須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

小国のみんなの経験から

2011年03月13日 | スタッフより
今日は、小国町北里婦人会の総会が、木魂館でありました。
須永博士が毎年ゴールデンウィークと秋にサイン会をしている会場です。



(↑今年1月17日、須永博士が小国に来た時の写真。写真の建物が木魂館。
小さく見える人が須永博士。
今は雪は全くありません。)

婦人会の会長さんから、こんな話がありました。

「北里婦人会としても、義援金を集めるなどご協力をお願いしたい。」

と、そのあと、

「毛布や、赤ちゃん用のおむつ、ミルクなどを送ったら・・・」

との会員さんからのご意見もあり、そうだなぁと思っていると、

「はい。そうですね。

ですが、小国も今まで様々な災害が起き、その時に各地からいろいろと送っていただきました。

ただ、個人で送られる箱の中には使えるもの使えないものがすべてひとつに入っていて、仕分けするのも大変な作業です。

行政と相談しながら方法を考えたいです。」

とのご返答でした。

わたしも、今朝、
「物資支援」とのメールがまわってきましたが、個人で物資を送ろうにも、何がどのくらい必要なのかもわからずに箱に入れて送るのでは、かえって迷惑になりかねないと思っていたところでしたので、やっぱりそうだよなと思いました。

一番は、義援金なのか、それとも他に、わたしたちに出来ることがあるのか。

だれかが指示を出してくれるといいのに。

あ、それが総理大臣の役目かな。

どうか、国民の心を、ひとつにして、この国をまもる道しるべを下さい。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばろう、日本!!!

2011年03月13日 | スタッフより
今、編集中の詩集「いのちの詩集」に入れる詩です。

今こそ、この詩を読んでほしいので、載せます。

「日本の国」

こんなにも 小さな国なのに

日本の自然がある

日本の四季がある

日本の情景がある

こんなにも 小さな国なのに

日本の言葉がある

日本の歴史がある

日本の伝統がある

こんなにも 小さな国なのに

ひとりひとりの人が

日本人としての

誇りと 絆と

心をもって

昨日から 今日へ

今日から 明日へと

たゆまぬ努力をしている

こんなにも 小さな国なのに

日本の国は

大きな地球の中で

広い世界の中で

懸命に

今日を 生きている」














コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年03月13日 | スタッフより
朝がきました!

取り急ぎ、節電のお願いです。友達からの連絡がまわってきました。

■お願い■

関西電力で働いている友達からのお願いなのですが、本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や関西電力からも送電を行うらしいです。

一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!

こんなことくらいしか関西に住む僕たちには、祈る以外の行動として出来ないです!



とのことです。

また、関東の皆さんも、節電を心がけていることと思います。

わたしたち九州でも、まずは節電。

必要最小限での生活をしていよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする