらない造りの家屋や商店が並び、どこか懐かしい空気で包まれています。

韓国のスンデは材料を腸で包んだものが一般的ですが、アバイ村では、腸の代わりにイカの身で包んだ北朝鮮の平安道地方の郷土料理である「アバイスンデ」が村の名物料理となっており、わざわざソウルからこのスンデを食べに来る人々もいるほどです。



秋の童話 撮影場所

 

アバイ村の名を全国区にしたものが、ウォンビン、ソン.スンホン、ソン.へギョが出演したドラマ「秋の童話」です。


ドラマの中でウンソ(ソン.へギョ)が住んでいた家がアバイ村にあり、また水路の両岸を結びアバイ村に渡る際に利用する「ケッペ」と呼ばれる昔ながらの渡し舟も劇中たびたび登場し、ウンソの家やケッペを観に、外国からの観光客も訪れます。


ドラマが放送されたのが今から10数年前ですので、劇中の村の雰囲気と現在の雰囲気とは少々変わってしまっていますが、それでも現在でものんびりとした漁村の情緒を楽しみに訪れる観光地に変わりはありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国の通貨危機の時、韓国の政府高官は、感謝の言葉どころか、「日本の援助は迷惑だった」という暴言を吐いています!

2018-11-06 03:33:10 | 韓国旅行

 「日本の援助は迷惑だった」という暴言を吐いています!


2006年、韓国の通貨ウォンの上昇によって、経済界に大きな危機が訪れました。

その危機に際し、日本は2兆円にものぼる資金を融通しています。

しかしこのとき、こともあろうに韓国の政府高官は、感謝の言葉どころか、「日本の援助は迷惑だった」という暴言を吐いたのです。


それだけではありません。

今度は2008年に、韓国を通貨危機が襲います。

前年の世界同時不況の影響から、韓国ウォンが暴落したのです。

このときも日本は3兆円もの資金援助を行っています。


ところがこのときも、韓国政府から感謝の言葉はなし・・・・・・それどころか日本への不満の言葉が伝えられます。

韓国の企画財務長官である尹増鉉が、

「韓国が厳しいときに外貨を融通してくれたのは、アメリカ、中国、日本の中で、日本が最後だ。日本は出し惜しみをしている気がする。アジア諸国が日本にふがいなさを感じる所以だ」

と発言したのです。


まさに恥知らず、感謝知らずとはこのこと

韓国発のニュースでは、恥知らず、感謝知らずの内容を多く目にします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする