TAKAのつれづれ帳

生かされている人生なら、今を楽しみましょう。音楽ネタや映画鑑賞記など気ままに書いています。

海援隊「倭人傅」

2006年05月09日 | 国内グループ
「3年B組金八先生」はほとんど見ていませんでした。
どちらかというとTVドラマを好んで見るタイプでは無いので
世間の一般常識的なところで見たくらいでした。

しかしフォークグループの海援隊には興味があり
ラジオの深夜放送から流れる曲など好んで聞いておりました。
海援隊と言えば「故郷未だ忘れ難く」や「母に捧げるバラード」
「思えば遠くへ来たもんだ」などの故郷などを歌った曲の
印象が強かったのですが、そのイメージを大きく変えたのが
「JODAN JODAN」。初めて聞いたときにはびっくりしたのですが
「冗談なんかで冗談いうか」というメッセージに感銘して
とても好きになったのです。

それでこのアルバム「倭人傳」を買ったのです。
タイトル曲「倭人傳」や「二流の人」などの歴史物もあり
「人生へのメッセージ」などの武田鉄矢先生のお話など
聞きごたえのある楽曲の数々。名盤といえる一枚。
買って以来、時折針を下ろしては楽しんでいます。

A1.倭人傳
A2.風景詩
A3.JODAN JODAN
A4.贈る言葉
A5.肩より低く頭をたれて
B1.二流の人
B2.石に刻め
B3.パパお花咲いてるね
B4.海を忘れた倭人たち
B5.人生へのメッセージ

第13回ハロプロ楽曲大賞’15

 
「ハロプロ楽曲大賞」とは、モーニング娘。およびハロー!プロジェクト所属アーティストが
1年間に発表した曲をみんなで順位付けして楽しもうという催しです。今年で14回目。
投票カテゴリは「楽曲部門」「MV部門」「推しメン部門」の3部門です。
◆バナーをクリックするとハロプロ楽曲大賞サイトにジャンプします。
※文章及びバナーはハロプロ楽曲大賞サイトより転載しました

管理人より

いつもこのブログを読んでいただきありがとうございます 記事に直接関係の無いコメント、トラックバックは予告無く削除させていただく場合がございます。 よろしくお願いします。