虎っ娘ランナーのランニング日誌

マラニックバッグにタイガースメガホンをさして国道2号線を西へひた走るランナーを見かけたら・・・、それは私です。

夢空間新広島球場

2009年04月27日 | タイガース

  「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」
野球狂にとってそこは地上の楽園。
大人の夢の遊園地、いや、老若男女が楽しめる異次元空間か。
素晴らしき「TAKE ME OUT TO THE BALLGAME」を地で行く世界。
本物のヤキュパラダイス~~っ!
あ~、まだまだ全然、褒め足りないや。

そのヤキュ至福ワールドの一端をば、腐った携帯カメラで申し訳ないがご紹介。
 
 

何が素晴らしいかって、球場360度何のバリケードもない事!
甲子園にあるあの煩わしいフェンスが無いのだ!
フルビジョン視野。このえもいわれぬ開放感にそれだけでもうすっかり得した気分。
しかも球場内のすべてのエリアを巡回することが出来るのだから。
凄いのがヤキュテーマパークと言っても過言ではない豊富な席種バリエーション。

・砂かぶり席(選手と同じ目線での観戦)
・スカイシート(空へ突き出すようなお席)
・パーティーフロア(最大200名収容可能だとか、わたしならここで披露宴やる!!)
・びっくりテラス(何と野球場でバーベキューがっ!!目からうろこがぼろぼろ。)
・ウッドデスク(まるでこ洒落たバーにいるかの如くの野球観戦。)
・寝ソベリア(赤いクッションで寝そべりながらヤキュ観戦だと。この罰当たりが!)
・スポーツバー(残念ながら予約で一杯で侵入できなかったフロア。唯一の心残り。)
等等。あ~、すべてをカメラに収められなかったこと、これも心残りだわさ。
でも、どう?これであなたも行って見たくなったでしょ?
すっかり自称ズムスタ伝道師に立候補したtacocoです~。(笑)

 更に女性に優しい授乳室から、
 
江夏豊の奇跡の21救、悲劇の大投手津田恒美などの展示パネルがひしめく
カープ歴史エリアまで・・。
紹介しきれない程のアトラクションの数々。

更に詳しく知りたい方。ご一緒した方の素晴らしいレポートをどうぞ。

もうね。本日はこれだけでお腹一杯で、勝敗などどっちでもいいやって気分だった。
なんせ先発「福原」やしっ!って皆で散々言い合っていたら・・・・。
何とその日のFUKUHARAは、2代目なのか着ぐるみなのか?
完封ペースでの完璧ピッチング。(忍ちゃん御免。)
打線の援護もあり、余裕の勝利!!
おめでとう!    さいっこう♪


打ち上げでも二次会でも浮かれまくりで。
 

翌日は、疲労をものともせず、早朝6時半スタートの恒例、宮島までの21キロ観光マラニック。
これがまたしんどいけど、至福のランタイムなのだ!
 【なんつ~たかて、ここでしか味わえない
                       世界遺産に酔うラン】なのだから。
                        さいっこう♪
こんなに幸せを享受していいのかしら・・。
そしてその日もパラダイスでの観戦は続くのだ。
これで連勝したら正直、罰当たるでしょう。

ですから控えめに第二戦目は新井君の大失速ベースランニングを仕掛けて謙虚にサヨナラ勝利を神様に返上してきましたとさ。

それでも微かに罰当たりました。
翌日は風邪でダウンの一日。苦しいの辛いのって。

まっ、それでも充分おつりが来るくらい至福の休日だったということ~。
虎っ子ランナー諸君、このツアー全編「オマネチ」如何?
最高のバケーションになること請け合い!
是非とも、嬉しく愉しく罰当たってきてくださいっ!


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
罰には当たりたくないが (オスカー)
2009-04-28 01:03:24
素晴らしい球場ですね。
そんな風に様変わりしていたんですね。
個人的には寝ソベリアが気になります。

試合の方も土曜の完勝。
そして日曜のあっけない結末と見所満載でしたね。

これは、今年も放浪の旅に広島を付け加えないと。
ボールパーク (いわほー)
2009-04-28 01:28:20
いい響きやね。行きたかった。
スカイマークスタジアムやここのように天然芝、オープンエアー、ネットレスな三万人級のスタジアムが最も心地よい球場屋と思います。
甲子園もとっても綺麗になりましたがマンモス過ぎるしネットが多すぎてボールパークと呼ぶには少々はばかられます。「聖地」ではあるんですけどね。
オスカーさん (tacoco)
2009-04-28 20:59:23
tacocoプロデュース「広島ヤキュランツアー」
さすらいのランナーオスカーは是非行くべし!
絶対に損させません!
楽しくなかったらtacocoが旅費を保証してもいいですっ!
いわほーさん。 (tacoco)
2009-04-28 21:02:24
TAKE ME OUT TO THE BALLGAME
これはいわほーさんのテーマでしょ。
絶対に行かなきゃ!このバールパークへ。
いわほーさんのピンチヒッターで急遽参加した私のラン仲間は感謝感激してましたから~。
お疲れさまです (wan)
2009-04-29 00:56:54
風邪ひいてしまわれたとか(ハラハラ)
小雨とはいえ春の雨は冷たいですからね。。。
大丈夫ですか?

>わたしならここで披露宴やる!!)
了解しました(^0^)
司会はお任せくださいませ!(笑)

次はスポーツバーですね☆


wanちゃん (tacoco)
2009-04-29 06:42:22
新球場は、噂以上の素晴らしいテーマパークでした。
この至福をセッティングしてくれたwanちゃんにスペシャルサンクスです。
うん!次は絶対にバーに潜入するからっ!

このご恩返しは、彦根シティーマラソンのエスコートで!(笑)
わたくしの聖地 (むうさん)
2009-04-29 10:38:44
わたくしにとっての聖地をおほめ頂きありがとうございます。5月中には僕も行ってこようと思っています。
行ってみたい (鯨海酔狂)
2009-04-29 21:56:28
レポートを見てるだけで行ってみたくなりました。聖地は絶対の存在ですが、内野に芝のある球場には憧れが・・・。ゆとりも楽しさもありそうで。
福ちゃん、2代目だろうが着ぐるみだろうが、ちゃんと抑えれば大歓迎。
tacocoさんのその余裕もとってもいいなあ。
むうさん (tacoco)
2009-04-30 20:04:00
広島県民が羨ましい位、素晴らしい球場です。
訪れた人すべてが絶賛してますよ。
新たな名所ですね。早く体感してきてくださいね。
鯨海酔狂さま (tacoco)
2009-04-30 20:11:42
もうね~。旅したいなら、広島ですよ~。
ズムスタ&宮島ランで決まり!でしょ。

鯉のは、何といっても兎への勝ち方を教わらなきゃね。

コメントを投稿