ぱんくず日記

日々の記録と自己分析。

甘っ

2012-08-31 13:05:56 | 
禁を犯して食べるアイスほど甘くてウマいものは無い、と思って
カンカン照りで暑すぎる昼休みに売店でアイスを買って来たら突如差し入れを頂いた。
マルセイバターサンド!!


糖質制限はどうしたっ!
こんな事でいいのか!!

じじがまた転んだ

2012-08-30 09:09:18 | Weblog
急遽脳外科なう。
ヘルパーと私が奥の部屋で引き継ぎする間に
じじが車椅子で段差スロープを強引に上がろうとして車椅子ごと仰向けに転倒した。
「ゴン!」と大きな音がしたので後頭部強打したと思われる。
脳外で頭蓋内に出血が起こっていないか検査して確認する。
本人は逆ギレして「俺は石頭だから何ともないっ!(`へ´)=3」 と言っておるが、
念のため検査する。
頭蓋内に出血していてもすぐには症状が現れない。
出るとしたら1、2ヶ月以上経ってから慢性硬膜下血腫の症状が現れるであろう。
本日は現時点での転倒直後の画像を確認するための受診。

ふりふり

2012-08-28 13:03:02 | 日常
さっき昼休み、生ゴミ出すため職場と自宅の近距離をタクシーで急ぎ往復する車中から
3段フリルのふりふりワンピ姿でよたよた歩く婆さんを目撃した。
60~70歳くらいの年頃の、おばさんのようなおばあさんのような女性は、
カワイイパナマ帽を被り裾長めの3段フリルなワンピを着てリュックを背負っている。


「運転手さん見てみカワイイ3段フリル。」


「転びそうですね。危ない。」


「帽子被ってるから顔見えないけど歩く姿勢と足の運びからして推定70歳前後かな。」


「買い物に行くんですかね。」


「多分ね。あんなふりふり3段フリルのカワイイ服ってさ、
 還暦過ぎると着たくなるものみたいよ。」


「へぇ~そういうもんですかね。」


「きっとそういうものなんだよ・・あっ」


私達は目撃した。
よたよた歩きの3段フリルの女性、駐車場の入り口から入らず
敷地を囲っているチェーンをいきなり大股でまたいで
何事も無かったように通り過ぎて行った???

トウキビ(トウモロコシ)を茹でる

2012-08-26 10:57:57 | 
当地北海道の地元ではトウモロコシをトウキビと呼ぶ。


                  


いつも野菜を購入する、職場近くの商店に今朝もトマトを買いに来た。
隣にトウモロコシが一本100円で並んでいたので2本買った。
この店の野菜は安いだけでなく鮮度が良い。


初物であるよ。
早速茹でるに当たってこの日記ブログの過去記事に茹で方を書いてあるので
まず開き、記事に上げた手順を確認する。


トウモロコシの茹で方(ぱんくず日記 2006-09-09 12:28:38)
http://blog.goo.ne.jp/t-i801025/e/b0e15b7271812347b6c3dbbef5e00b43
そういえば、
2006年の9月にこの記事を書いた時は携帯で写メ撮らず、記事に画像無し。
今回は画像入りで記事に上げよう。




                  

1.まず皮を剥き、髭を取り除く。



                  

2.鍋に水を入れ、トウモロコシを入れて火にかける。
 (写真のトウモロコシ、半分に折ってあるのは私の個人的な好みである。
  長いままで茹でるよりもこの方が沸騰した湯の中でよく回転して早く熱が通るのと
  私は食べる時に一本を一回で食べ切らず休み休み食べるので半分ずつの方が
  何かと都合良い。)




                  

3.沸騰したら塩を適量入れて5分間茹でる。(タイマーを使って正確に。)




                  

4.5分間経ったら火を止めて、30分間待つ。(タイマーを使って正確に。)




                  

5.30分間経ったらザルにあけ、しばらく置いて冷ましてから食べる。


 (「ぱんくず日記」2006.9.9記事本文より)
  何の事はない、たったこれだけの簡単な作業だが全然味が違う。
  私は今まで沸騰した湯にトウモロコシを投げ込み何となく20分間茹でていた。
  火にかける前からトウモロコシを水に入れて5分間で炊き、火を止め、
  30分間置いて、湯から出す。
  たったこれだけの手順の違いでこんなに風味が違うのには驚いた。
  北海道の地物トウモロコシは甘いのでこれまでの私の茹で方でも
  美味い事は美味いが、茹で上がったトウモロコシの香りが全く違う。
  香りの違いが風味を大きく左右している。
  料理の味は香りに左右される。
  穀類には穀類の、葉物には葉物の、根菜には根菜の、性質に合った調理の仕方が
  あるという事。
  学ばせて頂いた。


