『地水火風空』

【TamuraTech Japan】のブログ

膝とか肘とか

2023-09-18 | 2023年
「たぶん、コレから膝が痛いという方が増えてくるよ」…今年の2月〜3月くらいには、一部の方々にはこうチラッと伝えていました。

そして、5月くらいには膝の痛みのご相談が急激に増え、この予想は確信に変わりました。
そして、これから。
これからはますます、この傾向は増していくことになるのでしょう。
さらにいえば、肘関節や股関節辺りの関節も、痛みや動かしにくさを感じる方が増えていくと予想(確信?)します。

それはもちろん、40代以上の方が多いでしょう…けれど、20代30代、いや10代ですら、特に過度な負荷やスポーツの練習のし過ぎなどでなく、外からはあまり痛そうにみえない、検査しても特に異常は見られない、けれど本人的には痛い…という関節痛が、ジワジワと増えていくかと思います。

関節の痛みというと、多くの方は「使いすぎ」「変な角度にひねった」「年…?」となるかと思います。
まあ、確かにこういったこともありますよね。
でも、こういったこととあまり関係のない場合で起きる痛みも、実は沢山あります。

たとえば、年代に関係なく、風邪をひくといわゆる「ふしぶし(節々)」がこわばったりすることを経験するかと思います。
これにはいろいろな理由はありますが、一般にはプロスタグランジンという物質が分泌されて、熱を出したり、関節や筋肉では痛みとして発現したりするためだといわれています。
では、風邪の時だけかというと…そういうワケでもないですよね?

体の内部で、何かしらの異常が起きると免疫が発動します。
発動するということは、たとえば関節では上記のような反応が起きるワケです。
さて、
では、何に対しての反応なのでしょうか?



最近、突然バタっと倒れて亡くなったり、若い女性がくも膜下出血で亡くなったり、という血液循環系の何らかの障害で起きている話を聞いたりすること、多くありませんか?
実際に、パーティー会場でついさっきまで楽しそうに話していた方が、突然目の前でバタリと…という方もおられます。
体験しなければ、あるいは体験者に話を聞いてすら、遠くのどこかで起きていること…そう思いたい、というのが実際の心情になるかと思います。



膝も肘も、循環器系、心臓、及びその機能と深く関係します。
これらに何かしらの異常が起きていれば、肘関節や膝関節に何かしらの異常が発現することが、経験上わかっています。
体は、何かが起きる前にそういった予兆を示すことは多くあります。

これから益々、痛みや動かしにくさを感じる方は増えていく…と先ほど書きました。
もし膝や肘、及びそのほかの関節(股関節痛や五十肩など)に異常を感じたら、「もしかしたら心臓に何か?」「循環器系か?」という視点で、まずは捉えてみてください。


諸事情でこういった隠喩的な表現ならざるを得ないこと、ご容赦ください。
なかなかに、難しい時代になりました。

では。。



瞑想合宿・募集締め切りました

2023-08-15 | 2023年
過日、ご案内させていただいた『瞑想合宿』参加者募集の件。
本日にて、募集を締め切らせていただきます。

お問い合わせ、及び興味を持っていただいた皆様、本当にありがとうございました。

また、ご参加いただく皆様。
気張ることなく、だからといって弛むこともなく、淡々とその日その時を生き、合宿の日を迎えましょう。


何卒宜しくお願い申し上げます。





(追記・予定変更)瞑想合宿・参加者募集開始

2023-07-19 | 2023年
2023年10月15・16日、泊2日の『瞑想合宿』を開催します。
(会場の都合、および私のスケジュールの都合により日程変更となりました)

以下、参加要項となります。
詳細は、お問い合わせいただいた際にお知らせとなります。


場所:大分県中津市(詳細は、お問い合わせの際にお知らせとなります)
日程:10月15日13時・現地に集合/10月16日17時・瞑想合宿終了後、現地解散


☆基本的に、両日参加が前提となります。
ただし、「〇〇だけ参加」「この日しか参加できない」「早く帰らないといけない」など個々人の用事、事情は尊重いたします。


☆どういう方に適してる?
 
