TABI天使日記

天使になったカナダのアジリティ犬と、ママ・パパの日常

食えるガーデン

2012-08-18 15:15:45 | ガーデン
コミュニティガーデンの見学に行ってきた。

園芸用の見て楽しむ花よりも、食料として利用できる植物に重きを置いた「食えるガーデン」を実践している。専業農家の畑とは違い、手作りのガーデン用オーナメントがあちこちにあったりして和めるガーデン。また、いかにもばっちり手入れしてます、といった鑑賞用ガーデンとは全く異なり、生い茂ったハーブ類をかきわけ、ベリーなどつまみ食いしながらガーデンを散策できる。

私はアメリカ転勤からカナダに戻ってからというもの、オーガニック野菜の価格高騰のためガーデンといったら食えるもの一辺倒。バラだって、花は食えるしローズヒップはお茶になるから育てている。せっかく時間とエネルギーを費やすのだから、すくすく育ったあかつきには是非、食卓にのせることができるもので庭をいっぱいにしたい。

さて、コミュニティガーデン。
いろんな人が、個性あるガーデンを作っている。



これはアーティチョークの花。
アーティチョークは普通、つぼみをゆでて食べる。だから、花を見ることはあまりない。私も、今回初めて見た。鮮やかな色が美しい。ガーデンでは数本だけ、わざと花を咲かせていた。なぜかというと、花粉や蜜が蜂たちの食料になるからだ。蜂がいないと、受粉しないから野菜は実をつけない。蜂に来てもらってせっせと受粉してもらうために、蜂の食べ物となる花を植えるのも、食えるガーデンの必須事項だそうだ。こういう点も、農家の畑とちょっと違う。

農薬も一切使わないのに、みんな健康に育っている。
パッと見はきれいじゃないけど、犬を連れて歩いても安心だ。
蜂の研究をしているおじいさんもいて、いろんな話を聞いて勉強になった。
今後の参考にしたい。


Blessing of the animals

2012-08-12 09:13:46 | TABIと暮らす日々
動物を愛した聖フランシスにちなんだ、祝福の行事。

人間以外の全ての動物が入場OKなので、教会の庭には犬や猫だけでなくいろんなペットが。
ネズミとかもいたし、オウムも鳥かごに入って来ていた。


馬、ラマ

私は仏教徒なんだけど、TABIパパがカトリックだからTABIが祝福受けてもいいかな、と思って行ってみたら、なぜかゲストで仏教の尼さん(カナダ人)が来ていた。けっこうオープンなんだな、ってかんじ。

聖フランシスは動物を愛し、動物と交流ができた人として伝えられている。
ある村に、狼が出て家畜や人を襲っては村人を困らせていた。そこで村人は、聖フランシスに助けを求めた。彼は、その狼に向かい合い、もう村に迷惑をかけないよう説得した。村人には、その狼に食べ物を与えるようにすすめた。それ以降、その狼は決して村で殺戮を犯さなかったという。

そんな伝説を教会の神父がお話してくれ、賛美歌を歌い、それぞれの動物たちのもとへ訪れて一頭ずつ祝福してくれる。そして、教会ボランティアの人がペットの名前入りの祝福証明書を発行してくれる。

TABIも、無事に祝福してもらった。
「健康で長生きしますように。幸せな家庭でかわいがられますように」といった内容だった。

隣にいたのは、中年の夫婦と、おとなしい12歳のシェルティ。
「去年は、三頭連れてきたんだけどね。今年はこの子だけだよ」と、さみしそうな旦那さん。



老いてゆくペットがいる一方で、明るい未来の希望いっぱいのパピーがいる。
ゴールデン・ドウードルのこの子は、やんちゃ盛りでちっともじっとしていない。でも、とーってもかわいい!
プードルの血が濃く出る子が多いのに、この子はゴールデンの血が濃いみたいで体型がほとんどゴールデン。ウェーブのかかった毛が、プードルの血ってかんじ。ニコニコしてフレンドリー。







まさか、と思うなかれ

2012-08-08 15:34:38 | TABIと暮らす日々
TABI失踪?!

夕方、夫が帰宅したがいつもなら兆速で走って出迎えるTABIがいない。
バックヤードで昼寝でもしてんのかと思い、出てみたがいない。
車庫にも、地下にもいない。

夫と二人、一瞬青くなる。

あの子の隠れていそうなところを、手当たり次第に探しまくる。
夫が大声でTABI!と呼ぶと、なんとお隣の庭から走って飛んできた。

「どうやってうちの庭から脱走したんだ?!」と、夫はカンカン。

うちのバックヤードの後方は、岩石を積んで断崖になってる。いくら現役アジリティ犬のTABIといえど、まさかそこから飛び降りるとは思えないので、その部分には柵を設けていない。だから、夫は「どこから抜け出たのか?」と首をひねっている。

しかし、私はすぐにわかった。
呼ばれて飛んできたTABIは、私たちのところへ戻ろうとした際に一目散に岩の壁に向かったのだ。犬は、来た道を戻ろうとする習性がある。飛びあがろうとしたが、さすがに2メートルの壁は無理。しょうがないので私たちがゲートを開けて入れてやった。

ためしに、TABIを脱走ルートとおぼしき箇所に連れていき、夫をお隣の庭に立たせて「おいで~」とTABIを呼んでみた。ちょっと躊躇したものの、TABIはオリンピック選手もあっぱれの跳躍で岩の頂点から隣の庭に飛び降りたではないか!

今年13歳になるというのに、これだけ元気なのはうれしい。が、今後もこのように脱走して怪我でもしたら困るし、なんといっても「いなくなった!」と探す私たちの寿命がもたない。そこで、夫は早速Home Depotでワイヤー・フェンスを買ってきた。岩ルートで脱走できないよう、がっちりと囲いをした。やれやれ。


今月の座布団十枚

2012-08-05 13:36:03 | その他
One evening an old Cherokee told his grandson about a battle that goes on inside people.

He said, “My son, the battle is between two wolves inside us all.

“One is Evil - It is anger, envy, jealousy, sorrow, regret, greed,
arrogance, self-pity, guilt, resentment, inferiority, lies, false pride,
superiority, and ego.

“The other is Good - It is joy, peace, love, hope, serenity, humility, kindness, benevolence, empathy, generosity, truth, compassion
and faith.”

The grandson thought about it for a minute and then asked his
grandfather: “Which wolf wins?”

The old Cherokee simply replied, “The one you feed.”


Oysters anyone?

2012-08-02 13:29:43 | カナダ話題
夫が仕事帰りに、海岸で牡蠣の大きいのをいっぱいとってきた。

「でかいのがゴロゴロいるんだよ」
と言って箱をあけると、ホントにおおきい。



しかしネットで調べてみたら、今の季節は牡蠣の中毒にかかりやすいから、潮干狩りでとってきた牡蠣は食べるなとのこと。とっても新鮮なのに、残念だ。

まだピンピンしてるのに、捨ててしまうのはかわいそう。
で、海に行って放してきた。とってきた海岸とは違うんだけど、ま、同じ海だしなんとか生き延びてくれるかな。