「井上さん、トウキビは穀類なんだよ。
 穀類は穀類に合った茹で方をしてやらないと美味くならないんだ。」
2006年の夏に行きつけの珈琲店で
トウモロコシの茹で方を教えてくれた常連客は世を去り、私自身も
生活が変わり、職を変え、今は外食はおろか珈琲を飲みに行く事すらしなくなった。


さて、茹で上がった。
甘い。
品種改造で随分甘くなったものだ。
糖質制限中に禁を犯して食べるトウモロコシの美味さは格別。←愚)

開花中継

2012-08-26 08:30:31 | Weblog
                 

                 昨日(2012.8.25 9:29)の蕾はまだ硬かった。




                 

                 6:41
                 今朝、起きて見たら蕾がほぐれている。




                 

                 7:17
                 開いた。




                 

                 7:59
                 まだ完全に開ききってはいない。




                 

                 8:29
                 完全に開いた。
                 めでたし。

やってもやっても終わらない

2012-08-21 23:17:44 | Weblog


晴れ。


9:17
昨夜21時と24時にじじのオムツ交換をして、自分がシャワー浴びて
寝ようとしたらじじが床を這っていた。
午前3時にオムツ交換して寝たのを見届けてから寝た。
6時に目覚ましで起こされたらじじがまた這い出した痕跡あり、
自力で服を着込んでベッドに戻って寝ていた。


今日はじじの精神科受診に同行するため仕事は休みを取っている。


8時にヘルパーが来たので引き継いで食事中のじじの世話を頼んだ。
タクシーで自宅に戻るとベランダで隣の猫が歓待してくれた。
しかし遊んでる暇無し。
窓開けて換気、着替えて洗濯機を回し、昼のおにぎり一個作ってゴミ出して、
じじの通院先へ徒歩、早歩き。


一足先に精神科に到着した。
この一ヶ月間の経過をまとめたものを診察前に主治医に見て貰うべく受付に提出。
じじとヘルパーも間もなく来る。
じじの診察の後私は主治医と面談する。
すいすい早く終わってほしい。


9:50
精神科診察終了。
じじとヘルパーは眼科に行った。
私は自分の定期受診のため内科へ。


10:12
内科に来た。
何だこの凄い混雑は。
それも70〜80歳代の年齢層ばかりずらり。


10:42
採血は済んだが診察3時間待ちだと。
14時まで外を歩くか。





海の見える高台まで来てみたが、霞がかかって視界悪い。





それでも一応浜にも下りて、別の崖にも上がった。






やはり何も見えず。






徒歩で旧市街に行くと何故か晴れている。
そのまま歩き続けて橋を渡り岸壁へ。






13:14
岸壁のベンチに座ってかき氷。
10時半過ぎに病院出て今までカンカン照りの坂道をひたすら歩いていた。
水飲みながら歩いてもガンガン痛くなってきたので更に頑張って岸壁まで歩いて休憩。
頭がじりじり焦げながらかき氷をたべれるとは。嬉)
シロップはレモン味にして貰った。うまー♪


13:41
岸壁横の植物園の温室で爺さん二人がハーモニカの練習をしている。





先日舞踏家のギリヤーク尼崎さんが登った橋のオベリスクもどき。
見上げるとかなりの高さ。
じじと同い年でPPMを胸に植え込んで、踊って、走って、ここに登ったのか。
凄い。



13:43
バス停に来た。
そろそろ病院に戻らねば。
頭が熱くてガンガンする。
徒歩で病院に戻るのは断念。
それでも診察待ちの3時間を有効に、貪欲に使って気分転換と体力増強を図ったつもり。


14:53
内科診察終わった。
この一ヶ月体調不良長かったのとじじ宅で寝泊まりしているため
データの悪化を予想したが主治医曰く「全く百点満点」だった。
蓄積疲労や体調不良の自覚とデータとは別物らしい。