 「ほとんど初めてだけど、しっかりと瞑想をやっていきたい」
 「日常を離れて、心を静かに、頭をスッキリしたい」
 「ある程度瞑想に馴染んできて、さらにステップアップできるように」
 「なんとなく感覚ができてきたので、もう一歩進めたい」

 …などの初心者、および初心者からもうワンステップ、という段階にいるな、という自覚のある方々は、今回の瞑想合宿はピッタリかと思います。


☆現時点でのおおまかなスケジュール

 初日:3〜4時間
 2日目:5時間

という、わりとゆるめのスケジュールでの瞑想合宿となります。

☆お約束事

※合宿期間中は、食事、お風呂、休憩時間以外はお喋りは「✖︎」です
また、これらの時間でも、必要最低限の連絡事項がある場合に限り話す、という意識でいてください。
※また、仲の良い方と一緒にご参加いただいた場合でもお部屋は別、休憩時も特に必要がなければ離れておかれることをオススメいたします。
※携帯の電源は、瞑想している時間中は切っていただきます。


☆参加費用:20,000円(経費込)
 (宿泊費、食事代などは別途必要です)

☆お申し込み期限

2023年8月15日までにお申し込みください


お問い合わせ・お申し込み:公式LINE@
内容についての質問、お問い合わせ:TamuraTech Japan


体の健康セミナー・2 美容

2023-06-29 | 2023年
日本的な整体技術には、用途にとらわれない多様な変化形の技法が存在します。

美容系の手技技術というと、エステなどを今では想像されるでしょう。
しかし、たとえば東京の某所で、当時研鑽を重ねていた身体均整法や整体、その学びをいただいていた先生のところに、現役のエステティシャンが技術を習いに来ていたりしました。
オイルや薬品を使わず、しかもごく短時間で、相応に長持ちする…現役のエステティシャンであれば、喉から手がでるほど欲しい技術だったことでしょう。

整体的な美容技術は、何も骨盤だけではありません。
全身、いたるところ全てがアプローチポイントになります。


「美容」。
読んで字のごとく、容貌を美しくする技術。

ヒップアップやバストアップ、目をパッチリさせたり目尻のシワを伸ばしたり…
鼻筋を通す、顎をスッキリ細くする、唇を引き締める…
お腹を引っ込める(脂肪が吸収される)、顔色や声もハリやツヤを取り戻す…

こうした他者に施す技術とともに、自分自身でできる技術も多数存在します。

今回は、初公開のTamuraTech Japanオリジナルな技術含め、その場でのリクエストにお応えしながら、さまざまな角度から“美容=容貌を美しく”する、その手解(てほど)きをさせていただければと、思っています。

手術そのほかの手段によって造り上げる造形美ではなく、その方のもつ本来の自然な美を引き出す方法。
シンプルにして奥の深い、日本的整体技術に伝承される叡智の数々。
今回のセミナーにて、公開&手解きいたします。


日時:2023年7月9日(日)午前10時半〜12時半
場所:大分県大分市内(詳細は申込の際にお知らせいたします)
参加費用:2万円

お問い合わせ先:TamuraTech Japan

お申し込み先:公式LINE@にて、お願いいたします。





移転致しました(2023.4)

2023-04-04 | 2023年
先日、移転致しました。

目黒区自由が丘では、3年半という年月を過ごさせていただきました。
自由が丘に移転してほどなく、電子書籍を3冊、たてつづけに刊行致しました。

世界とは、「あなた」のこと。
シンプルにいえば、ただこれだけのことを3冊の電子書籍では書きました。
「あなた」が、世界をどう見るか。
それは、世界がどうであるかはあなた次第なのだということでもあります。

あなたが、世界は暗澹として闇の中にある…そう思うのなら、そのように世界を映し出されていきます。
あなたが、世界は美しく、ワクワクさせてくれるワンダーランドだと思うのなら、そのように世界は映し出されます。
あなたが、「この世界には狂った奴らしかいない」と思っているのなら、そのような世界が映し出されます。

そのような現実があなたに起き、その思い(想い)をさらに強固にしてくれることでしょう。



「…克服、征服しようとしたり、関係性を活かし病からの脱却を図るという方向性とは、まったく違う観点、方向性からのアプローチとなります。
ひとことでいえば「ぶつからない」ということになるのですが…」

と記しました。

多くのことは「ぶつからない」ように身と口と心を運べば、ほとんどスムーズに流れていきます。
その「ぶつかる」要素を削減していくならば、あとは起きることは起きるままにただ起きてくる…それだけです。

病からの脱却を、という観点は、わざわざ「ぶつかる」ことを前提としているからこそ、苦難が待ち受けている。
だったら、まずはその前提を外すことから、始めたらいいですよね。



社会の情勢を、地下に潜って観察していたような…自由が丘での3年半は、そのような気もします。

そして、これから。
これからの新天地を港町・横浜に定め、新たな「世界」を紡いでいく所存です。


この写真の撮影場所から、徒歩圏内。
詳しい場所は、自由が丘と同じく。ご予約いただいて実際に身を運んでいただく方のみのお知らせと致します。

ご縁いただいております、
また、これからご縁をいただくすべての皆様。

今後とも、よろしくお願い致します。