TAKAのつれづれ帳

生かされている人生なら、今を楽しみましょう。音楽ネタや映画鑑賞記など気ままに書いています。

銀閣寺の生け垣(京都市)

2006年04月03日 | 京都・奈良・鎌倉
銀閣寺の総門から中門までの参道は
両側が生け垣になっていて長さは約50メートル。
最下部は石垣で、その上が竹垣。そして緑の部分は
椿の生け垣。とても美しいです。

たぶん夏の暑い時期でも、ここは涼しいのではと
思いながら歩いておりました。

京都に行ってきた【その三】

2006年04月03日 | 京都・奈良・鎌倉
清水寺へ行った後、清水坂を下り、情緒豊かな産寧坂、二年坂
の洒落た店を眺めて歩く。途中でしょうゆで焼いた丸餅に海苔を巻いた
おやつについつい目が止まり、気が付いたらお金払って食べていた。
これが素朴な味でおいしかったのです。

そしてねねの道を歩き円山公園へ。ここで見事なしだれ桜を見てから
知恩院の大きな三門に驚きつつ祇園に向かう。
ここからまたしても「100番系統」のバスに乗り銀閣寺に向かう。

銀閣寺は初めてであり、予備知識も持たず訪れたのです。
まず総門をくぐり角を回った時に「おおぉ・・」と口走ってしまいました。
総門から中門までの参道は両側が高い生垣になっていて
これが「愛・地球博」で見た緑化壁面の「バイオラング」に
よ~く似ていたからです。
もしかすると「バイオラング」はこれがモデル?と思ってしまったのです。

銀閣と呼ばれる国宝の観音殿、実物を見てあまりの地味さにびっくり。
でもじっくりと庭から眺めると、つつましく落ち着きがあり
「しっかりしろよ」と言われたような気になったのです。
日本人の持つ侘び寂びの感覚の極地ともいえる、銀閣と庭園。

ただ現在の生活感からすると、この庭園と建物の造形美は
「非日常空間」であると思うのです。
しかし本来の日本人のあるべき姿を探しに来ようと
こういう古いお寺に惹かれるのでしょう。

またココロが疲れたら訪れたいです。この場所に。

第13回ハロプロ楽曲大賞’15

 
「ハロプロ楽曲大賞」とは、モーニング娘。およびハロー!プロジェクト所属アーティストが
1年間に発表した曲をみんなで順位付けして楽しもうという催しです。今年で14回目。
投票カテゴリは「楽曲部門」「MV部門」「推しメン部門」の3部門です。
◆バナーをクリックするとハロプロ楽曲大賞サイトにジャンプします。
※文章及びバナーはハロプロ楽曲大賞サイトより転載しました

管理人より

いつもこのブログを読んでいただきありがとうございます 記事に直接関係の無いコメント、トラックバックは予告無く削除させていただく場合がございます。 よろしくお願いします。