さて、バスで自宅に戻る。
夕方のヘルパーがじじを寝かせる時刻まで自宅で洗濯物干して少し仮眠を取ろうか。


14:55
身体的には良いが、帰りのバス待ちのこんな所で脳みそが電源落ちしかけとる。
困った。


14:58
ま、まずい。バス停で睡沈してたらしい。
ケータイ落として目が覚めたし。汗)
眠い。
早くバス来ないかな。





15:49
バスで寝落ちした。
自宅近くを乗り過ごして職場の近くまで来てしまった。
明日薬局に出すつもりだった処方箋を今日出して薬貰い、徒歩で帰宅。
通院一日がかりや。
眠い。。。


仮眠は結局取らなかった。
夕方のヘルパーから電話あり。
じじが「ベッドから落ちた」と笑って話している、どんな風に落ちて
どこをぶつけたかは不明、本人何ともないと言って逆ギレしている、と相談。
これと言って異常見られないので私がじじ宅に行って経過観察するのみ。


21:16
じじ宅に戻った。
オムツ交換したけど尿量少な目である。
やはり暑いんだな。
室温24℃もある。
脱水予防のためオムツ交換の度に水飲ませる。


一段落して、本日処方された内服薬の整理作業。


何だか、やってもやっても終わらない。
いつ終わるのだ。
疲れた。

久しぶりにこの豚丼

2012-08-20 19:05:41 | 
腹へった。


もうこんな時刻や。
散髪をして遅くなった。


ヘルパーがじじを寝かせといてくれているので久々にこの豚丼を食べる。
ご飯半分にして貰った。


この豚丼は、商品名自体「この豚丼」である。
阿寒の豚肉だそうだ。
厚切りで軟らかい。


この豚丼はこのように市内の店でも食べられるがチェーン店で、
昨年の震災前まで私がよく行っていた浜の道の駅の食堂の方が
肉の軟らかさで勝っている。
厨房で作っている人が違うんだな。


浜の食堂に食べに行きたいなぁ。

なんちゃってナポリタン

2012-08-18 11:48:02 | 
極度の空腹と
げっとりくどいケチャップ味の何かを無意味に食べたくなって
当地にしかない、おそらくナポリにはあり得ないであろう
鉄板焼きうどんモドキなスパゲッティナポリタン。


えー、これを朝昼飯にする。
噛まなくても食べられる。
アルデンテとは無縁の軟らかな食感。
鉄板でぢゅーぢゅーびちびちばちばち狂暴に跳ねる。
パスタは表面ふやけたのを油脂で炒め、
ケチャップをこれでもかと大量投入し
ぐるぐる掻き混ぜたナポリタン。
ゲル状ケチャップの中で油まみれのパスタがのたうち回る。
具は、ハム、玉葱、干し椎茸、殻無しアサリ、ムラサキイカ。


昔、台所のガスコンロの使用許可が出たばかりの小学5年だった自分は
これをスパゲッティナポリタンと信じていた。
真似して同じものを作ろうと大量の油とケチャップを使い、
フライパンをぎとぎとに汚したものだった。


小学生時代の試行錯誤の味。

カレー仕込みながらカレー食う

2012-08-05 11:55:53 | 
た、玉葱6個刻み中。(((T T)))
約半月分の激辛カレーの仕込み。
今朝最後の一食を消費し尽くしたので。
カレー食いながらカレーの仕込みをしている訳である。
毎日食べるものなので欠かすと困る。


玉葱・・・ドライアイに効くわ。←愚)


飯は玄米2+米1+十六雑穀の割合で炊いた雑穀飯。
白飯よりも風味が好みである。

なんちゃってカプレーゼと揚げ焼き

2012-08-04 18:30:45 | 
トマトとモッツァレラチーズとバジルの組み合わせのサラダをよく食べる。
但し、トマトは味の濃い酸味の強いものを使わないと味がボケて物凄く不味い。
だから良い地物トマトが手に入らなければ作らない方が身のためである。
先日モッツァレラチーズを食べながら思った。


これ、モッツァレラチーズを木綿豆腐で代用してみたらどうよ。


という訳で本日は休日の土曜日、早速やってみた。
一本残っていたキュウリも参加。

              



ふむ。
イケるわこれ。
よく生野菜と豆腐を一緒にしてドレッシングかけたのは好かないが、
これはウマい。


晩飯がこれだけでは足りないので油揚げを焼いた。
焼いたししとうも一緒にして大根おろしとめんつゆで食べる。

              


熱量的には大した事無いが、満腹である。
ご馳走様でした。
主に感謝。