ぱんくず日記

日々の記録と自己分析。

おにぎりと万華鏡と凍らない川

2017-02-04 21:18:04 | 日常
土曜日で、休みである。
普段、おにぎりは仕事のある日の昼食としてしか作らないが、
昨夜Twitterでおにぎりは素手で握らない話をしたら無性におにぎりを食べたくなっただけでなく
毎朝出勤前の忙しい時間帯に秒読みしながらおにぎりを作る手技を見直してみたくなった。

冷凍庫から凍らせた米飯120gを取り出す。
私は米があまり好きではないので麦を混ぜて食べ易くしている。
これを電子レンジでチンする。
米飯120gだと500Wで2分30秒くらい。


ラップを開くとほかほかの熱々。
このまま冷めると米粒同士が団子っぽく固まって不味くなるので箸でほぐす。

湯気が立つよ。


種抜いた紀州梅を真ん中に置く。


ラップの上から米で梅を包むように丸めるが、熱くて触れないのでラップの端を持って何となく丸める。


あちっ


丸まった。


ラップを開いて昆布焼き塩を振りかける。


ラップの上で転がして裏面にも、満遍なく少しずつ全体に振りかける。


もういいかな。
ラップの上で飯を真ん中にずらす。


またラップで巻いて塩を全体に馴染ませる。


海苔を持って来た。
海苔は三つ切りサイズに予め切ってある50枚入り「お徳用」の。
このサイズが120gの飯には一番使い易い。


飯に海苔を着せる。


海苔の上からラップで包む。












三角おにぎりの筈であるがラップで包むと五角形に見える。


ほかほかのご飯で作り立てのおにぎりはウマい。
梅のおにぎりもいいけど違うおにぎりも作ろう。
時々弁当に持参するうに海苔おにぎりにするかな。
うに海苔というのはこの近辺の道の駅の売店などでよく販売している海苔の佃煮に
練りうにを半々程度の比率で混ぜ合わせたものでおにぎりの具として重宝している。
もう1個冷凍飯をチンした。
ほかほかの麦飯の真ん中にうに海苔を乗せる。


丸める手順は先のと同じ。
これは丸おにぎりにする。


昆布焼き塩を振る。



中身の具が海苔だし、海苔で巻かずにおぼろ昆布を着せよう。



おぼろ昆布は薄くて熱々の飯の水分ですぐにしんなりするのでもう1枚重ね着させる。



こんな具合。
こういうのをいつも仕事先に持参している。


素手で熱い米を掴んで手をべたべたにする事はない。

ちなみにおにぎりの所要時間は5分以内。
残り2分30秒で電子レンジ加熱2分30秒、ほぐす、具を乗せる、丸める、塩を振る、
海苔または昆布で巻く、ラップで包む、弁当用の巾着に入れて、仕事のカバンに突っ込む。
ほぼ毎朝同じ事をする。

今日は仕事ではないけど朝食おにぎり。
濃い目の緑茶も。

ウマいわぁ。

・・・・・

休日なので頂き物の万華鏡3種類を組み立ててみた。

「沖縄ガラスカレットの万華鏡」



「ジュエルスコープ」



「三角錐のビー玉万華鏡」
これ凄い。
三角錐の魔力だ。
普通に覗いてみた。


携帯のカメラを点灯してみた。


携帯カメラの光源を当てたりずらしたりする。




わぁー。
光源の使い方で凄い事になる。


室内照明を見る。


携帯のカメラを点灯して同じ室内照明を見る。


あんまり面白くて際限なく眺めている。
ただ眺めても面白い。


青い硝子の御猪口を覗き、携帯の光を当てる。


緑のガラス瓶の底を覗き、携帯の光を当てる。


緑のガラス瓶に電球の光を当て、更に携帯の光を当てる。


あちこちの物を見る。


台所の蛍光灯をそのまま見たのと、携帯を点灯したのと。


携帯の光を覗き穴から当てると違うものになる。


あー面白い。
取り憑かれそうだ。

・・・・・

さて、路面は悪いがちと出かける。
せっかくの晴天だから少しでも日に当たろう。

・・・・・

川面に蓮氷が無い。
全然無い。

がっかりするなぁ。
毎日最高気温氷点下なんだけどなぁ。

今日は何故か岸壁に人が多い。
子連れの家族が大勢いる。
除雪の山を滑り降りたりして楽しげだ。




遅い昼食、と言ってももう夕方だけど。


買い物をした後、岸壁の茶屋で珈琲飲みながらビッグイシュー304号を読む。
図書館の記事いいなぁ。

窓の外で太陽が沈む。





日没の後、濃くなった空と水の色。




これから氷祭りだったか冬祭りだったか、何やらイベントがあるらしい。
それで子連れ家族が集まっていたのか。
氷の迷路が賑わっていた。
これから花火も上がると聞いたが花火は19:00からだと。
寒いから帰ろう。
明日仕事だし。


・・・・・

地味に盛りだくさんな休日だった。
何がたくさんて、たくさん写メを撮った。
三角錐の素晴らしさを堪能した。
ありがたや。

最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2019-05-16 10:28:04
おいしそうなおにぎりと景色も和む
特に夕日が

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。