GOVAP便り

プノンペンからモンドルキリに、その前はTAY NINH省--AN GING省--HCM市GO VAP

プノンペンの借家

2011-07-05 20:53:30 | 買い物
借家探しを始めようと思いつつ、ここ数日下痢のため力が入りません。「下痢には絶食が一番」なんでしょうけど、腹が減ってフラフラするので少しは胃に入れるようにしています。

借家情報をどうやって集めるかがわからず、クメール語のウェブサイトを見ても読めるわけでなし、新聞か情報誌みたいのものがないだろうかと書店に行ってみました。市内に4店舗もある「PEACEBOOL CENTER」ですが、1階は文具売り場、止まってるエスカレータで2階に上がるとここにも客の姿はなく、読書中の店員の後ろ姿のみ。新聞や情報誌らしものもなく、目立つのは中国語の書籍や雑誌の多さ。パソコンや外国語学習書が多いのはベトナムと変わりません。クレヨンしんちゃんやどらえもんも並んでました。

カンダール州の地図を5ドルで買いました。プノンペン市はこのカンダール州の中にすっぽり入って位置してます。借家探しには役立たない買い物ですが何も買わずに店を出るのも気が引けました。

カフェに寄りクメール語新聞を開いて広告欄を見るとやはり不動産売買らしきものがありました。しかし適当な賃貸物件らしき金額は見当たりません。分かるのは金額数字のドル表記のみ。店の女の子がベトナム系なので帰り際に声を掛けました。「この辺だと幾ら位で家を借りられますか」?

「400位が多いけど300もある」とのことです。相場がわかればそれで良かったのですが、親切にも「じゃ、今から見に行こう」ということになり、バイクの後ろに女の子2人が乗って案内されるまま5か所も見て回りました。


300ドルと500ドルの家は間口は3mと4m程度ですが奥行があって中は広く、また道路に面していて商売用です。どの物件も「貸家」を意味すらものらしい張り紙がありましたが、クメール語なので自分で見つけるのは無理そうです。驚いたことには見た物件の大家さんの会話の殆どがベトナム語のようでした。

外見ではベトナム人とは分らない人でもベトナム語を解する人が少なくないようです。カフェの女性はベトナム人とすぐ気付く顔立ちですが、一人は生まれもカンボジアだそうです。

クメール語がまったく話せないのに借家を探そうとすれば英語を話す大家としか交渉できないため範囲は狭くなってしまうように思えてきました。やはりここでも外国人向け価格とローカル価格の差みたいなものはあるようです。