goo blog サービス終了のお知らせ 

soramove

読書と旅行と柴犬のブログ
目標は留学生に日商簿記3級合格を!
ヤプログから引っ越してきました。

「小さな恋のメロディ」初恋ならこの映画

2005-12-23 18:33:53 | インポート
「小さな恋のメロディ」★★★★
マーク・レスター、トレイシー・ハイド主演
ワリス・フセイン監督、1971年イギリス

あまりに有名な映画を
初めて全編見た。


少年と少女の恋、
光に満ちた映像、
優しく流れる音楽「メロディ・フェア」

そして見知らぬ街の風景。

大画面で見ていたらどうだろうかと考えた。
そして今、同じような映画が公開されたらどうだろう。

公開当時、たぶん多くの人が
微笑をもってこの映画を受け入れたことだろう。
しかし、現代ではもっと色んなことが複雑になり、
作る方も、見る方もそういうことが描かれないと
どこか足りないと感じている。

ちょっと空いた時間で
チラッとみようと再生したが、
一気にラストまで見てしまった。

映画のそこかしこに「懐かしさ」を見つけた。
そしてかつて見た夢のようなものも。

この映画のラストシーン。
どこまでも続く一本の道を
二人の動かすトロッコが進んでいく。

その向こうに幸せな日々を
思い描けるかどうかは受け手にかかっている。
何かにあれ程真剣で、まっすぐだったのは
いつのことだったかと
ふと思って悔しく思った。

「いつか」や「このずっと向こう」に
甘い夢をそれ程見なくなったのはいつからか。

★ここまで読んだら、是非クリックもよろしく!他のブログもチェック!←ランキング参加中!

★昔の映画だからと敬遠してましたが、新作のくっだらないので
時間を損するよりずっとススメます。



最新の画像もっと見る